• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国産緑化樹の系統地理学研究に向けた基盤作り-【系統植栽法】確立への挑戦-

研究課題

研究課題/領域番号 21658008
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 園芸学・造園学
研究機関千葉大学

研究代表者

安藤 敏夫  千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 教授 (30026588)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2009年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード植物系統地理 / 遺伝子撹乱 / エドヒガン / シダレザクラ / カツラ / カシ / クスノキ / タブノキ
研究概要

緑化に多用され、広域分布する樹木について系統地理学的研究を速やかに遂行できる体制の確立を目的として、本年度は公園などに多く植栽される花木の一つであるシダレザクラとその母種であるエドヒガンを中心にサクラ属について調査した。関東以北の東日本で天然記念物に指定されている大径木331個体の生葉からDNAを抽出し、葉緑体DNAのrpl14-rpl16遺伝子間領域およびrpS16イントロンの塩基配列を決定した。
これらの個体は塩基置換と挿入/欠失によって7つの遺伝子型(YD,PA,PA13,PA14,JM13,JM14,JM15)と5つの亜型に分類でき、PA13とPA14は今回新規に発見された。エドヒガンには6、シダレザクラには4つの遺伝子型があり、シダレザクラの起源が単一個体ではないことが明らかになった。また、エドヒガンにはヤマザクラ、カスミザクラ、オオシマザクラに多く見られる遺伝子型(JM14)のものもあり、種間の遺伝子浸透が起きている可能性も示唆された。シダレザクラにもJM14が見つかったが、これに関しては人為的な交雑も考えられる。
遺伝子型の多くは分布域全体に散在したが、YD、PA13、PA14の3遺伝子型はそれぞれ群馬県から栃木県南部、福島県中通り、福島県中通りと岩手県南部に局在していた。また、群馬県、福島県中通り、岩手県南部では複数の遺伝子型が混在するホットスポットを形成していた。植栽を行う際にはこの分布を撹乱することがないように留意すべきであることを提言する。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 日本におけるカツラの系統地理学的構造2010

    • 著者名/発表者名
      國分尚, ほか
    • 雑誌名

      日本植物学会74回大会研究発表記録

      ページ: 185-185

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] カツラの系統地理学的構造:静岡県と近傍の概要2010

    • 著者名/発表者名
      安藤敏夫, ほか
    • 雑誌名

      園芸学研究 9(別冊1)

      ページ: 199-199

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本列島におけるカツラCercidiphyllum japonicumの遺伝子型と日本列島のテクトニクス2009

    • 著者名/発表者名
      新妻信明, ほか
    • 雑誌名

      日本古生物学2009年年会予稿集

      ページ: 47-47

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] カツラの遺伝子型と日本列島の第四紀変動2009

    • 著者名/発表者名
      新妻信明, ほか
    • 雑誌名

      日本第四紀学会講演要旨集 39

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本におけるカツラの系統地理学的構造2010

    • 著者名/発表者名
      國分尚, ほか
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      中部大学春日井キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] カツラの系統地理学的構造:静岡県と近傍の概要2010

    • 著者名/発表者名
      安藤敏夫, ほか
    • 学会等名
      園芸学会平成22年度春季大会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市 日本大学
    • 年月日
      2010-03-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] カツラの遺伝子型と日本列島の第四紀変動2009

    • 著者名/発表者名
      新妻信明, ほか
    • 学会等名
      第四紀学会
    • 発表場所
      滋賀県草津市 県立琵琶湖博物館
    • 年月日
      2009-08-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島におけるカツラCercidiphyllum japonicumの遺伝子型と日本列島のテクトニクス2009

    • 著者名/発表者名
      新妻信明, ほか
    • 学会等名
      古生物学会2009年年会
    • 発表場所
      千葉県千葉市 千葉大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi