• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソーシャライズドコンピュータによる協調学習支援

研究課題

研究課題/領域番号 21650223
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 教育工学
研究機関京都大学

研究代表者

喜多 一  京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (20195241)

連携研究者 森 幹彦  京都大学, 学術情報メディアセンター, 助教 (70362423)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,210千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード協調学習支援 / Single Display Groupware / ユーザインターフェイス / 教育工学 / 学習環境 / ワークショップ / グループ学習 / ホワイトボード / ユーザインターフェス
研究概要

本課本課題では対面的な環境での協調学習を支援するための技術として1台のPCで画面を共有しながら複数のマウスなど入力装置を接続し、独立に操作できるようにするSingle Display Groupwareに注目し、これを従来のパーソナルコンピュータと対比して社会性に配慮したコンピュータと位置づける。そして、従来、ブレインストーミングなどで多用される白板と付箋紙を用いたディスカッションをコンピュータ化するアプリケーションとしてMulti-Mouse InfoBoard(MMIB)ならびに多人数でクイズに答えるMulti-Mouse Quiz(MMQ) Systemの開発を進めるとともに利用実践を通じてその効果を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] Development of an Information Organizing Tool with a Shared Display for Face-to-Face Collaboration2012

    • 著者名/発表者名
      Mikihiko Mori, Hajime Kita, Zhou Juan
    • 学会等名
      University of South California
    • 発表場所
      CA, USA
    • 年月日
      2012-01-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of an Information Organizing Tool with a Shared Display for Face-to-Face Collaboration2012

    • 著者名/発表者名
      Mikihiko Mori, Hajime Kita, Zhou Juan
    • 学会等名
      The Tenth International Conference on Creating, Connecting and Collaborating through Computing
    • 発表場所
      Marina del Ray, CA, USA
    • 年月日
      2012-01-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Class Design with Multi-Mouse Quiz in Elementary Schools2011

    • 著者名/発表者名
      Juan ZHOU, Hajime KITA
    • 学会等名
      19th International Conference on Computers in Education, Asia-Pacific Society for Computers in Education(ICCE2011)
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2011-11-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Class Design with Multi-Mouse Quiz in Elementary Schools2011

    • 著者名/発表者名
      Juan ZHOU, Hajime KITA
    • 学会等名
      the 19th International Conference on Computers in Education, Asia-Pacific Society for Computers in Education (ICCE 2011)
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2011-11-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スクイズを活用した小学校の授業における評価2011

    • 著者名/発表者名
      周娟、森幹彦、上原哲太郎、喜多一
    • 学会等名
      情報教育シンポジムSSS2011
    • 発表場所
      岡山県瀬戸内市岡山いこいの村
    • 年月日
      2011-08-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] マルチマウスクイズを活用した小学校の授業における評価2011

    • 著者名/発表者名
      周娟, 森幹彦, 上原哲太郎, 喜多一
    • 学会等名
      情報教育シンポジウムSSS2011
    • 発表場所
      岡山県瀬戸内市岡山いこいの村
    • 年月日
      2011-08-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 小学校社会科におけるマルチマウスクイズを用いた授業実践2011

    • 著者名/発表者名
      周娟、森幹彦、上原哲太郎、喜多一
    • 学会等名
      日本教育工学学会研究報告
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 小学校社会科におけるマルチマウスクイズを用いた授業実践2011

    • 著者名/発表者名
      周娟, 森幹彦, 上原哲太郎, 喜多一
    • 学会等名
      日本教育工学学会研究報告
    • 発表場所
      静岡大学静岡キャンパス
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi