研究課題/領域番号 |
21653048
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 関西学院大学 |
研究代表者 |
渡邊 勉 関西学院大学, 社会学部, 教授 (30261564)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,050千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2009年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
|
キーワード | ライフヒストリー / 質的調査 / 量的調査 / 系列分析 / web調査 / ライフヒストリーカレンダー / 自由回答 / 職業経歴 / 家族歴 / 地域移動歴 / 決定木分析 / Web調査 / 職歴 / ライフコース / QDA / 系列データ分析 |
研究概要 |
本研究では、ライフヒストリーに関する調査法と分析法に関して、新たな方法の可能性を検討した。第一に、収集に関しては、カレンダー形式でCASIによる調査を実施し、ライフヒストリーのデータの有効な収集法の可能性を見いだした。第二に、データの量的な分析法と質的な分析法について検討した。新たな量的な分析法を検討するとともに、質的分析についてもテキスト分析などの可能性を探った。インターネットによるライフヒストリー調査は、量的、質的データを得、分析する上で、簡便で有効な方法であることを示すことができた。
|