• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性混晶系の濃度相境界における超磁歪

研究課題

研究課題/領域番号 21656155
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 金属物性
研究機関財団法人名古屋産業科学研究所 (2011)
財団法人豊田理化学研究所 (2009-2010)

研究代表者

松井 正顯  財団法人名古屋産業科学研究所, 研究部, 上席研究員 (90013531)

連携研究者 浅野 秀文  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50262853)
石橋 善弘  名古屋大学, 名誉教授
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,310千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2009年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード超磁歪 / モルフォトロピック相境界 / 磁性混晶系 / 磁化容易軸境界 / ラーベス相 / Ni_2MnGa / モルフォトロピック / 相境界 / 磁化容易軸 / ソフト磁性 / 希土類ラーベス相 / 磁性材料
研究概要

磁化容易軸の異なる強磁性体同士の混晶系の磁化率と磁歪は、系の磁化容易軸境界(MEAB)で最大になることを理論的且つ実験的に明らかにした。そして、超磁歪は、一定の条件下で、2つの剪断弾性率、C_<44>とC'(=(C_<11>-C_<12>)/2)のどちらか一方がソフトになったとき発現する。MEABではC_<44>が、構造変態点近傍ではC'がソフト化する。前者の代表例が希土類-鉄系ラーベス相合金で、後者のそれがNi_2MnGa合金である。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (9件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Ni_2MnGaの磁気異方性に及ぽす超磁歪の効果2011

    • 著者名/発表者名
      松井正顯、中倉俊典、村上大地、吉村哲、浅野秀文
    • 雑誌名

      豊田研究報告

      巻: 64巻 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ni_2MnGaの磁気異方性に及ぼす超磁歪の効果2011

    • 著者名/発表者名
      松井正顯、中倉俊典、村上大地、吉村哲、浅野秀文
    • 雑誌名

      豊田研究報告

      巻: 64 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Ni_2MnGaの中間相変態に伴う超磁歪2010

    • 著者名/発表者名
      松井正顯、中倉俊典、村上大地、浅野秀文
    • 雑誌名

      豊田研究報告

      巻: 63巻 ページ: 27-36

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 磁性体混晶系の磁化容易軸境界とモルフォトロピック相境界における超磁歪特性とソフト磁性2009

    • 著者名/発表者名
      松井正顯
    • 雑誌名

      豊田研究報告 62巻

      ページ: 51-62

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 磁性体混晶系の磁化容易軸境界とモルフォトロピック相境界における超磁歪特性とソフト磁性-Fe基希土類C15型ラーベス相合金-

    • 著者名/発表者名
      松井正顯
    • 雑誌名

      豊田研究報告

      ページ: 51-62

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Ni_2MnGaの超磁歪とソフト磁性2011

    • 著者名/発表者名
      松井正顯
    • 学会等名
      日本磁気学会
    • 発表場所
      新潟市朱鷺メッセ
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Ni_2MnGaの超磁歪とソフト磁性2011

    • 著者名/発表者名
      松井正顯
    • 学会等名
      日本磁気学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Ni_2MnGaの逐次相変態に伴う磁気異方性の変化2010

    • 著者名/発表者名
      松井正顯、中倉俊典、吉村哲、浅野秀文
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Ni_2MnGaの透磁率と磁歪2010

    • 著者名/発表者名
      松井正顯、浅野秀文
    • 学会等名
      日本磁気学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-09-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 強磁性混晶系の磁化容易軸境界における磁歪と磁化率の現象論2009

    • 著者名/発表者名
      松井正顯、浅野秀文、速水宏晃、福島宏樹
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Tb-Ho-Fe系合金の三重点近傍における磁歪と透磁率2009

    • 著者名/発表者名
      福島宏樹、速水宏晃、浅野秀文、松井正顯
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Tb-Ho-Fe系合金の三重点近傍における磁歪と透磁率2009

    • 著者名/発表者名
      福島宏樹, 速水宏晃, 浅野秀文, 松井正顯
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] (Tb, Ho) Fe_2系の磁化容易軸境界における透磁率と磁歪2009

    • 著者名/発表者名
      松井正顯、浅野秀文、速水宏晃、福島宏樹
    • 学会等名
      日本磁気学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Tb,Ho)Fe_2系の磁化容易軸境界における透磁率と磁歪2009

    • 著者名/発表者名
      松井正顯, 浅野秀文, 速水宏晃, 福島宏樹
    • 学会等名
      日本磁気学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.toyotariken.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.toyotariken.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2023-01-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi