研究課題/領域番号 |
21656246
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
エネルギー学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
外輪 健一郎 徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (00336009)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,580千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
|
キーワード | エネルギー節約・有効利用 / 蒸留 / 熱回収 / 蒸発潜熱 / プロセスシミュレーション / 分離工学 / 省エネルギー / 最適化 |
研究概要 |
均一な温度分布を有する新規蒸留装置の特性をシミュレーションによって解析し、さらにその分離原理を実証するための実験を行った。提案する蒸留装置はその内部で熱回収が行えるため、高い省エネルギー性を有すると期待される。段数、分離スペックなどが省エネルギー性能に及ぼす影響をシミュレーションによって調査したところ、検討の範囲では従来の蒸留装置に比べて大幅なエネルギー削減が可能であることが示された。また、提案法の原理に基づく分離が可能であることが実験によって証明された。
|