• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蝸牛遅延特性を利用した音信号への情報ハイディング

研究課題

研究課題/領域番号 21650035
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

鵜木 祐史  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 准教授 (00343187)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2010年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2009年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード電子音響透かし / 情報ハイディング / 蝸牛遅延特性 / 著作権保護 / ステガノグラフィ
研究概要

近年,インターネットを利用したディジタル音コンテンツの利用が盛んになっており,違法コピーや違法配信などを防ぐ著作権保護技術の確立が急務となっている.そこで,ユーザーには知覚されないように,著作権情報を"透かし情報"として音自体に埋め込む要素技術(電子音響透かし)に注目が集まっている.本研究では,申請者によって既に提案された"蝸牛遅延を利用した電子音響透かし法"に対し,電子音響透かし法として要求される三つの条件(検知不可能性,秘匿性,頑健性)に基づき,提案法の透かし情報の埋め込み限界量を主観・客観評価により調査し,情報ハイディング技術としての応用可能性の範囲を明らかにする.そのため,(1)現提案法の透かし情報の埋め込み限界の調査,(2)透かし情報埋め込みを構成するモデル構成の改良による埋め込み限界の向上,(3)埋め込み情報のブラインド検出法の実現に取り組む.本年度は,課題(2)と(3)に取り組んだ.課題(2)では,提案法のアーキテクチャを2段の基本型からN段の並列型,L段の縦続型,並びにこれらを有機的に組み合わせた複合型(L段縦続N段並列)に拡張することで,埋め込み限界の拡張を狙った.3種類の客観評価ならびに耐性試験の結果,L=2,N=2の複合型で基本型(64bps)の約4倍の埋め込み限界(256bps)を拡張することができた.この場合,短い音声信号にも128bitsの画像情報を隠すようなステガノグラフィを実現できることも確認した.課題(3)では,低域側の瞬時周波数(位相)の変化に着目し,埋め込み時のフレームと同期化することでブラインド検出法の可能性を示すことができた.ブラインド検出の精度なちびに耐性を向上させるためには,頑健な瞬時位相の抽出が求められる.

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Embedding Limitations with Digital-audio Watermarking Method, Based on Cochlear Delay Characteristics2011

    • 著者名/発表者名
      M.Unoki, K.Imabeppu, D.HamadaA., Haniu, R.Miyauchi
    • 雑誌名

      Journal of Information Hiding and Multimedia Signal Processing, Ubiquitous International

      巻: 2 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on suitable-architecture of IIR all-pass filter for digital-audio watermarking technique based on cochlear delay characteristics2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kosugi, A.Haniu, R.Miyauchi, M.Unoki, M.Akagi
    • 雑誌名

      2011 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits Communication and Signal Processing

      ページ: 135-138

    • NAID

      120006674788

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of IIR all-pass filter based on cochlear delay to reduce embedding limitations2010

    • 著者名/発表者名
      M.Unoki, T.Kosugi, A.Haniu, R.Miyauchi
    • 雑誌名

      2010 Sixth International Conference on Intelligent Information Hiding and Multimedia Signal Processing

      ページ: 526-529

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音声信号への蝸牛遅延特性を利用した情報ハイディングの検討2010

    • 著者名/発表者名
      鵜木祐史, 羽二生篤, 小杉敏三, 宮内良太
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: EA2010-27 ページ: 31-36

    • NAID

      110007890732

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 埋め込み限界を高めるための蝸牛遅延フィルタの構成2010

    • 著者名/発表者名
      鵜木祐史, 小杉敏三, 羽二生篤, 宮内良太
    • 雑誌名

      マルチメディア情報ハイディング第10回研究会資料

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 蝸牛遅延特性を利用した電子音響透かしのブラインド検出に向けた基礎検討2010

    • 著者名/発表者名
      羽二生篤, 小杉敏三, 宮内良太, 鵜木祐史
    • 雑誌名

      マルチメディア情報ハイディング第11回研究会資料

      ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 蝸牛遅延フィルタの並列・縦続・複合型構成に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      小杉敏三, 羽二生篤, 宮内良太, 鵜木祐史, 赤木正人
    • 雑誌名

      マルチメディア情報ハイディング第11回研究会資料

      ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Method of digital-audio watermarking based on cochlear delay characteristics2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Unoki, Daiki Hamada
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Information and Control 6(3(B))

      ページ: 1325-1346

    • NAID

      120002260330

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative evaluations of inaudible digital-audio watermarking using Objective detection tests2010

    • 著者名/発表者名
      羽二生篤, 宮内良太, 鵜木祐史
    • 雑誌名

      2010 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing

      ページ: 460-463

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蝸牛遅延に基づいた電子音響透かし法の総合評価2010

    • 著者名/発表者名
      鵜木祐史, 今別府邦昭, 羽二生篤, 宮内良太
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告EA2009-117

      ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Embedding limitations with audio-watermarking method based on cochlear delay characteristics2009

    • 著者名/発表者名
      Kuniaki Imabeppu, Daiki Hamada, Masashi Unoki
    • 雑誌名

      2009 IEEE Fifth International Conference on Intelligent Information Hiding and Multimedia Signal Processing

      ページ: 82-85

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 蝸牛遅延特性に基づく音声ステガノグラフィの検討2011

    • 著者名/発表者名
      小杉敏三, 羽二生篤, 宮内良太, 鵜木祐史, 赤木正人
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会(1-Q-33)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 情報埋め込み限界を高め・ための蝸牛遅延フ・ルタの構成2010

    • 著者名/発表者名
      鵜木祐史, 羽二生篤, 小杉敏三, 宮内良太
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会(2-P-33)
    • 発表場所
      関西大学濯
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 蝸牛遅延特性を利用した電子情報透かしあブラインド検出に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      羽二生篤, 小杉敏三, 宮内良太, 鵜木祐史
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会(2-P-34)
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 蝸牛遅延特性に基づいた位相偏移変調が知覚不可能性に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      宮内良太, 羽二生篤, 小杉敏三, 鵜木祐史
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発奉会(1-R-13)
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-09-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 音声信号への蝸牛遅延に基づく情報ハイディングの客観評価2010

    • 著者名/発表者名
      小杉敏三, 羽二生篤, 宮内良太, 鵜木祐史, 赤木正人
    • 学会等名
      平成22年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      福井高専
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 蝸牛遅延に基づく電子音響透かし法の総合評価2010

    • 著者名/発表者名
      鵜木祐史, 今別府邦昭, 羽二生篤, 宮内良太
    • 学会等名
      電気情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東北大学・川内キャンパス(仙台市)
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 蝸牛遅延に基づく電子音響透かし法の総合評価2010

    • 著者名/発表者名
      今別府邦昭, 羽二生篤, 宮内良太, 鵜木祐史
    • 学会等名
      日本音響学会2010年春季研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(調布市)
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 蝸牛遅延に基づいて埋め込まれた電子音響透かしの知覚不可能性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      宮内良太, 浜田大樹, 羽二生篤, 鵜木祐史
    • 学会等名
      日本音響学会2010年春季研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(調布市)
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/~unoki/Projects/c-unoki.pdf

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi