• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非対称な結晶チャンネル中でのプロトンポンプ

研究課題

研究課題/領域番号 21655001
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 物理化学
研究機関北海道大学

研究代表者

武田 定  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (00155011)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,350千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2009年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード結晶内プロトンポンプ / プロトン伝導 / ラチェット機構 / 固体NMR / 誘電特性 / プロトン移動
研究概要

水素イオン(プロトン)などのイオンを一つの向きのみに輸送することは平衡状態におけるランダムな熱運動では不可能である。微少な(エコノミック)外部刺激により、人工的にイオンを一つの向きのみに輸送することができれば、効率が高い「人工イオンポンプ」を創成でき、学術的に極めて重要であると同時に応用の路も開ける。本研究では、右向きと左向きの坂道勾配が異なるナノサイズのトンネル構造を持つ一連の結晶中で、プロトンを一方にのみ運ぶ基礎研究を行った。その結果、温和な条件で、これまでの物質以上にプロトンが動きやすい物質群を見いだし、また一方にのみプロトンを運ぶ実質的な手がかりを得た。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 備考 (2件)

  • [備考]

    • URL

      http://barato.sci.hokudai.ac.jp/~ekitai/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://barato.sci.hokudai.ac.jp/~ekitai/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi