• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレスによる遺伝子発現変化は遺伝するか?

研究課題

研究課題/領域番号 21657003
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 遺伝・ゲノム動態
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

石井 俊輔  独立行政法人理化学研究所, 石井分子遺伝学研究室, 主任研究員 (00124785)

研究期間 (年度) 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2009年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワードATF-2 / ATF-7 / ストレス / エピジェネティクス / p38 / ヒストンメチル化酵素 / ヘテロクロマチン / 遺伝
研究概要

転写因子ATF-2の酵母ホモログAtf1は、ヘテロクロマチン形成に関与することが知られている。しかし、高等動物におけるATF-2ファミリー転写因子のヘテロクロマチン形成における役割は不明である。我々はショウジョウバエATF-2(dATF-2)のヘテロクロマチン形成への寄与を解析した。dATF-2は、ヘテロクロマチン領域に直接結合し、ヘテロクロマチン形成に関与する事が示された。さらに熱ショックストレスや浸透圧ストレスに応答して、p38がdATF-2をリン酸化すると、dATF-2がヘテロクロマチン領域から遊離し、ヘテロクロマチンが壊れることが示された。さらにストレスによるこの影響は、次世代に遺伝することが示された。
また、動物細胞のATF-2ファミリーメンバーの1つであるATF-7がセロトニン受容体5b(Htr5b)遺伝子の転写をエピジェネティックに抑制することが示された。この抑制には、ATF-7とヒストンメチル化酵素ESET/SETDB1との結合が必須であることが分かった。興味深いことに、マウスに社会的分離ストレスを与えると、脳内背側縫線核のATF-7がリン酸化され、Htr5b遺伝子プロモーター領域から遊離し、転写が誘導されることが示された。以上の結果は、ATF-2ファミリー転写因子が、ヘテロクロマチン様構造の形成を介して、特異的遺伝子をエピジェネティックに抑制し、その抑制がある種のストレスによって解除されることを示唆している。

報告書

(1件)
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Social isolation stress induces ATF-7 phosphorylation and impairs silencing of the 5-HT 5B receptor gene2010

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, T., et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 29

      ページ: 196-208

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of ATF-2 family transcription factors in adipocyte differentiation : anti-obesity effects of p38 inhibitors2010

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, T., et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 30

      ページ: 613-625

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knock-down of PQBP1 impairs anxiety-related cognition in mouse2009

    • 著者名/発表者名
      Ito, H., et al.
    • 雑誌名

      Hum.Mol.Genet. 18

      ページ: 4239-4254

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in multiple domains of c-Myb disrupt interaction with CBP/p300 and abrogate myeloid transforming ability2009

    • 著者名/発表者名
      Pattabiraman, D.R., et al.
    • 雑誌名

      Mol Cancer Res. 7

      ページ: 1477-1486

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SKI knockdown inhibits human melanoma tumor growth in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Chen, D., et al.
    • 雑誌名

      Pigment Cell Melanoma Res. 22

      ページ: 761-772

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ATF-2 regulates lipopolysaccharide-induced transcription inmacrophage cells2009

    • 著者名/発表者名
      Hirose, N., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 385

      ページ: 72-77

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Role of ATF-2 in epigenetic regulation2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii, S., et al.
    • 学会等名
      The 24th Naito Conference on Nuclear Dynamics and RNA [II]
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2009-06-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi