• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属錯体を構造基盤とするりん光性n型有機半導体の創製

研究課題

研究課題/領域番号 21655073
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 有機工業材料
研究機関大阪府立大学

研究代表者

八木 繁幸  大阪府立大学, 工学研究科, 准教授 (40275277)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2010年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2009年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード遷移金属錯体 / りん光 / n型有機半導体 / 有機電界効果トランジスタ / 電界発光
研究概要

発光特性を有する新規n型有機半導体の開発を目指し、平成22年度は白金(II)錯体を基盤とするりん光性分子の分子設計と合成、ならびに開発した候補分子についてのn型半導体特性の評価を行った。
1. りん光性有機金属錯体の分子設計の合成
平成21年度成果をもとに、適切なアルキル鎖で修飾した三座配位子を有する白金(II)錯体を合成した。これら新規錯体をスピンコート法でガラス基板上に成膜したところ、30~100nmの膜厚で安定に成膜することに成功した。また、オリゴカルバゾール等の拡張π共役系をシクロメタラート配位子に含む一連の新規白金(II)錯体を合成した。さらに、りん光特性や半導体特性について白金(II)錯体と比較するために、種々のシクロメタラート配位子および補助配位子を有するイリジウム(III)錯体を合成した。
2. りん光性有機金属錯体の電界発光挙動
本研究で合成したりん光性有機金属錯体を発光ドーパントとする有機EL素子を作製し、電界発光挙動を調べた。二座および三座配位子を有する白金(II)錯体の場合、電子輸送材料が存在しなくても電界発光特性が確認されたことから、これら白金(II)錯体はn型半導体特性を有することが示唆された。一方、p型特性をもつオリゴカルバゾールをシクロメタラート配位子に含む白金(II)錯体の場合、白金コアのn型特性よりも配位子のp型特性が顕著に表れることがわかった。
3. りん光性有機金属錯体のn型半導体としての機能評価
合成したりん光性有機金属錯体のうち三座配位子を有する白金(II)二核錯体について、溶液塗布プロセスによってトップコンタクト型電界効果トランジスタを作製し、半導体特性の評価を行ったところ、弱いながらも白金(II)二核錯体はn型特性を示すことがわかった。また、ハーフユニットの構造を有する白金(II)単錯体でもn型特性は認められたが、電子移動度は二核錯体に比べて低いことがわかった。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 溶液塗布型有機EL素子の高効率化に向けた新規りん光材料の開発2010

    • 著者名/発表者名
      八木繁幸, 中澄博行
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 61 ページ: 553-559

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 種々のジケトナート補助配位子を有するビスシクロメタル化イリジウム(III)錯体を発光ドーパントに用いた高分子電界発光素子の発光特性2011

    • 著者名/発表者名
      井川茂, 八木繁幸, 前田壮志, 中澄博行, 櫻井芳昭
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      日本化学会第91春季年会(2011)講演予稿集
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] オリゴフルオレン骨格をシクロメタル化配位子に有するりん光性白金(II)錯体の合成と発光特性2011

    • 著者名/発表者名
      高田智成, 八木繁幸, 前田壮志, 中澄博行, 櫻井芳昭
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      日本化学会第91春季年会(2011)講演予稿集
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Electroluminescent Properties of Novel Phosphorescent Cyclometalated Platinum(II) Complexes Bearing π-Conjugated Oligocarbazole Ligands2010

    • 著者名/発表者名
      S.Yagi, H.Terao, H.Tsujimoto, H.Hasegawa, T.Maeda, H.Nakazumi Y.Sakurai
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(米国ハワイ州ホノルル)(口頭発表)
    • 年月日
      2010-12-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Diketonate Ancillary Ligands on Photo- and Electroluminescent Properties of Bis-cyclometalated Iridium(III) Complexes2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ikawa, H.Asuka, H.Tsujimoto, S.Yagi, T.Maeda, H.Nakazumi, Y.Sakurai
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(米国ハワイ州ホノルル)(口頭発表)
    • 年月日
      2010-12-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Electroluminescent Properties of Novel Phosphorescent Cyclometalated Platinum(II) Complexes Bearing π-Conjugated Oligocarbazole Ligands2010

    • 著者名/発表者名
      S.Yagi, H.Terao, H.Tsujimoto, H.Hasegawa, T.Maeda, H.Nakazumi, Y.Sakurai
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies_(PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(米国ハワイ州ホノルル)(口頭発表)
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 種々のジケトナート補助配位子を有するりん光性ビスシクロメタル化イリジウム錯体の発光特性2010

    • 著者名/発表者名
      井川茂, 八木繁幸, 前田壮志, 中澄博行, 櫻井芳昭
    • 学会等名
      2010年度色材研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2010-11-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 共役ジケトナート補助配位子を有するシクロメタル化白金錯体の高分子電界発光素子中における発光挙動2010

    • 著者名/発表者名
      重広龍矢, 八木繁幸, 前田壮志, 中澄博行, 櫻井芳昭
    • 学会等名
      2010年度色材研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] π共役拡張型配位子を有するりん光性シクロメタル化白金(II)錯体のエキシマー発光2010

    • 著者名/発表者名
      八木繁幸
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 共役オリゴカルバゾール骨格を配位子に含むりん光性シクロメタル化白金(II)錯体の合成と電界発光特性2009

    • 著者名/発表者名
      八木繁幸
    • 学会等名
      2009年度色材研究発表会
    • 発表場所
      エル大阪(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi