• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市住宅計画における「大阪型モデル」の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21656145
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関大阪市立大学

研究代表者

徳尾野 徹  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 講師 (80237065)

研究分担者 横山 俊祐  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50182712)
連携研究者 嘉名 光市  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (70381978)
佐久間 康富  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 助教 (30367023)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,430千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2009年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード住宅論 / 都市住宅 / 大阪型 / 低層高密 / コンパクトシティ / コミュニティ / 低層高密立体居住空間 / コモンスペース / 開放性 / フレキシビリティ / フィージビリティ / ストック活用 / インフィル / ミニ開発 / 地域コミュニティ / 長屋 / 文化住宅 / 小規模開発三層ミニ戸建 / 町工場 / 店舗併用住宅 / 都市居住
研究概要

大阪には「長屋」「文化住宅」「住宅併用町工場」「三層ミニ戸建」といった地理的・社会的・文化的な特性を反映した固有の低層高密の都市住宅が存在する。これらに潜在する「型の原理」を、実測調査およびヒアリング等により解明し、その原理を適用した「大阪型」の個性や生彩に満ちた新しい都市住宅の考え方とモデルを提案する。さらに、コンパクトシティが目指すところの、自律・混在・持続型都市に対する寄与について検討する。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 大阪長屋に関する研究(その1)-大阪長屋の平面計画の展開-2011

    • 著者名/発表者名
      樽谷幸頼, 林晃輝, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 121-122

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大阪長屋に関する研究その1-大阪長屋の平面計画の展開-2011

    • 著者名/発表者名
      樽谷幸頼, 林晃輝, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 121-122

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪長屋に関する研究その2-格式性とその設えの関係-2011

    • 著者名/発表者名
      林晃輝, 樽谷幸頼, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 123-124

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] シェア居住における続き間型平面の可能性に関する研究-京町家・大阪長屋と公私室型住宅の比較を通してその1-2011

    • 著者名/発表者名
      西原隆泰, 田中宏幸, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 227-228

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] シェア居住の実態と評価に関する研究-京町屋・大阪長屋と公私室型住宅の比較を通してその2-2011

    • 著者名/発表者名
      田中宏幸, 横山俊祐, 徳尾野徹, 西原隆泰
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 229-230

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 建築的特徴からみた屋上利用の特性-新たな外部空間としての屋上の研究その1-2011

    • 著者名/発表者名
      山中将史, 芝本崇哉, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 287-288

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 屋上,バルコニー,地上面の比較分析による屋上空間の特性-新たな外部空間としての屋上に関する研究その2-2011

    • 著者名/発表者名
      芝本崇哉, 山中将史, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 289-290

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 簡易宿泊所転用型アパートにおける生活実態と交流に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      中村和晶, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 351-352

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 住民による自発的な緑空間の形成と管理活動の実態-公営住宅における屋外空間の可能性と評価その1-2011

    • 著者名/発表者名
      豊住由貴, 岩川晋也, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 213-214

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 住民による屋外空間の利用と団地内活動の関係-公営住宅における屋外空間の可能性と評価その2-2011

    • 著者名/発表者名
      岩川晋也, 豊住由貴, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 215-216

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 住戸プランからみた可動収納の使われ方とあり方に関する研究-脱nLDK化に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      林一樹, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 385-386

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪の小規模開発3層ミニ戸建の空間特性-都市型住宅としての可能性と課題(1)-2010

    • 著者名/発表者名
      徳尾野徹、横山俊祐
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 650 ページ: 787-796

    • NAID

      130004895197

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 寸法体系と内部構成からみた文化住宅の特性-つくられ方と住まい方からみた都市型住宅としての「文化住宅」の再評価(その2)-2010

    • 著者名/発表者名
      野口達矢, 羽太義人, 横山俊祐, 徳尾野徹, 芝野有祐
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 167-168

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大阪の小規模開発3層ミニ戸建の空間特性 -都市型住宅としての可能性と課題(1)-2010

    • 著者名/発表者名
      徳尾野徹、横山俊祐
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 650 ページ: 787-796

    • NAID

      130004895197

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長屋改修による貸し店舗の賃貸システムに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺啓介, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 155-156

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 阿倍野地区における長屋の建て方に関する研究(その1) -街区計画から住戸計画にみる長屋の構成原理-2010

    • 著者名/発表者名
      林晃輝, 須田大志, 平岡翔太, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 159-160

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 阿倍野地区における長屋の建て方に関する研究(その2) -高密配置における住戸平面計画原理の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      須田大志, 林晃輝, 平岡翔太, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 161-162

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 阿倍野地区における長屋の建て方に関する研究(その3) -長屋の住まい方からみる新たな都市居住の可能性-2010

    • 著者名/発表者名
      平岡翔太, 林晃輝, 須田大志, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 163-164

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 文化住宅の住棟計画に関する研究 -つくられ方と住まい方からみた都市住宅としての「文化住宅」の再評価 その1-2010

    • 著者名/発表者名
      羽太義人, 野口達矢, 横山俊祐, 徳尾野徹, 芝野有祐
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 165-166

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 寸法体系と内部構成からみた文化住宅の特性 -つくられ方と住まい方からみた都市型住宅としての「文化住宅」の再評価 その2-2010

    • 著者名/発表者名
      野口達矢, 羽太義人, 横山俊祐, 徳尾野徹, 芝野有祐
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 167-168

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 住み手による文化住宅の評価と住まい方の特性 -つくられかたと住まい方からみた都市型住宅としての「文化住宅」の再評価 その3-2010

    • 著者名/発表者名
      芝野有祐, 野口達矢, 羽太義人, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 169-170

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      横山俊祐
    • 雑誌名

      すまい論(放送大学教育振興会)

      ページ: 130-131

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 町工場における職住一致の実態と特性に関する研究-都市活性化に向けての住工混在地域の再編(1)-2009

    • 著者名/発表者名
      金沙智, 角田優子, 横山俊祐, 徳尾野徹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-2 ページ: 337-338

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] すまい論2010

    • 著者名/発表者名
      横山俊祐
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.arch.eng.osaka-cu.ac.jp/~plan/history.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.arch.eng.osaka-cu.ac.jp/~plan/history.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi