• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

う蝕ハイリスク児における介入可能な育児要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21610015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関長崎大学

研究代表者

川下 由美子  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (10304958)

研究分担者 齋藤 俊行  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (10170515)
福田 英輝  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師 (70294064)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード子ども / う蝕 / ハイリスク / 育児要因
研究概要

1歳6か月時で3. 7%であったう蝕経験者率は2年後の3歳時で31. 3%にまで増加した。各対象者のこの2年間のう蝕経験歯数(dft)の増加の有無を従属変数とし、1歳6か月で得られたアンケート項目と口腔診査結果を独立変数としてロジスティック回帰分析を行った。その結果、従来から報告されていた「プラークの付着が多い」、「間食回数が3回以上である」、および「家庭でフッ化物を使っていない」などの子供自身に関する要因に加え、母親自身の保健行動も児のう蝕発症に直接影響を及ぼすことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Monitoring time trends of dental caries experience in permanent teeth in Japanese national surveys2012

    • 著者名/発表者名
      Kawashita Y, Kitamura M, Saito T
    • 雑誌名

      International Dental Journal

      巻: 62(2)巻 ページ: 100-5

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early childhood caries2011

    • 著者名/発表者名
      Kawashita Y, Kitamura M, Saito T
    • 雑誌名

      International journal of dentistry, Epub

    • NAID

      120006985348

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pediatrician-recommended use of sports drinks and dental caries in 3-year-old children2011

    • 著者名/発表者名
      Kawashita Yumiko, et al
    • 雑誌名

      Community Dental Health

      巻: 28(1) ページ: 29-33

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early childhood caries2011

    • 著者名/発表者名
      Kawashita Yumiko, et al
    • 雑誌名

      International journal of dentistry

      巻: Oct 10.(Epub) ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2011/725320

    • NAID

      120006985348

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monitoring time trends of dental caries experience in pemanent teeth in Japanese national surveys2011

    • 著者名/発表者名
      Kawashita Yumiko, et al
    • 雑誌名

      International Dental Journal

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonsyndromic Multiple Mandibular Supernumerary Premolars : A Case Report2010

    • 著者名/発表者名
      Kawashita Y, Saito T
    • 雑誌名

      Journal of Dentistry for Children(Chicago, III.)

      巻: 77(2) ページ: 99-101

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 長崎市における1歳6か月から3歳までのう蝕発症に関わる母親の要因2011

    • 著者名/発表者名
      川下由美子
    • 学会等名
      第60回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      松戸市
    • 年月日
      2011-10-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 長崎市における1歳6か月から3歳までのう蝕発症に関わる母親の要因2011

    • 著者名/発表者名
      川下由美子
    • 学会等名
      第60回日本口腔衛生学会・総会
    • 発表場所
      千葉県松戸市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 歯科疾患実態調査の過去9回分における永久歯のう蝕有病状況の年次推移2010

    • 著者名/発表者名
      川下由美子
    • 学会等名
      第32回九州口腔衛生学会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2010-07-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯科疾患実態調査の過去9回分における永久歯のう蝕有望状況の年次推移2010

    • 著者名/発表者名
      川下由美子
    • 学会等名
      第32回九州口腔衛生学会
    • 発表場所
      長崎大学医学部ポンペ会館
    • 年月日
      2010-07-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 1歳6か児のう蝕と母親の就業状態との関連性2009

    • 著者名/発表者名
      川下由美子
    • 学会等名
      第58回日本口腔衛生学会・総会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 1歳6か月児のう蝕と母親の就業状態との関連性2009

    • 著者名/発表者名
      川下由美子
    • 学会等名
      第58回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2009-10-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi