• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ液滴ミストへのマイクロ波加熱による協奏的反応場システムの創製

研究課題

研究課題/領域番号 21651057
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関大阪府立大学

研究代表者

佐藤 正明  大阪府立大学, 総合教育研究機構, 教授 (70128768)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2010年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2009年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードマイクロ波照射 / 微小液滴 / ミスト / 超音波振動子 / 協奏的反応場 / マイクロ波加熱 / ナノ材料
研究概要

本研究では、超音波振動子によって微小液滴(ミスト)を作成し、この微小液滴が空中を浮遊した状態でマイクロ波照射を行うと、迅速加熱により、微小液滴内で化学変化が起こり種々の機能物質や微粒子が微小液滴内部で生成することがわかった。
まずは、マイクロ波照射によって遠隔でも迅速な加熱に基づく化学反応が起こることを、薗頭カップリング反応やエステル化反応を反応例として取り上げて確かめた。次に、超音波振動子により発生する液滴微粒子が空中を漂う様子を顕微鏡による動画観察したところ、大部分の液滴のサイズが約5ミクロンであるものの、中には衝突合体により30ミクロン程度にまで大きくなったものまで混在していた。
ミスト重合反応の可能性を探る目的で、スチレンモノマー(液体)にラジカル開始剤を溶かし、超音波振動子により微小液滴(ミスト)を発生させ、これにマイクロ波照射を行ったところ、それぞれの液滴内部でラジカル重合が進行してポリスチレン微粒子が生成した。しかし、浮遊するポリスチレン微粒子を粉末として取り出すことは困難で、出口に設置したガラス板の上に積層するにとどまった。従って、発想を変え、出口にシリコン基板などを置くと、この上にポリスチレン薄膜が積層することになるので、表面加工技術としては興味深いかもしれない。次に、この反応システムをZnS微粒子合成に適用したところ、半径約2nmの一次粒子、これが会合してできる球状の二次粒子(半径約300nm)が得られた。このように、ミストを反応場とする化学反応は大量合成には適さないものの、気相・液層・固相にまたがる興味深い協奏的反応場として機能することが示され、新たな応用展開が期待される。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] マイクロ波加熱によるエステル化反応におけるモレキュラーシーブスの効果2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤正明
    • 学会等名
      日本化学会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ波加熱を組み込んだマイクロフロー法を用いた不均一触媒による薗頭カップリング反応2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤正明
    • 学会等名
      日本化学会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シングルモード・マルチモードマイクロ波加熱とマイクロリアクターを組み合わせたフロー式反応システムを用いる薗頭カップリング反応2010

    • 著者名/発表者名
      福田洋史・金子記久・松澤光宏・佐藤正明
    • 学会等名
      日本化学会 第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス(東大阪市)
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Sonogashira Coupling Reaction with a Single-mode and a Multi-mode Microwave Irradiation in a Continuous-flow System2010

    • 著者名/発表者名
      Yoji Fukuda, Mitsuhiro Matsuzawa, Masaaki Sato
    • 学会等名
      International Coference on Microreaction Technology
    • 発表場所
      京都リサーチパーク(京都市)
    • 年月日
      2010-03-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi