• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不均質異方性メタマテリアルの構成理論に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21656095
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関山口大学

研究代表者

真田 篤志  山口大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (20264905)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2010年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2009年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードメタマテリアル / 透明マント / 等価回路
研究概要

本研究は、回路的手法に基づく異方性メタマテリアルの媒質構成理論を確立し、電磁波の反射・散乱を広帯域かつ低損失に抑制する透明マント媒質の実現法を提案するものである。前年度、微小領域に分割した異方性媒質の等価回路として、2次元T型回路の直交するxおよびy方向のポートを磁気的に結合させたポート結合型2次元T型回路を提案し、その妥当性と同時に物理的意味を理論的に論じた。
本年度は、得られた回路理論の妥当性を数値的および実験的に検証した。まず、提案するポート結合型2次元T型回路に対して回路シミュレーションを行った。有限個の等価回路を配列して構成した2次元異方性媒質中を伝搬するTE波の電圧振幅および位相分布を回路シミュレータにより計算した。分布から得られたΓ-XおよびΓ-M方向の伝搬波の分散特性はこれらの方向に無限周期を仮定した理論値とよく一致し、本等価回路の妥当性が数値的に示された。次に、本等価回路の動作を実験的に検証した。88×88セルの周期構造で構成された異方性媒質試作し、これを0.5から20GHzの点波源により励振した場合の媒質中の電磁波の振幅および位相を近傍電磁界測定により観測した。測定より得られた分散特性は理論的および数値的に得られた分散特性とよく一致し、等価回路の妥当性が実験的にも確認された。さらに、本等価回路を用いて透明マント媒質を設計し、その動作を数値的に検証した。線形、2次、1/2次、双曲線型等の各種の座標変換で得られるTE波に対して円筒物体を隠す透明マント媒質を提案した等価回路を用いて構成し、その動作を回路シミュレーションにより検証した。いずれの座標変換に対しても本回路の妥当性が確認されると共に、オクターブ以上の非常に広帯域にわたって透明化動作が可能であることを示した。なお、検討したこれらの変換の中では同じ離散化セル数であれば1/2次変換が最も反射散乱を抑えることが可能であることもわかった。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] メタマテリアル技術の進展と応用2010

    • 著者名/発表者名
      真田篤志
    • 雑誌名

      電気学会誌

      巻: Vol.130, No.2 ページ: 98-101

    • NAID

      10026224270

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 通信応用のためのメタマテリアル技術2010

    • 著者名/発表者名
      真田篤志
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: Vol.93, No.6 ページ: 440-445

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] メタマテリアルとは?これで世の中はどうかわるのか?2010

    • 著者名/発表者名
      真田篤志
    • 雑誌名

      電子情報通信学会通信ソサイエティマガジン

      巻: No.15 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2次元異方性媒質に対する等価回路について2010

    • 著者名/発表者名
      永山務
    • 学会等名
      平成22年度電気情報関連学会中国支部連合大会
    • 発表場所
      岡山県立大
    • 年月日
      2010-10-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 異方性媒質の等価回路2010

    • 著者名/発表者名
      山崎佑一郎
    • 学会等名
      2010年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      大阪市立大
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Transmission lines in metamaterials2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sanada
    • 学会等名
      The 4th Yamada Symposium on Advanced Photons and Science Evolution
    • 発表場所
      JICA大阪
    • 年月日
      2010-06-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] メタマテリアルによる磁気特性制御とマイクロ波応用2010

    • 著者名/発表者名
      真田篤志
    • 学会等名
      電気学会高周波マイクロ磁気応用調査専門委員会
    • 発表場所
      日本交通協会,東京都
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 伝送線路理論に基づいたマイクロ波メタマテリアル2009

    • 著者名/発表者名
      真田篤志
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学,熊本県
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 左手系メタマテリアルとマイクロ波応用2009

    • 著者名/発表者名
      真田篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会マイクロ波研究会
    • 発表場所
      岩手大学,岩手県
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Composite Right/Left-Handed Metamaterials in Practice : Theory, Design, and Applications2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sanada
    • 学会等名
      IEEE Microwave Theory and Tecchniques Thailand-Japan Microwave Short Course 2009
    • 発表場所
      Chulalongkorn University, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2009-08-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-ap.apsci.yamaguchi-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-ap.apsci.yamaguchi-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi