• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

惣構の理論的・実践的検討-近世城下町像の再構築と「町づくり」への活用-

研究課題

研究課題/領域番号 21652061
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関大阪市立大学

研究代表者

仁木 宏  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (90222182)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,390千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2009年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード城下町 / 惣構 / 総構え / 町づくり / 金沢 / 岐阜 / 小田原 / 会津若松 / 中津 / 文化財 / 絵図
研究概要

岐阜、金沢、小田原を対象に、惣構と城下町形成の関連について解明し、「町づくり」への活用方法を交流した。惣構は、防衛のためだけでなく、城下町を周辺地域から区別するためにも造られた。惣構を調査、保存、活用することで、その都市の個性が明確になり、市民のその都市への愛着を生み出すことができる。惣構研究は、理論と実践の両面から進められなければならない。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 近江国石寺『楽市』の再検討、都市と城館の中世2010

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 雑誌名

      高志書院

      ページ: 87-103

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近江国石寺『楽市』の再検討2010

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 雑誌名

      都市と城館の中世-学融合研究の試み-

      ページ: 87-103

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近江国石寺『楽市』の再検討2010

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 雑誌名

      都市と城館の中世(千田嘉博・矢田俊文編)(高志書院)

      ページ: 87-103

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 15~17世紀の都市京都における社会集団とその変容2012

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 学会等名
      上海師範大學中國近代社會研究中心・大阪市立大学都市文化研究センター共同シンポ
    • 発表場所
      上海師範大学
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 15~17世紀の都市京都における社会集団とその変容2012

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 学会等名
      上海師範大學中國近代社會研究中心大阪市立大学都市文化研究センター共同シンポ
    • 発表場所
      上海師範大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 戦国時代の高槻領と高山右近2011

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 学会等名
      キリシタン文化研究会大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦国時代の高槻領と高山右近2011

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 学会等名
      キリシタン文化研究会大会
    • 発表場所
      上智大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 戦国時代敏満寺の繁栄2011

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 学会等名
      シンポジウム「最盛期敏満寺を復元する」
    • 発表場所
      あけぼのパーク多賀(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本中世における都市の展開-京都、政治都市、港町-2011

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 学会等名
      明清史夏合宿
    • 発表場所
      聖護院御殿荘
    • 年月日
      2011-08-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本中世における都市の展開-京都、政治都市、港町-2011

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 学会等名
      明清史夏合宿
    • 発表場所
      聖護院御殿荘(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 八上城下町の構造2010

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 学会等名
      1617会兵庫例会
    • 発表場所
      四季の森(篠山市)
    • 年月日
      2010-01-31
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 八上城下町の構造2010

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 学会等名
      1617会 兵庫例会
    • 発表場所
      四季の森(篠山市)
    • 年月日
      2010-01-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 京都の都市共同体と権力2010

    • 著者名/発表者名
      仁木宏
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      思文閣出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ucrc.lit.osaka-cu.ac.jp/niki/sokamae/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ucrc.lit.osaka-cu.ac.jp/niki/sokamae/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi