研究課題
挑戦的萌芽研究
東北アジアにおける西欧受容の在り方について、中国・韓国の大学を歴訪し、意見交換して知見を深めたこと。それによって我が国の西欧言語教育の在り方を見直し、かつ、将来の同地域における人的交流や資料交換のためのネットワーク作りを急ぐ必要を感じた。ただし韓国の大学は形態・教育内容ともに日本に似ているので問題ないが、中国は国の監視が厳しいのと、教育が実学に偏向しているので、交流は当面専門家間のものに限定されるだろう。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (8件)
現代詩手帖
巻: 4月号 ページ: 50-51
すばる
巻: 6月号 ページ: 246-260
三田文学
巻: 2011年夏季号 ページ: 118-119
Mirror of the West: a critique and a plea
ページ: 277-289
ふらんす
巻: 85巻6 ページ: 75-75
巻: 5月号 ページ: 182-192
40017027955
巻: 7月号 ページ: 160-166
巻: 85巻-6号 ページ: 75-75
巻: 夏季号 ページ: 118-129
Paul Gifford & Tessa Hauswedell (eds.) Europeand its Others-Essays on Interperceptions and Cultural Identity Studies, Peter Lang
巻: シンポジウム論文集 ページ: 277-289
巻: 84巻3-12 ページ: 2-2
Memoire d' encrier, Canada
ページ: 415-419
雑誌『ふらんす3月号』(白水社) 1回/全10回
ページ: 36-38
雑誌『ふらんす4月号』(白水社) 2回/全10回
ページ: 82-83
雑誌『ふらんす5月号』(白水社) 3回/全10回
ページ: 54-55
雑誌『ふらんす6月号』(白水社) 4回/全10回
ページ: 50-51
雑誌『ふらんす7月号』(白水社) 5回/全10回
雑誌『ふらんす8月号』(白水社) 6回/全10回
雑誌『ふらんす9月号』(白水社) 7回/全10回
雑誌『ふらんす10月号』(白水社) 8回/全10回
雑誌『ふらんす11月号』(白水社) 9回/全10回
雑誌『ふらんす12月号』(白水社) 10回/全10回
Jean Price-Mars, Ainsi parla l'Oncle suivi de Revisiter l'Oncle (Memoire d'encrier, Canada)