• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

枯草菌への全ゲノム輸送機構解明とタンパク質ナノ輸送への発展

研究課題

研究課題/領域番号 21658035
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学
研究機関崇城大学

研究代表者

赤松 隆  崇城大学, 生物生命学部, 教授 (50133567)

研究分担者 田口 久貴  崇城大学, 生物生命学部, 准教授 (90212018)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2010年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2009年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード枯草菌 / ゲノム / ナノ輸送 / DNA / タンパク質
研究概要

枯草菌形質転換で新規な性質を見いだしている:1)枯草菌全ゲノム二本鎖DNAの細胞内輸送;2)Bacillus halodurans菌DNAによる形質転換(DNA相同性が低い、組換わった長さ150kb以上)。この長い距離の組換え機構の解明を第一の目的とした。また、ナノ輸送解析を第二の目的とした。
Bacillus halodurans菌DNAによる枯草菌形質転換が高頻度で生じる突然変異体を分離した。その遺伝子機能を解析するために、異種菌DNAを数百kb持つ枯草菌を供与DNA源として用いた形質転換体の解析を行い、ゲノムのほとんどが供与菌由来である株などを見出した。従って、組換えの様式は、相同的組換えではなく、相同的組み換えから複製を行う機構であることが強く示唆された。少なくとも2個の変異があり、一方は、D-ループ形成が促進されること、他方は、その後の複製に向かいやすいことが示唆された。LP形質転換に対するComFAやEcsBの役割を調べた。ComFAは、キネティックスと同時連鎖解析から単なるヘリカーゼではなく、その他の機能(例えば、ブラウン運動の歯止め)を行い、かつDNAを一方向に取り込む機能を持つと推定できた。EcsBは精製DNAによる形質転換に必須のタンパク質の輸送に直接的もしくは間接的に掛かり合っていることが示唆された。酵母と枯草菌とで生産量の異なるタンパク質をPAGEで確認した。そのタンパク質は、形質転換で輸送されるのではないかと示唆される結果が得られた。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Role of ComFA in controlling the DNA uptake rate during transformation of competent Bacillus subtilis2011

    • 著者名/発表者名
      M.Takeno, H.Taguchi, T.Akamatsu
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng.

      巻: 111

    • NAID

      110008672804

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 枯草菌への全ゲノム輸送機構解明:定量的組換えモデルのホットスポット2010

    • 著者名/発表者名
      赤松隆
    • 学会等名
      日本生物工学会(九州支部大会)
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 異種菌の無傷な未精製DNAによる枯草菌の形質転換:組み換えに関わるAddAとAddBの掛かり合い2010

    • 著者名/発表者名
      赤松隆
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      宮崎シーガイヤ
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 枯草菌を中心とした種の壁を越える遺伝育種2010

    • 著者名/発表者名
      赤松隆
    • 学会等名
      日本生物工学会(中部支部)
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2010-10-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 枯草菌への全ゲノム輸送機構解明:定量的組換えモデルのdとc2の校正2010

    • 著者名/発表者名
      赤松隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会(西日本支部)
    • 発表場所
      崇城大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 枯草菌の形質転換:AddAとAddBは組み換えに必要である2010

    • 著者名/発表者名
      赤松隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会(西日本支部)
    • 発表場所
      崇城大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ecsBのBacillus subtilis形質転換に対する掛かり合い2010

    • 著者名/発表者名
      竹野正臣, 田口久貴, 赤松隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学・本郷キャンパス
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] コンピテントなBacillus subtilisの形質転換:ecsBの掛かり合い2009

    • 著者名/発表者名
      竹野正臣, 田口久貴, 赤松隆
    • 学会等名
      グラム陽性細菌のゲノム生物研究会
    • 発表場所
      神戸セミナーハウス
    • 年月日
      2009-09-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bio.sojo-u.ac.jp/2009/07/post-22.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bio.sojo-u.ac.jp/2009/07/post-22.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi