• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

第3の多機能ナノカーボン材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 21656003
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

笹川 崇男  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 准教授 (30332597)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2010年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2009年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードカーボン素材 / ナノ素材 / 単結晶 / 第一原理計算 / 光学特性
研究概要

石油から抽出できるナノテク新素材「ダイヤ分子」には、ダイヤモンドのもつ優れた性質に加えて、ナノのサイズ、特徴的な形状、キラリティー(構造の右手・左手の関係)などから生ずる新たな機能が期待される。そこで、フラーレンやカーボンナノチューブを凌駕する第3の炭素系ナノ材料とすべく、ダイヤ分子に固有な量子特性や超機能を発掘し、工学的応用への可能性を探ることを目的に、昨年度から引き続き、理論的アプローチと実験的アプローチの双方を活用した多角的な機能開拓を行った。
ダイヤ分子の結晶が、光の吸放出に有利な直接遷移型の電子バンド構造をもつこと、そのバンドギャップの大きさがダイヤ分子の大きさで調整可能なことを、第一原理に基づく理論計算で昨年度に見出している。今年度は、より高度な計算手法を取り入れて、誘電特性に関する理論計算による検討を進め、ダイヤ分子の結晶が、非常に小さな誘電率をもっており、高周波のデバイスにおける、低損失な絶縁体材料として有望であることを見出した。一方で、良質で大型なダイヤ分子の単結晶試料を作製するための専用の装置と手順の開発を本研究課題で達成したことから、理論予測を実験実証することについても検討が進んだ。実際に、単結晶試料を用いて、マイクロ波を用いた空洞共振法によって誘電率測定を行ったところ、その絶対値も理論予測と良い一致を示すことが確認できた。
講演の招待を2件受けたほか、大学を代表する研究成果として国際広報誌Tokyo Tech Bulletinにおいて研究紹介された。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Environmentally Friendly Refining of Diamond-Molecules via the Growth of Large Single Crystals2010

    • 著者名/発表者名
      A.Iwasa, W.A.Clay, J.E.Dahl, R.M.K.Carlson, Z.-X.Shen, T.Sasagawa
    • 雑誌名

      Crystal Growth and Design 10

      ページ: 870-837

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新奇凝縮系物質の電子機能開拓 -ダイヤ分子からトポロジカル絶縁体まで-2011

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      新学術領域「分子自由度が拓く新物質科学」第4回領域会議
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-01-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 石油から抽出できるナノテク新素材 -ダイヤ分子-の機能開拓2010

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      黒鉛-ダイヤモンド変換および新たな炭素系材料創製に関するワークショップ
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ダイヤ分子の誘電特性2010

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ナノダイヤモンド低環境負荷精製と大型単結晶育成2009

    • 著者名/発表者名
      岩佐昭生(笹川崇男)
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ナノダイヤモンド結晶の電子構造2009

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2000年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 大学国際広報ページ

    • URL

      http://www.titech.ac.jp/bulletin/archives_category/research/research_161.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 研究室広報ページ

    • URL

      http://www.msl.titech.ac.jp/~sasagawa/press.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi