• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

総合的な学習を指導する教師のコンピテンシー育成モデルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 21653098
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関信州大学

研究代表者

伏木 久始  信州大学, 教育学部, 教授 (00362088)

研究分担者 武田 信子  武蔵大学, 人文学部, 教授 (00247123)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2009年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード総合的な学習 / 教師のコンピテンシー育成 / ワークショップ型研修 / 教師の指導力量 / コンピテンシー / ワークショップ研修 / 国際Webアンケート調査
研究概要

小・中学校における総合的な学習を指導する教師に求められるコンピテンシーを国際的な視野で検討し,その育成モデルを開発するための基礎的研究を行った。デンマーク等でのPBL型演習をヒントに,日本国内でのカリキュラム開発ワークショップの実践を通して指導者養成の研修モデルを開発した。また総合的な学習を指導する教師のコンピテンシーの国際的共通尺度を作成するための国際比較Webアンケート・プログラムを開発した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] フィンランドの教員養成の質を保証する要因2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信州大学教育学部研究論集

      巻: 第4号 ページ: 25-38

    • NAID

      120007111271

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習評価のあり方を再考する2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信教ブックレット

      巻: No.37 ページ: 1162-1163

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学習集団を再考する2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信教ブックレット

      巻: No.36 ページ: 1134-1135

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 子どもたちが学ぶ環境を再考する2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信教ブックレット

      巻: No.35 ページ: 1098-1099

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学ぶ側からの目線で授業を再考する2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信教ブックレット

      巻: No.34 ページ: 1068-1069

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 協働的な学びの指導者を養成するデンマークの教員養成2010

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      信州大学教育学部研究論集

      巻: 第3号 ページ: 115-126

    • NAID

      120007111250

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 複式学級の教育効果を生かした教育実践の可能性-スウェーデンのヴィットラ・スクールの「個に応じた教育」を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      個性化教育研究

      巻: 第2号 ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教員養成カリキュラムにおける教職実践演習の位置づけ-信州大学教育学部のコンセプト-2010

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      SYNAPSE

      巻: 創刊号 ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 和太鼓を材とした総合的な学習における生徒の探究のプロセス2010

    • 著者名/発表者名
      松本隆, 伏木久始
    • 雑誌名

      教育実践研究

      巻: 第11号 ページ: 49-58

    • NAID

      120007111624

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもが主体的に追究していくための教師の環境づくり-教師の日常に目を向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      阿部純・伏木久始
    • 雑誌名

      信州大学教育学部/学部・附属共同研究報告書

      ページ: 60-68

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 子どもが主体的に追究していくための教師の環境づくり-教師の日常に目を向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      阿部純・伏木久始
    • 雑誌名

      信州大学教育学部 学部・附属共同研究報告書

      ページ: 60-68

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域の学校での職場体験と大学での演習を連携させる授業の教育効果2009

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      日本教師教育学会年報

      巻: 第18集 ページ: 108-117

    • NAID

      130007956807

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域の学校での職場体験と大学での演習を連携させる授業の教育効果2009

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 雑誌名

      日本教師教育学会年報 第18集

      ページ: 108-117

    • NAID

      130007956807

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PROFESSIONAL GROWTH OF STUDENT TEACHER THROUGH LESSON STUDY AND REFLECTION2012

    • 著者名/発表者名
      中田正弘・坂田哲人・伏木久始・鞍馬裕美
    • 学会等名
      40th Annual Congress of the Nordic Educational Research
    • 発表場所
      DPU, Copenhagen
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] PROFESSIONAL GROWTH OF STUDENT TEACHER THROUGH LESSON STUDY AND REFLECTION2012

    • 著者名/発表者名
      中田正弘・坂田哲人・伏木久始・鞍馬裕美
    • 学会等名
      Annual Congress of the Nordic Educational Research(北欧教育学会:第40回大会)
    • 発表場所
      デンマーク教育大学
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大学生がプロデュースする「総合演習」の実践-総合的な学習を指導する教員に求められる探究活動の経験-2011

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本生活科・総合的学習教育学会
    • 発表場所
      岐阜聖徳大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Teacher Quality Assurance on Pre-Service Teacher Education2011

    • 著者名/発表者名
      坂田哲人,中田正弘,伏木久始
    • 学会等名
      39th Annual Congress of the Nordic Educational Research
    • 発表場所
      Finland
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 教職の専門性を追求する教員養成カリキュラムのデザイン2010

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第21回大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2010-07-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学生版「総合的な学習」の教育効果-学生提案型「総合演習」の3年間の実績評価から-2010

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本生活科・総合的学習教育学会,第19回大会
    • 発表場所
      (京都)立命館小学校
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 教職実践演習のカリキュラム開発プロセスと教職科目の単位の実質化2009

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本教育大学協会研究集会
    • 発表場所
      北野ホテルプラザ「六甲荘」(神戸)
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 教職実践演習のカリキュラム開発プロセスと教職科目の単位の実質化2009

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本教育大学協会研究集会
    • 発表場所
      北野ホテルプラザ「六甲荘」
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 教職の専門性における教員のコンピテンシーを考える2009

    • 著者名/発表者名
      伏木久始・武田信子・坂田哲人
    • 学会等名
      日本教育方法学会第45回大会ラウンドテーブル
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] デンマークの教員養成におけるPBL型グループワークの試み2009

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 学会等名
      日本教育方法学会第45回大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 人材育成におけるコンピテンシー研究をふまえた「教職実践演習」のカリキュラム開発プロセス2009

    • 著者名/発表者名
      伏木久始・島田希
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第20回大会
    • 発表場所
      神田外語大学(千葉)
    • 年月日
      2009-07-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 信州発・大学版「総合学習」の展開2012

    • 著者名/発表者名
      伏木久始
    • 出版者
      信州教育出版社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 信州発・大学版「総合学習」の展開2012

    • 著者名/発表者名
      伏木久始(編著)
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      信州教育出版社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.jhLeWhLe.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi