• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家政学・生活科学へのライフマネジメントの導入-ライフマネジャーの養成に向けて-

研究課題

研究課題/領域番号 21650186
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生活科学一般
研究機関桜美林大学 (2011)
大阪市立大学 (2009-2010)

研究代表者

白澤 政和  桜美林大学, 自然科学系, 教授 (20094477)

研究分担者 春木 敏  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 教授 (80208694)
宮野 道雄  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 教授 (00183640)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2009年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード家政・家庭科教育 / 生活管理
研究概要

家政学や生活科学は、学生に生活に関する教育を行っており、ケアマネジャーを超えたライフマネジャーの養成の可能性について検討した。韓国では、家政学部や生活科学部ではライフマネジャーともいうべき国家資格である「健康家政士」を養成し、「健康家庭支援センター」に就職させている。韓国のケアマネジメントを担おうとしている社会福祉士が雇用されている「コミュニティセンター」と「健康家庭支援センター」の比較調査から、家政学・生活科学系の職員は相談支援についての知識や技術が弱いが、家族への教育的・指導的アプローチに秀でていることが分かった。同時に、日本と韓国の家政学や生活科学でのカリキュラム比較研究から、韓国では相談支援に関する科目やその実習が多く含まれていることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 近未来の社会福祉の枠組みと仕組み:環境・医療・福祉政策とソーシャルワークの好循環を求めてソーシャルワークが施策と良好な循環をする条件2011

    • 著者名/発表者名
      白澤政和
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: Vol.52、No.2 ページ: 142-149

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国の高齢者長期療養保険制度の現状-日本との比較をもとに-2011

    • 著者名/発表者名
      白澤政和
    • 雑誌名

      ケアマネジメント学

      ページ: 57-63

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 居宅介護支援事業所の介護支援専門員による家族介護者支援の構造2010

    • 著者名/発表者名
      畑亮輔・岡田進一・白澤政和
    • 雑誌名

      介護福祉学

      巻: Vol.17-No1 ページ: 33-45

    • NAID

      110009564640

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソーシャルワーカーとしての社会福祉士の養成教育に求めるもの-カリキュラム改正を超えて2010

    • 著者名/発表者名
      白澤政和
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 第94巻第13号 ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本のケアマネジメントの現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      白澤政和
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 第38巻第6号 ページ: 513-517

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 訪問介護の利用を決定する要因に関する研究-ケアマネジャーに対する量的調査をもとに2009

    • 著者名/発表者名
      笠原幸子・白澤政和
    • 雑誌名

      厚生の指標 Vo1.56-No2

      ページ: 8-15

    • NAID

      40016457100

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      白澤政和
    • 雑誌名

      相談援助の理論と方法II(中央法規出版)

      ページ: 1-290

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A study on the job satisfaction among chief homemakers2011

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kasahara & Masakazu Shirasawa
    • 学会等名
      9 th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The Current Difficulties in Care Management Practice for the Elderly in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Hyoseung Bae, Shinichi Okada, Masakazu Shirasawa
    • 学会等名
      21 st Asia-Pacific Social Work Conference
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 訪問介護事業所における職場の特性と訪問介護員の離職との関係2010

    • 著者名/発表者名
      増田和高・畑亮輔・白澤政和
    • 学会等名
      第14回日本在宅ケア学会学術集会講演集
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 介護保険施設における職場の特徴と施設職員の離職との関係2010

    • 著者名/発表者名
      畑亮輔・増田和高・白澤政和
    • 学会等名
      第14回日本在宅ケア学会学術集会講演集
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者本人とその家族の在宅生活を支えるためのケアマネジャー介入による効果~自由記述の結果からの一考察~2010

    • 著者名/発表者名
      綾部貴子・白澤政和
    • 学会等名
      第9回日本ケアマネジメント学会研究大会抄録集
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 近未来の社会福祉の枠組みと仕組み-環境・医療・福祉政策とソーシャルワークの好循環を求めて-2010

    • 著者名/発表者名
      白澤政和
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第58回秋季大会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 招待講演「日本でのケアマネジメント導入の背景とソーシャルワーカー養成課程の動向」2009

    • 著者名/発表者名
      白澤政和
    • 学会等名
      韓国ケアマネジメント学会
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 改訂介護支援専門員のためのスキルアップテキスト2010

    • 著者名/発表者名
      白澤政和
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi