• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活支援実践ツールの試行から実践導入への検討

研究課題

研究課題/領域番号 21653053
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関京都府立大学

研究代表者

中村 佐織  京都府立大学, 公共政策学部, 教授 (80198209)

研究分担者 菊池 信子  神戸親和女子大学, 発達教育学部, 教授 (00204834)
西梅 幸治  高知県立大学, 社会福祉学部, 講師 (00433392)
山口 真里  広島国際大学, 医療福祉学部, 講師 (70441566)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,210千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2009年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードソーシャルワーク / 社会福祉援助技術 / ソーシャルワーク支援ツール / コンピュータ・ツール / 実践者のスキル・アップ / 社会福祉関係 / エコシステム
研究概要

本研究の目的は、ソーシャルワーク実践で実用可能な生活実践支援ツールを作ることにある。そのための研究方法は、文献研究と支援ツールの開発から行った。その成果としては、エコスキャナー(コンピュータ)の改良と試行がある。また、もう一つは、ソーシャルワーカーのスキルアップのために活用する独自な教材開発を行ったことである。これに関しては、現在、すでに研修で活用している。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] ソーシャルワークにおけるエンパワメント実践の基本特性-生活・支援・過程に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      西梅幸治
    • 雑誌名

      高知県立大学紀要

      巻: 61 ページ: 69-84

    • NAID

      120006937334

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本のソーシャルワーク支援の方法論展開-家族と地域の視点から-1990年代以降の動向とソーシャルワークのアプローチの適用について2012

    • 著者名/発表者名
      菊池信子
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学福祉臨床学科紀要

      巻: 第9号 ページ: 9-19

    • NAID

      110008898487

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本のソーシャルワーク支援の方法論展開-家族と地域の視点から-1990年代以降の動向とソーシャルワークのアプローチの適用について2012

    • 著者名/発表者名
      菊池信子
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学福祉臨床学科紀要(神戸親和女子大学)

      巻: 第9号 ページ: 9-19

    • NAID

      110008898487

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本のソーシャルワーク支援の方法論展開-家族と地域の視点から-1980年代家族支援の傾向とソーシャルワークのアプローチの適用について2011

    • 著者名/発表者名
      菊池信子
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学福祉臨床学科紀要

      巻: 第8号 ページ: 21-29

    • NAID

      110008429712

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本のソーシャルワーク支援の方法論展開-家族と地域の視点から-1980年代家族支援の傾向とソーシャルワークのアプローチの適用について2011

    • 著者名/発表者名
      菊池信子
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学福祉臨床科紀要

      巻: 第8号 ページ: 21-29

    • NAID

      110008429712

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エコシステム構想をめぐる手法と支援ツール-ソーシャルワーク実践へのチャレンジ-2010

    • 著者名/発表者名
      太田義弘・西梅幸治
    • 雑誌名

      総合福祉科学研究

      巻: 2 ページ: 1-14

    • NAID

      110008151126

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルワークとは何か2010

    • 著者名/発表者名
      中村佐織
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 第38巻第9号 ページ: 849-854

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] みんなにやさしい職場を目指して~ハラスメント・ゼロへのアドバイス~2010

    • 著者名/発表者名
      中村佐織
    • 雑誌名

      株式会社郵便局近畿支社人権啓発室

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] みんなにやさしい職場を目指して ~ハラスメント・ゼロへのアドバイス~2010

    • 著者名/発表者名
      中村佐織
    • 雑誌名

      (株)郵便局近畿支社 人権啓発室 DVD

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ソーシャルワーク教育における新しい方法に関する研究(5)-演習教員の能力育成に向けた課題-2011

    • 著者名/発表者名
      中村佐織
    • 学会等名
      日本ソーシャルワーク学会第28回大会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学
    • 年月日
      2011-07-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] 福祉実践をサポートする介護概論(第2版)2012

    • 著者名/発表者名
      菊池信子
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      保育出版社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 福祉実践をサポートする介護概論(菊池信子編著)2012

    • 著者名/発表者名
      菊池信子
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      保育出版社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 福祉実践をサポートする介護概論2011

    • 著者名/発表者名
      菊池信子
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      保育出版社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 福祉実践をサポートする介護概論2011

    • 著者名/発表者名
      菊池信子(編著)
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      保育出版社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi