研究課題/領域番号 |
21654064
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
気象・海洋物理・陸水学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
竹広 真一 京都大学, 数理解析研究所, 准教授 (30274426)
|
研究分担者 |
山田 道夫 京都大学, 数理解析研究所, 教授 (90166736)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,130千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2009年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
|
キーワード | 地球内核 / 地球流体核 / ダイナモ作用 / 磁気対流 / 回転対流 / ジュール加熱 |
研究概要 |
粘性と密度の高い中心部分と粘性と密度の低い外側球殻部分からなる回転する球内部の2層にわかれた磁気流体運動を理論的および数値的に調べた.内球内の流れ場は外側球殻でのダイナモ過程において生成された磁場の内球内部へ貫入に伴うジュール熱により駆動されうる.一方で内球内部の流れ場は表面での浮力フラックス分布を変化させることで外側球殻での流れ場に影響する.ジュール熱を介したこのような内外核間の磁気流体的相互作用が地球深部で生じているかもしれない.
|