• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家庭で子どもの病状を判断するための、携帯電話を用いた情報提供による行動支援

研究課題

研究課題/領域番号 21610005
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関筑波大学

研究代表者

岩澤 まり子  筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (20292568)

研究分担者 須磨崎 亮  筑波大学, 医学医療系, 教授 (40163050)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード家庭 / 携帯電話サイト / 行動支援 / 子ども / 情報提供 / 緊急度 / 携帯サイト
研究概要

本研究は、保護者が家庭で携帯電話を使用して子どもの症状を選択入力すると、医療機関へ連れて行く緊急度についての情報が得られる、携帯電話サイトを提案する。このため本研究では、試作した携帯電話サイトの評価実験を実施して、保護者の行動支援の方法としての有効性を検証した。携帯電話サイトから救急受診に関するアドバイスが得られれば、保護者の不安は解消され、小児科診療の窮状を緩和する可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (3件)

  • [学会発表] 保護者を対象とした子どもの病気に関する学習サイトの提案2011

    • 著者名/発表者名
      澤木恵, 岩澤まり子
    • 学会等名
      第28回医学情報サービス研究大会抄録集
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2011-07-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 保護者を対象とした子どもの病気に関する学習サイトの提案2011

    • 著者名/発表者名
      澤木恵・岩澤まり子
    • 学会等名
      第28回医学情報サービス研究大会
    • 発表場所
      ピアザ淡海、滋賀県大津市
    • 年月日
      2011-07-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 携帯電話サイトのURL

    • URL

      http://kodomo-q.slis.tsukuba.ac.jp

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 研究成果

    • URL

      http://kodomo-q.slis.tsukuba.ac.jp

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kodomo-q.slis.tsukuba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi