• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子私書箱を利用した利用者主体のコンテンツ利用権管理システム

研究課題

研究課題/領域番号 21651072
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関東京工業大学

研究代表者

小尾 高史  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 准教授 (40280995)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2010年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2009年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード社会情報基盤 / 電子私書箱 / コンテンツ利用権 / DRM / 公的個人認証基盤 / ICカード / 個人認証基盤
研究概要

本研究においては、民間分野、特にコンテンツ流通における電子私書箱の利用を想定し、これら分野において社会保障カードに搭載される予定の公的認証基盤と「電子私書箱」を利用するために必要となる機能を整理するとともに、どのようにそれを実現するべきかを研究・検討した。現在、住民基本台帳カード等を用いた公的な電子認証基盤の構築が検討されており、これと連動する形で税と社会保障の検討の中で国民向けポータルサイトの検討が進められている。このポータルサイトは、従来国民視点の社会保障サービスの実現に向けて構築が進められてきた電子私書箱の検討を踏まえたものとなっており、国民が自らの情報を管理・活用するための信頼点としてポータルサイトが運用されれば、このサイトに個人のコンテンツ利用権などの様々な権利を保存し、それと連携して利用者主体のコンテンツ利用権管理を行う仕組みを構築できる。
最終年度では、まず諸外国、特に公的な認証基盤の整備が進んでいるヨーロッパの現状を調査し、認証基盤の普及には今までにない新たなサービスの創出が必須であることを明らかにするとともに、電子私書箱を連携させてコンテンツ利用権を管理する方式の検討と将来的な発展可能性の調査を行った。まず、電子私書箱及び公的認証基盤と連携したコンテンツ利用権流通の在り方として、利用権の配送をおこなう新たなプレーヤである民間のライセンス管理機関を定義し、これと電子私書箱の有する認証機能を連動させることでコンテンツ流通が実現できることを示し、提案システムの評価のためのプロトタイプシステムを構築した。提案システムにより電子私書箱に対してコンテンツ利用権を保存し、ライセンス管理サーバに対して利用権の保障をおこなうことで、正当な利用者であれば、端末制限やコンテンツのコピー制限などをうけることが無く、いわゆる私的利用の範囲においてはコンテンツの安全な利活用を可能とすることができる。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 公的ICカードを利用した医療機関からの保険資格確認方法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      小尾高史, 他
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム 2010
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-10-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 国民電子私書箱を利用した退職ワンストップサービスの実装2010

    • 著者名/発表者名
      小尾高史, 他
    • 学会等名
      2010年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] サーバ連携型ICカードシステムを利用した公的分野別個人識別番号導入の検討2010

    • 著者名/発表者名
      小尾高史, 他
    • 学会等名
      2010年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      サンポート高松
    • 年月日
      2010-01-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 国民電子私書箱の基本機能とシステム要件2009

    • 著者名/発表者名
      谷内田益善、小尾高史, 他
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム 2009
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2009-10-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi