• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経投射再生を目指した評価系の構築とそれを制御する低分子化合物の探索

研究課題

研究課題/領域番号 21650089
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関京都大学

研究代表者

赤池 昭紀  京都大学, 薬学研究科, 教授 (80135558)

研究分担者 久米 利明  京都大学, 薬学研究科, 准教授 (10303843)
泉 安彦  京都大学, 薬学研究科, 助教 (60456837)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2009年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード神経投射 / 神経突起伸長 / ドパミンニューロン / インテグリン / 神経再生 / 神経幹細胞
研究概要

パーキンソン病は、中脳黒質ドパミンニューロンの選択的脱落を病理学的特徴とし、その投射先である線条体でのドパミン量の低下に起因する運動機能障害を呈する神経変性疾患である。本研究では、パーキンソン病で失われた黒質-線条体神経投射を再生させるために、まず、ドパミンニューロンによる線条体神経支配の機序を明らかにすることを目指した。はじめに、中脳初代分散培養細胞を用いてドパミンニューロンによる線条体神経支配を評価できる系の構築を試みた。シリコン製隔離壁を用いて中脳細胞領域と線条体細胞領域を対峙させて形成し、培養したところ、ドパミンニューロンの軸索は中脳細胞領域から線条体細胞領域へ著しく進展した。進展したドパミンニューロンの軸索は線条体ニューロンとシナプスを形成していたことから、神経支配が成立していると考えられた。次に、ドパミンニューロンによる線条体神経支配の機序を検討したところ、液性因子の関与は小さく、細胞接着因子であるインテグリンの寄与が大きいことを明らかとなった。インテグリンはαとβのサブユニットからなるヘテロダイマーで、そのサブタイプについて特定したところ、インテグリンα5β1が重要な役割を果たしていることを見出した。この新知見は黒質-線条体ドパミン神経投射の形成機構の一端を解明しただけでなく、ドパミンニューロンによる線条体神経支配を促進する分子を見出したという点で、パーキンソン病における細胞移植療法の実用化に大いに貢献すると考えられる。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (38件) (うち査読あり 38件) 学会発表 (31件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] Glutathione biosynthesis via activation of the nuclear factor E2-related factor 2(Nrf2)-antioxidant-response element (ARE) pathway is essential for neuroprotective effects of sulforaphane and 6-(methylsulfinyl) hexyl isothiocyanate.2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, K., Kume, T., Muto, C., Takada-Takatori, Y., Izumi, Y., Sugimoto, H., Akaike, A.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci.

      巻: 115 ページ: 320-328

    • NAID

      10029892573

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of neuroprotective effects of nicotine and acetylcholine esterase inhibitors : role of α4 and α7 receptors in neuroprotection.2010

    • 著者名/発表者名
      Akaike, A., Takada-Takatori, Y., Kume, T., Izumi, Y.
    • 雑誌名

      J.Mol.Neurosci.

      巻: 40 ページ: 211-216

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dopamine facilitates α-synuclein oligomerization in human neuroblastoma SH-SY5Y cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa, K., Izumi, Y., Takeuchi, H., Yamamoto, N., Kume, T., Akaike, A., Takahashi, R., Shimohama, S., Sawada, H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 391 ページ: 129-134

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of chronic nicotine treatment-induced enhancement of the sensitivity of cortical neurons to the neuroprotective effect of donepezil in cortical neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Takada-Takatori, Y., Kume, T., Izumi, Y., Niidome, T., Fujii, T., Sugimoto, H., Akaike, A.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci.

      巻: 112 ページ: 265-272

    • NAID

      10027744245

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis, evaluation and QSAR analysis of N^1-substituted norcymserine derivatives as selective butyrylcholinesterase inhibitors.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J., Hijikuro, I., Kihara, T., Murugesh, G.M., Fuse, S., Kunimoto, R., Tsumura, Y., Akaike, A., Niidome, T., Okuno, Y., Takahashi, T., Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett.

      巻: 20 ページ: 1718-1720

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis and evaluation of carbamate-modified(-)-N^1-phenethylnorphysostigmine derivatives as selective butyrylcholinesterase inhibitors.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J., Hijikuro, I., Kihara, T., Murugesh, G.M., Fuse, S., Tsumura, Y., Akaike, A., Niidome, T., Takahashi, T., Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett

      巻: 20 ページ: 1721-1723

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PI3K/Akt/mTOR signaling regulates glutamate transporter 1 in as trocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Wu, X., Kihara, T., Akaike, A., Niidome, T., Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 393 ページ: 514-518

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abeta-induced BACE-1 cleaves N-terminal sequence of mPGES-2.2010

    • 著者名/発表者名
      Kihara, T., Shimmyo, Y., Akaike, A., Niidome, T., Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 393 ページ: 728-733

    • NAID

      120002191874

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological characterization of ADAM22 variants reveals the importance of a disintegrin domain sequence in cell surface expression.2010

    • 著者名/発表者名
      Sagane, K., Sugimoto, H., Akaike, A.
    • 雑誌名

      J.Recept.Signal Transduct.Res.

      巻: 30 ページ: 72-77

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevation of heme oxygenase-1 by proteasome inhibition affords dopaminergic neuroprotection.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, N., Izumi, Y., Matsuo, T., Wakita, S., Kume, T., Takada-Takatori, Y., Sawada, H., Akaike, A.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res.

      巻: 88 ページ: 1934-1942

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depolarizing stimuli cause persistent and selective loss of orexin in rat hypothalamic slice culture.2010

    • 著者名/発表者名
      Katsuki, H., Kurosu, S., Michinaga, S., Hisatsune, A., Isohama, Y., Izumi, Y., Kume, T., Akaike, A.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 31 ページ: 1131-1138

    • NAID

      120002469577

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Haloperidol, spiperone, pimozide and aripiprazole reduce intracellular dopamine content in PC12 cells and rat mesencephalic cultures : implication of inhibition of vesicular transport.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, T., Izumi, Y., Wakita, S., Kume, T., Takada-Takatori, Y., Sawada, H., Akaike, A.
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol.

      巻: 640 ページ: 68-74

    • NAID

      120002426867

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitogen-activated protein kinases support survival of activated microglia that mediate thrombin-induced striatal injury in organotypic slice culture.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, M., Katsuki, H., Izumi, Y., Kume, T., Takada-Takatori, Y., Akaike, A.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res.

      巻: 88 ページ: 2155-2164

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heme oxygenase-1 contributes to pathology associated with thrombin-induced striatal and cortical injury in organotypic slice culture.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, M., Katsuki, H., Unemura, K., Izumi, Y., Kume, T., Takada-Takatori, Y., Akaike, A.
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1347 ページ: 170-178

    • NAID

      120002484967

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective effect of aripiprazole against glutamate cytotoxicity in dopaminergic neurons of rat mesencephalic cultures.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, T., Izumi, Y., Kume, T., Takada-Takatori, Y., Sawada, H., Akaike, A.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett.

      巻: 481 ページ: 78-81

    • NAID

      120002484966

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction and quantitative evaluation of dopaminergic innervation of striatal neurons in dissociated primary cultures.2010

    • 著者名/発表者名
      Wakita, S., Izumi, Y., Matsuo, T., Kume, T., Takada-Takatori, Y., Sawada, H., Akaike, A.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Methods.

      巻: 192 ページ: 83-89

    • NAID

      120002484968

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serofendic acid promotes stellation induced by cAMP and cGMP analogs in cultured cortical astrocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Kume, T., Ito, R., Taguchi, R., Izumi, Y., Katsuki, H., Niidome, T., Takada-Takatori, Y., Sugimoto, H., Akaike, A.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 109

      ページ: 110-118

    • NAID

      10025733864

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serofendic acid protects from iodinated contrast medium and high glucose probably against superoxide production in LLC-PK1 cells2009

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, O., Uemura, K., Kitamura, H., Sugimoto, H., Akaike, A., Ono, T.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Nephrol. 13

      ページ: 15-24

    • NAID

      10025585604

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nicotinic receptor stimulation protects nigral dopaminergic neurons in rotenone-induced parkinson's disease models2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, H., Yanagida, T., Indon, M., Takata, K., Kitamura, Y., Yamakawa, K., Sawada, H., Izumi, Y., Yamamoto, N., Kihara, T., Uemura, K., Inoue, H., Taniguchi, T., Akaike, A., Takahashi, R., Shimohama, S.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 87

      ページ: 576-585

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional changes induced by long-term stimulation of nicotinic acetylcholine receptors2009

    • 著者名/発表者名
      Takada-Takatori, Y., Kume, T., Izumi, Y., Ohgi, Y., Niidome, T., Fujii, T., Sugimoto, H., Akaike, A.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 32

      ページ: 318-324

    • NAID

      110007122763

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vulnerability to glutamate toxicity of dopaminergic neurons is dependent on endogenous dopamine and MAPK activation2009

    • 著者名/発表者名
      Izumi, Y., Yamamoto, N., Matsuo, T., Wakita, S., Takeuchi, H., Kume, T., Katsuki, H., Sawada, H., Akaike, A.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 110

      ページ: 745-755

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excitotoxicity-associated p53 expression in adult rat retina is mediated by calpain activity but not by CI- influx2009

    • 著者名/発表者名
      Hama, Y., Katsuki, H., Izumi, Y., Kume, T., Akaike, A.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 110

      ページ: 493-496

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic fibroblast growth factor promotes the generation of microtubule-associated protein 2-positive cells from microglia2009

    • 著者名/発表者名
      Niidome, T., Nonaka, H., Akaike, A., Kihara, T., Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 390

      ページ: 1018-1022

    • NAID

      120001749557

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-fibrillar amyloid-β peptide reduces NMDA-induced neurotoxicity, but not AMPA-induced neurotoxicity2009

    • 著者名/発表者名
      Niidome, T., Goto, Y., Kato, M., Wang, P.-L., Goh, S., Tanaka, N., Akaike, A., Kihara, T., Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 386

      ページ: 734-738

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rac1 inhibition negatively regulates transcriptional activity of the amyloid precursor protein gene2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, P.-L., Niidome, T., Akaike, A., Kihara, T., Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 87

      ページ: 2105-2114

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retinoic acid receptor stimulation protects midbrain dopaminergic neurons from inflammatory degeneration via BDNF-mediated signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuki, H., Kurimoto, E., Takemori, S., Kurauchi, Y., Hisatsune, A., Isohama, Y., Izumi, Y., Kume, T., Shudo, K., Akaike, A.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 110

      ページ: 707-718

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amyloid precursor protein promotes endoplasmic reticulum stress-induced cell death via C/EBP homologous protein-mediated pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Niidome, T., Akaike, A., Kihara, T., Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 109

      ページ: 1324-1327

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of nicotinic receptors in acetylcholinesterase inhibitor-induced neuroprotection and nicotinic receptor up-regulation2009

    • 著者名/発表者名
      Takada-Takatori, Y., Kume, T., Ohgi, Y., Niidome, T., Fujii, T., Sugimoto, H., Akaike, A.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 32

      ページ: 318-324

    • NAID

      110007122760

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A role for SOX2 in the generation of microtubule-associated protein 2-positive cells from microglia2009

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, H., Niidome, T., Shinozuka, Y., Akaike, A., Kihara, T., Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 380

      ページ: 60-64

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AMPA reduces surface expression of NR1 through regulation of GSK3beta2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto, T., Kihara, T., Akaike, A., Niidome, T., Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      Neuroreport 20

      ページ: 161-165

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term treatment with nicotine suppresses neurotoxicity of, and microglial activation by, thrombin in cortico-striatal slice cultures2009

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, M., Katsuki, H., Takagi, M., Kume, T., Akaike, A.
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol. 602

      ページ: 288-293

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 薬学OSCEにおけるコミュニケーション能力評価の信頼性に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      窪田愛恵, 矢野義孝, 森本剛, 関進, 高田香織, 蔵本伸生, 前田祐子, 赤池昭紀, 平出敦
    • 雑誌名

      薬学雑誌 第129巻

      ページ: 609-616

    • NAID

      130000136165

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胎仔由来神経保護物質セロフェンド酸の発見と作用機序の解析2009

    • 著者名/発表者名
      久米利明
    • 雑誌名

      日薬理誌 第133巻

      ページ: 257-260

    • NAID

      10025740677

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長期ニコチン受容体刺激はニューロンを守る2009

    • 著者名/発表者名
      赤池昭紀
    • 雑誌名

      喫煙科学 第24巻

      ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アセチルコリン受容体のイオン作動性・代謝作動性の働き2009

    • 著者名/発表者名
      赤池昭紀
    • 雑誌名

      生体の科学 第60巻

      ページ: 400-401

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プロテアソーム活性阻害による細胞保護作用2009

    • 著者名/発表者名
      泉安彦, 赤池昭紀
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 第228巻

      ページ: 1125-1125

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alzheimer 病治療薬によるニコチン受容体アップレギュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      高鳥悠記, 久米利明, 赤池昭紀
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 第231巻

      ページ: 179-180

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内在性ドパミンによるドパミンニューロン死の制御2009

    • 著者名/発表者名
      泉安彦, 赤池昭紀
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 第231巻

      ページ: 326-326

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パラコート誘発細胞死における細胞内ヘムの関与2011

    • 著者名/発表者名
      山本隆盛, 泉安彦, 江角将之, 久米利明, 赤池昭紀
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡 グランシップ ツインメッセ静岡
    • 年月日
      2011-03-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] SP養成及びPBLチュートリアル教育プログラムの現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      入江徹美, 新田淳美, 赤池昭紀
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡 グランシップ ツインメッセ静岡
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] PC12細胞における細胞外および細胞内ドパミンに対するクルクミンの作用:細胞膜および小胞モノアミントランスポーターの関与2011

    • 著者名/発表者名
      松尾剛明, 泉安彦, 久米利明, 金子周司, 澤田秀幸, 杉本八郎, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-03-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ラット心虚血-再灌流障害に対するセロフェンド酸による保護作用2011

    • 著者名/発表者名
      五百蔵忠明, 赤尾昌治, 久米利明, 井口守丈, 泉安彦, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 培養大脳皮質-線条体切片におけるトロンビン誘発障害とheme oxygenase-1の関与2011

    • 著者名/発表者名
      大西正俊, 香月博志, 井上敦子, 泉安彦, 久米利明, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 低濃度H_2O_2はP13K-Aktシグナル経路を介して細胞保護作用を発揮する2011

    • 著者名/発表者名
      西本高明, 松本明, 木原武士, 赤池昭紀, 杉本八郎
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-03-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Neuroprotective effects of nicotine and acetylcholinesterase inhibitors.2010

    • 著者名/発表者名
      Akaike, A., Kume, T., Izumi, Y.
    • 学会等名
      The 20th Japan-Korea Joint Seminar on Pharmacology
    • 発表場所
      Kagoshima, Kagoshima Public Center(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 培養線条体細胞におけるsulforaphaneによるNrf2-ARE経路活性化機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      水野景太, 久米利明, 大西絵里香, 泉安彦, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第118回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪 千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2010-11-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] トロンビンによる線条体障害を媒介する活性化ミクログリアにおけるMAPキナーゼの役割2010

    • 著者名/発表者名
      大西正俊, 香月博志, 井上敦子, 泉安彦, 久米利明, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第118回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪 千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2010-11-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] グルココルチコイドは培養大脳皮質アストロサイトにおいてグルココルチコイド受容体の発現低下を介して細胞増殖を抑制する2010

    • 著者名/発表者名
      畝村和宏, 久米利明, 近藤みなみ, 泉安彦, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台市 仙台国際センター
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アリピプラゾールによるグルタミン酸誘発ドパミンニューロン死に対する保護作用機序の解明2010

    • 著者名/発表者名
      松尾剛明, 泉安彦, 久米利明, 澤田秀幸, 赤池昭紀
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム
    • 発表場所
      京都市 京都大学薬学部
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ロテノンによるタウ蛋白のリン酸化および細胞毒性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      本郷春幸, 木原武士, 夏目和明, 泉安彦, 久米利明, 杉本八郎, 赤池昭紀
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム
    • 発表場所
      京都市 京都大学薬学部
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ラット初代培養心筋細胞における酸化ストレスに対するsulforaphaneの保護作用機序の解析2010

    • 著者名/発表者名
      久米利明, 市川茉莉那, 泉安彦, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第117回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      徳島 徳島県郷土文化会館
    • 年月日
      2010-07-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Paraquat activates Nrf2-ARE pathway : implication of decrease in proteasome activity in dopamine-mediated cytotoxicity.2010

    • 著者名/発表者名
      Izumi, Y., Matsushima, S., Yamamoto, N., Kume, T., Sawada, H., Akaike, A.
    • 学会等名
      World Pharma 2010
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Neuroprotective effect of serofendic acid on in vitro and in vivo neuronal injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Kume, T., Izumi, Y., Akaike, A.
    • 学会等名
      World Pharma 2010
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Reconstruction of the nigrostriatal projections in dissociated primary cultures : A role of striatal cells in dopaminergic neurite outgrowth.2010

    • 著者名/発表者名
      Wakita, S., Izumi, Y., Kume, T., Sawada, H., Akike, A.
    • 学会等名
      World Pharma 2010
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Search for neuroprotective substances regulating cytotoxicity induced by glutamate and oxidative stress.2010

    • 著者名/発表者名
      Akaike, A.
    • 学会等名
      Proceedings of the Spring International Convention of The Pharmaceutical Society of Korea
    • 発表場所
      Daegu EXCO, Daegu Korea(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中脳ドパミンニューロンの突起伸長における線条体ニューロンの役割の解析2010

    • 著者名/発表者名
      脇田誓子, 泉安彦, 松尾剛明, 山本隆盛, 松村敦子, 久米利明, 澤田秀幸, 赤池昭紀
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター (岡山)
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 内在性ドパミンとプロテアソーム活性によるドパミンニューロン死の制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      泉安彦
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター (岡山)
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 網膜の再生・分化を制御する因子2010

    • 著者名/発表者名
      赤池昭紀, 久米利明, 泉安彦, 小坂田文隆
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 (大阪)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ラット脳虚血-再灌流障害に対するセロフェンド酸静脈内投与による保護作用2010

    • 著者名/発表者名
      五百蔵忠明, 久米利明, 泉安彦, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 (大阪)
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アミロイドβ蛋白質誘発細胞機能障害におけるα-synuclein の役割2010

    • 著者名/発表者名
      本郷春幸, 木原武士, 赤池昭紀, 新留徹広, 杉本八郎
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 (大阪)
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 神経細胞死を制御する内在性保護因子2009

    • 著者名/発表者名
      赤池昭紀
    • 学会等名
      新潟応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ラット初代培養心筋細胞における酸化ストレスに対するスルフォラファンの保護作用2009

    • 著者名/発表者名
      市川茉莉那, 久米利明, 泉安彦, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第3回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学 病院地区 コラボステーション (福岡)
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Oxidative stress model induced by microinjection of sodium nitroprusside in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Qand Agha Nazari, Mizuno, K., Izumi, Y., Kume, T., Akaike, A.
    • 学会等名
      第116回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      ピアザ淡海 (大津)
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パラコート誘発細胞死におけるプロテアソーム活性低下の役割2009

    • 著者名/発表者名
      松島さやか, 泉安彦, 山本憲幸, 山田俊之, 久米利明, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第116回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      ピアザ淡海 (大津)
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新たな国家試験に向けた準備状況2009

    • 著者名/発表者名
      赤池昭紀
    • 学会等名
      第48回中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      アスティとくしま (徳島)
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 培養線条体細胞における allyl isothiocyanate の酸化ストレスに対する保護作用機序の解析2009

    • 著者名/発表者名
      水野景太, 久米利明, 武藤千恵, 泉安彦, 赤池昭紀
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2009
    • 発表場所
      慶應義塾大学薬学部 (東京都)
    • 年月日
      2009-08-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ラット中大脳動脈閉塞モデルにおけるセロフェンド酸静脈内投与による保護作用2009

    • 著者名/発表者名
      五百蔵忠明, 久米利明, 泉安彦, 赤池昭紀
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2009
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都)
    • 年月日
      2009-07-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ドパミン受容体アンタゴニストによる細胞内ドパミン量低下作用機序の検討2009

    • 著者名/発表者名
      松尾剛明, 泉安彦, 脇田誓子, 久米利明, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第115回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      ホテル金沢 (金沢)
    • 年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中脳初代培養細胞におけるグルタミン酸誘発ドパミンニューロン死に対するS-nitroso-L-cysteine の保護作用2009

    • 著者名/発表者名
      泉安彦, 久米利明, 赤池昭紀
    • 学会等名
      第9回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      グランシップ (静岡)
    • 年月日
      2009-05-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 実践行動薬理学2010

    • 著者名/発表者名
      武田弘志、辻稔、赤池昭紀
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      株式会社金芳堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 分析化学I基礎化学から医療薬学へ2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎正勝、赤池昭紀、佐治英郎, 他8名
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 分析化学II機器分析の医療薬学への応用2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎正勝、赤池昭紀、佐治英郎, 他10名
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 薬物動態学2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎正勝、赤池昭紀、橋田充, 他10名
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 医薬品開発論2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎正勝、赤池昭紀、橋田充, 他14名
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 実務実習事前学習のための調剤学2009

    • 著者名/発表者名
      柴崎正勝, 赤池昭紀, 橋田充, 他11名
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 製剤学・物理薬剤学2009

    • 著者名/発表者名
      柴崎正勝, 赤池昭紀, 橋田充, 他9名
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi