• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドナー-アクセプター超分子構造解析のための固体NMR法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21655068
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関京都大学

研究代表者

梶 弘典  京都大学, 化学研究所, 教授 (30263148)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2009年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード超分子 / 固体NMR / ドナー-アクセプター / 太陽電池
研究概要

有機薄膜太陽電池における光電変換は、光吸収により形成された励起子がドナー-アクセプター(D-A)界面へ拡散し、そこで正孔と電子に分離してドナー層、アクセプター層を介して、それぞれ電極から外部へ取り出される過程を経る。したがって、混合膜中のD-Aの相溶性やD-A界面に関する研究は、非常に重要である。当該年度は、固体NMRにおける化学シフトからの検討を行った。ドナー材料としてrr-P3HTを、アクセプター材料としてC_<60>を用い、これらの混合膜を作製した。C_<60>のみ、rr-P3HT:C_<60>=35:65、50:50、および75:25wt%混合膜に対するNMR測定を行ったところ、144.1ppmに現れるC_<60>共鳴線に対して、35:65wt%混合膜では、144.1ppmの共鳴線に加えて、0.34ppm高磁場シフトした共鳴線が観測された。また、50:50、75:25wt%混合膜では、144.1ppmの共鳴線は消失し、それぞれ0.42, 0.55ppm高磁場シフトした共鳴線のみが観測された。この結果は、35:65wt%混合膜中では一部のC_<60>が、50:50, 75:25wt%混合膜中ではすべてのC_<60>がrr-P3HTと分子レベルで相互作用していることを示している。また、これらの高磁場シフトは、rr-P3HTからC_<60>へ電子が移動している可能性を示唆する。さらに、150℃、30分間熱処理した混合膜に対しても測定を行った結果、すべての混合膜に対して、シフト量は極めて小さくなった。この結果は、熱処理によってrr-P3HTとC_<60>が分子レベルで脱混合していることを明示している。以上、本研究により、固体NMRによりD-A間の分子レベルでの情報が得られることがわかった。今後、この手法で得られた知見と有機太陽電池特性との相関を得ることにより、さらなる特性を有する有機太陽電池開発に役立てたいと考えている。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] P3AT-C60系におけるドナー・アクセプター相互作用に関する固体NMR解析2011

    • 著者名/発表者名
      藤村昴, 福島達也, 山本順一, 福地将志, 梶弘典
    • 学会等名
      2011年(平成23年)春季第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(発表成立扱い)
    • 年月日
      2011-03-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Solid-state NMR analysis of phase separation behavior between P3HT and PCBM in organic solar cells2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Fukushima, Hironobu Kimura, Yurie Shimahara, Hironori Kaji
    • 学会等名
      Sixth International Conference on Molecular Electronicsand Bioelectronics(M&BE6)
    • 発表場所
      Sendai International Center, Miyagi, Japan(発表成立扱い)
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 固体NMR法による非晶質材料の評価2010

    • 著者名/発表者名
      梶弘典, 福島達也, 鈴木不律, 後藤淳
    • 学会等名
      2010年秋季 第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(Invited)
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of Phase Separation Behavior Between P3HT and PCBM by Solid-State NMR2010

    • 著者名/発表者名
      T.Fukushima, H.Kimura, Y.Shimahara, H Kaji
    • 学会等名
      Fourth International Conference on Optical, Optoelectronic and Photonic Materials and Applications (ICOOPMA2010)
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2010-08-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 固体NMRによるrrP3HT/PCBM系有機太陽電池の相分離構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      梶弘典
    • 学会等名
      CREST有機太陽電池シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス(Invited)
    • 年月日
      2010-07-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 固体NMRによるP3HT:PCBM混合系の相分離状態の解析2009

    • 著者名/発表者名
      福島達也
    • 学会等名
      2009年秋季 第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi