• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

会計制度論と比較文化論の融合に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 21653038
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 会計学
研究機関甲南大学

研究代表者

河崎 照行  甲南大学, ビジネス研究科, 教授 (10122227)

研究分担者 胡 金定  甲南大学, 国際言語文化センター, 教授 (00289018)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2009年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード会計制度 / 企業文化 / 比較文化論 / 中小企業会計 / IFRS / 国際会計基準 / コンバージェンス / 文化のローカル性
研究概要

会計制度(会計基準)は、本来、各国の企業文化や会計風土に根ざしており、基本的に、ローカル性(地域性)を有している。本研究では、日本と中国の会計制度に焦点をあて、比較文化論の手法を援用することによって、日本と中国の会計制度(会計基準)の相違が、両国の企業文化、会計風土、および国家戦略の相違に根ざしていることを、理論研究(文献研究)、制度研究および実態調査(インタビュー調査)によって明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (8件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 日本の中小企業会計:過去・現在・将来2011

    • 著者名/発表者名
      河崎照行
    • 雑誌名

      実践経営研究

      巻: 6巻 ページ: 53-64

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「中小企業会計指針」を巡る現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      河崎照行
    • 雑誌名

      産業経理

      巻: 70巻 ページ: 26-34

    • NAID

      40018698169

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中小企業版IFRS」の特質と導入の現状2010

    • 著者名/発表者名
      河崎照行
    • 雑誌名

      會計

      巻: 178巻 ページ: 1-12

    • NAID

      40017367903

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] IFRS導入とわが国の「あるべき会計制度」2009

    • 著者名/発表者名
      河崎照行
    • 雑誌名

      TKC

      巻: 442号 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] IFRSと中小企業の会計-IASBの「中小企業版IFRS」をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      河崎照行
    • 雑誌名

      税経通信

      巻: 64巻 ページ: 41-47

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] IFRSと中小企業の会計-IASBの『中小企業版IFRS』をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      河崎照行
    • 雑誌名

      税経通信 64巻

      ページ: 41-47

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] IFRS導入とわが国の「あるべき会計制度」対応2009

    • 著者名/発表者名
      河崎照行
    • 雑誌名

      TKC 442号

      ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      中央経済社編
    • 雑誌名

      IFRS導入の論点(中央経済社)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 会計と比較文化について2012

    • 著者名/発表者名
      胡金定
    • 学会等名
      厦門国家会計学院(招待講演)
    • 発表場所
      厦門国家会計学院(中国)
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 会計と比較文化について2012

    • 著者名/発表者名
      胡金定
    • 学会等名
      厦門国家会計学院
    • 発表場所
      厦門国家会計学院(中国)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日中台・中小企業会計シンポジューム2012

    • 著者名/発表者名
      河崎照行
    • 学会等名
      TKC全国会
    • 発表場所
      新阪急ホテル(大阪府)
    • 年月日
      2012-01-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本における中小企業会計の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      河崎照行
    • 学会等名
      日中韓経営管理学術大会
    • 発表場所
      上海市経済管理幹部学院(中国)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日中会計制度・会計文化の類似点と相違点2011

    • 著者名/発表者名
      胡金定
    • 学会等名
      厦門国家会計学院(招待講演)
    • 発表場所
      厦門国家会計学院(中国)
    • 年月日
      2011-08-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日中会計制度・会計文化の類似点と相違点2011

    • 著者名/発表者名
      胡金定
    • 学会等名
      厦門国家会計学院
    • 発表場所
      厦門国家会計学院(中国)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 中小企業版IFRSの導入実態と課題2010

    • 著者名/発表者名
      河崎照行
    • 学会等名
      国際会計研究学会
    • 発表場所
      大阪学院大学
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 針對日本學習者之漢語教育網站2009

    • 著者名/発表者名
      胡金定
    • 学会等名
      第六屆全球華文網路教育研討會
    • 発表場所
      國立台灣師範大學華語文教學研究所
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 新・はじめての中国語会話ツール242010

    • 著者名/発表者名
      胡金定, ほか
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      同学社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 新・はじめての中国語会話ツール24(共著)2010

    • 著者名/発表者名
      胡金定
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      同学社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] IFRS導入の論点2009

    • 著者名/発表者名
      河崎照行
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi