研究課題
挑戦的萌芽研究
コミュニケーションにおいて表情は情動の伝達手段として重要な役割を持つ。そこで本研究では,表情を利用してコミュニケーション能力を測定する方法を開発した。表情カテゴリー判断実験では,コミュニケーション能力と性格との間で関連が見られ,また表情の物理的特徴と表情のカテゴリー判断の難しさの間でも関連が見られた。さらに,集団式表情認知テストを利用することで,各表情のカテゴリー判断の難しさの違いを明らかにすることができた。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (21件) 図書 (4件)
Psychologia
巻: Vol.53 ページ: 102-113
Primates
巻: Vlo. 51 ページ: 7-12
10027269744
Proceedings of The Third International Workshop on Kansei
巻: Vol.3 ページ: 161-164
九州大学心理学研究
巻: 11 ページ: 9-15
巻: 11 ページ: 1-7
120002513589
巻: 53 ページ: 102-113
130000308273
Primates 51
ページ: 7-12
Proceedings of The Third International Workshop on Kansei 3
ページ: 161-164
九州大学心理学研究 11
ページ: 9-15
ページ: 1-7
教育心理学研究
巻: 57 ページ: 201-211
110007339258
電子情報通信学会技術研究報告. HIP,ヒューマン情報処理
巻: 109(261) ページ: 91-96
教育心理学研究 57
ページ: 201-211
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理 109(261)
ページ: 91-96
巻: 12 ページ: 51-59