• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ワーキングメモリにおける予期の脳内機構

研究課題

研究課題/領域番号 21653077
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 実験心理学
研究機関大阪大学

研究代表者

苧阪 満里子  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (70144300)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2009年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードワーキングメモリ / 予期 / ニューロイメージング / 前頭極(frontal pole) / 二重課題
研究概要

本研究目的は、ワーキングメモリの働きを予期する過程に関与する脳のメカニズムを、ニューロイメージング研究を用いて明らかにすることである。本研究では、ワーキングメモリの負荷が要求される二重課題負荷条件と,単独課題条件を設定して、fMRIを用いたニューロイメージング実験を行った。実験では、両課題提示に先行する脳活動を比較することにより、ワーキングメモリ課題に先行する脳活動を推定した。具体的には、計算のみを負荷する単独課題に対して、計算負荷に加えて顔刺激を記憶する二重課題条件を設定した。その2条件の下で、それぞれの条件を知らせる予告刺激と同期した脳活動を記録した。その結果、二重課題を知らせる予告刺激に対しては、単独条件を知らせる予告刺激に対するよりも、脳活動に特徴的な変化が認められた。二重課題を知らせる予告提示に伴い、脳の前頭極(frontal pole,ブロードマン、BA10)及び内側前頭前野の活動が増強することが確認できた。このような領域の活動は、単独課題では認められず、ワーキングメモリの予期システムを半値異しているものと考えられた。さらに、この前頭領域の活動は、保持課題刺激(顔刺激)の提示とともに減少する傾向が認められた。記憶すべき顔刺激が提示されると、前頭領域の背外側領域(DLPFC)では活動増強が認められたが、前頭極の活動は、逆に低下した。この低下の原因は、ワーキングメモリ課題遂行に必要な処理資源の限界に起因することが考えられた。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Anterior medial prefrontal cortex exhibits activation during task preparation but deactivation during task execution.2011

    • 著者名/発表者名
      十河宏行・大塚結喜・苧阪満里子・苧阪直行
    • 学会等名
      日本ワーキングメモリ学会第8回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Neural basis of focusing attention in working memory : an IMRI study based on individual differences.2010

    • 著者名/発表者名
      Osaka, M.
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 視覚性ワーキングメモリにおよぼす妨害情報の影響-fMRIによる前頭前野のはたらきの解明-2010

    • 著者名/発表者名
      源健宏, 苧阪満里子, 苧阪直行
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Incidental encoding of goal-irrelevant information can be predicted by a ctivation of the left middleforntal gyrus : A preliminary fMRI study.2009

    • 著者名/発表者名
      Minamoto, T., Osaka M., Osaka, N.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 39^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA
    • 年月日
      2009-10-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The role of the frontal pole in task preparation : An event-related fMRI study.2009

    • 著者名/発表者名
      Koshino, H., Minamoto, T., Ikeda, T., Osaka, M., Otsuka, Y., Osaka, N.
    • 学会等名
      Human Brain Mapping. 15th Annual Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco, California, USA
    • 年月日
      2009-06-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi