• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物病原性難培養微生物の培養系・形質転換系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21658115
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関東京大学

研究代表者

難波 成任  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (50189221)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2010年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2009年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードファイトプラズマ / プラスミド / 形質転換
研究概要

本研究は,ファイトプラズマの培養系・形質転換系の確立に向けた基盤を構築することを目的としている.ファイトプラズマは複数種類の染色体外DNAを有するため,これらが形質転換系のシャトルベクターに利用可能かどうかを検討した.特に,ファイトプラズマは昆虫媒介性の植物病原細菌であり,近年そのプラスミドと昆虫適応能との関連性が指摘されている(Ishii et al., Microbiology, 2009).また,昨年度の解析により,Candidatus Phytoplasma asteris, OY strainの昆虫伝搬能喪失株(OY-NIM)におけるプラスミドEcOYNIMにコードされるORF3遺伝子のプロモーターを調べたところ,EcOYNIMでは2つのプロモーターのうち1つは配列が変異し,1つは欠落していることが明らかとなり,プラスミド上にコードされる遺伝子配列は欠失やプロモーターの機能欠損が生じやすいと考えられた.さらに,OY-NIMにおけるプラスミドは,約10年間という短期間に,昆虫伝搬能に関与する遺伝子を含む配列が段階的に欠失していき,最終的にはプラスミド自体がOY-NIMから消失していることが確認された(Ishii et al., Gene, 2009).一般に,細菌プラスミドの多くは,特殊な環境に適応するための遺伝子をコードし,環境の変化に対応して染色体上の遺伝子に比べ速い進化速度を示すことが知られている.そこで,OY-NIMのプラスミドと染色体の進化速度を比較する目的で,プラスミドが段階的欠失を確認したものと同一サンプルから染色体上にコードされる偽遺伝子の一つrecAをクローニングし,配列の比較解析を行った.その結果,同じ約10年の解析期間内にはrecAの配列に全く変異は観察されなかった.ことから,ファイトプラズマのプラスミドは,染色体よりも進化速度が速く可塑性に富むことが示唆された

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (22件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Functional genomics of phytoplasmas.2010

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S., Oshima K., Namba S.
    • 雑誌名

      Phytoplasmas : genome, plant hosts and vectors

      ページ: 37-50

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] First report of Choanephora rot of ice plant (Mesembryanthemum crystallinum) caused by Choanephora cucurbitarum in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Kagiwada S., Kayano Y., Hoshi H., Kawanishi T., Oshima K., Hamamoto H., Horie H., Namba
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 76 ページ: 345-347

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic heterogeneity found in the replicase gene of poinsettia mosaic virus isolates.2010

    • 著者名/発表者名
      Ukano Y., Maejima K., Shiraishi T., Hashimoto M., Senshu H., Ozeki J., Takahashi S., Komatsu
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 155 ページ: 1367-1370

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yseudo-polyprotein translate from the full-length ORFI of capillovirus is important for pathogenicity, but a truncated ORF1 protein without variable and CP regions is sufficient for replication.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata H., Yamaji Y., Komatsu K., Kagiwada S., Oshima K., Okano Y., Takahashi S., Ugaki
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 152 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First report of plum pox virus infecting Japanese apricot (Prunus mume Sieb. et Zucc.) in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Maejima K., Hoshi H., Hashimoto M., Himeno M., Kawanishi T., Komatsu K.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 76 ページ: 229-231

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significance of eukaryotic translation elongation factor 1A in tobacco mosaic virus infection.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaji Y., Sakurai K., Hamada K., Komatsu K., Ozeki J., Yoshida A., Yoshii A., Shimizu
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 155 ページ: 263-268

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viral-induced systemic necrosis in plants involves both programmed cell death and the inhibition of viral multiplication, which are regulated by independent pathways.2010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K., Hashimoto M., Ozeki J., Yamaji Y., Maejima K., Senshu H., Himeno M., Okano
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions

      巻: 23 ページ: 283-293

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significantly low level of small RNA accumulation derived from an encapsidated mycovirus with dsRNA genome.2010

    • 著者名/発表者名
      Himeno M., Maejima K., Komatsu K., Ozeki J., Hashimoto M., Kaeiwarda S.
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 396 ページ: 69-75

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In the non-insect-transmissible line of onion yellows phytoplasma(OY-NIM), the plasmid-encoded transmembrane protein ORF3 lacks the major promoter2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Y., Kakizawa, S., Hoshi, A., Maejima, K., Kagiwada, S., Yamaji, Y., Oshima K, Namba S.
    • 雑誌名

      Microbiology-(UK) 155

      ページ: 2058-2067

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Process of reductive evolution during 10 years in plasmids of a non-insect-transmissible phytoplasma.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Y., Oshima, K., Kakizawa, S., Hoshi, A., Maejima, K., Kagiwada, S., Yamaji, Y., Namba S.
    • 雑誌名

      Gene 446

      ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A unique virulence factor for proliferation and dwarfism in plants identified from a phytopathogenic bacterium.2009

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, A., Oshima, K., Kakizawa, S., Ishii, Y., Ozeki, J., Hashimoto, M., Komatsu, K., Kagiwada, S., Yamaji, Y.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 106

      ページ: 6146-6421

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning of immunodominant membrane protein genes of phytoplasmas and their in planta expression.2009

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Oshima, K., Ishii, Y., Hoshi, A., Maejima, K., Jung, H.Y., Yamaji, Y., Namba, S.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol.Lett. 293

      ページ: 92-101

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物のかたちを変える低分子ペプチド,TENGU2009

    • 著者名/発表者名
      星朱香, 柿澤茂行, 大島研郎, 難波成任
    • 雑誌名

      化学と生物 48

      ページ: 182-187

    • NAID

      10026437862

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植物細菌の感染戦略の多様性2010

    • 著者名/発表者名
      大島研郎, 星朱香, 石井佳子, 柿澤茂行, 難波成任
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植物病原細菌ファイトプラズマの病徴誘導メカニズムの解析:植物の形態を変えるエフェク2010

    • 著者名/発表者名
      星朱香, 石井佳子, 柿澤茂行, 菅原杏子, 小島伸子, 石井良裕, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植物病原細菌ファイトプラズマの昆虫伝搬能喪失株におけるプラスミドの段階的な配列欠〓2010

    • 著者名/発表者名
      石井佳子, 星朱香, 柿澤茂行, 小島伸子, 菅原杏子, 石井良裕, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Phytoplasma and its pathogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      難波成任
    • 学会等名
      第10回 日韓国際微生物学シンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ファイトプラズマのプラスミドは染色体よりも可塑性に富んでいる2010

    • 著者名/発表者名
      石井佳子, 柿澤茂行, 星朱香, 野未紗子, 石井良裕, 小島信子, 菅原杏子, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成22年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ファイトプラズマの主要抗原膜タンパク質遺伝子のクローニングと分子進化解析2010

    • 著者名/発表者名
      柿澤茂行, 煉谷裕太朗, 菅原杏子, 小島信子, 姫野未紗子, 石井佳子, 星朱香, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成22年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] てんぐ巣症状を引き起こす低分子ペプチドTENGUの免疫組織化学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      大島耕郎, 星朱香, 柿澤茂行, 有井佳子, 姫野未紗子, 小島信子, 菅原杏子, 煉谷総太朗, 難波成任
    • 学会等名
      平成22年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ファイトプラズマ病原性因子のスクリーニング系の開発2010

    • 著者名/発表者名
      菅原杏子, 星朱香, 小島信子, 煉谷裕太朗, 石井佳子, 姫野未紗子, 柿澤茂行, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成22年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 主要抗原膜タンパク質に対する抗体を用いたイネ黄萎病ファイトプラズマの検出2010

    • 著者名/発表者名
      小島信子, 菅原杏子, 煉谷裕太朗, 姫野未紗子, 星朱香, 石井佳子, 柿澤茂行, 大鳥研郎, 難波戌任
    • 学会等名
      平成22年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 植物の形態を変える病原性因子「TENGU」の発見2010

    • 著者名/発表者名
      星朱香, 菅原杏子, 小島信十, 煉谷裕太朗, 姫野未紗子, 石井佳子, 柿澤茂行, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成22年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Floral Morphogenesis and Expression of Floral Development Genes in Phytoplasma-Infected Hydrangea and Petunia2010

    • 著者名/発表者名
      Himeno, M, Kojima, N, Neriya, Y, Sugawara, K, Ishii, Y, Hoshi, A, Kakizawa, S, Oshima. K.
    • 学会等名
      18th International Congress of the International Organization for Mycoplasmology
    • 発表場所
      Chianciano Terme, Italy
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Identification of the virulence factor from OY phytoplasma, which induces plant morphological changes.2010

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, A, Sugawara, K, Kojima, N, Neriya, Y, Himeno, M, Ishii, Y, Kakizawa, S, Oshima. K.
    • 学会等名
      18th International Congress of the International Organization for Mycoplasmology
    • 発表場所
      Chianciano Terme, Italy
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Gradual loss of the plasmid from OY phytoplasma, and relationship between Insect-transmissibility and plasmids of phytoplasma.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Y, Kakizawa, S, Hoshi, A, Oshima, K, Namba, S
    • 学会等名
      18th International Congress of the International Organization for Mycoplasmology
    • 発表場所
      Chianciano Terme, Italy
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cloning and Molecular Evolutionary Analysis of Genes Encoding Immunodominant Membrane Proteins of Phytoplasma.2010

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S, Neriya, Y, Ishii, Y, Hoshi, A, Kojima, N, Sugawara, K, Okano, Y, Maeiima, K.
    • 学会等名
      18th International Congress of the International Organization for Mycoplasmology
    • 発表場所
      Chianciano Terme, Italy
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Phylogenetic Diversity of Phytoplasma Proteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima, K, Nishida, H, Sugawara, K, Kojima, N, Neriya, Y, Himeno, M, Hoshi, A, Ishii, Y.
    • 学会等名
      18th International Congress of the International Organization for Mycoplasmology
    • 発表場所
      Chianciano Terme, Italy
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] New Developments in Molecular Biological Research on Plant-Pathogenic Mollicutes : A Tiny Phytoplasma with a Reduced Genome tricks a Giant Plant Industry.2010

    • 著者名/発表者名
      Namba, S
    • 学会等名
      18th International Congress of the International Organization for Mycoplasmology
    • 発表場所
      Chianciano Terme, Italy
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 植物病原細菌ファイトプラズマにおける昆虫伝搬能とプラスミドとの関連性2009

    • 著者名/発表者名
      石井佳子, 柿澤茂行, 星朱香, 石井良裕, 小島伸子, 菅原杏子, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      第32会日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Variability of immunodominant membrane proteins and host specificity of phyt〓2009

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Ishii, Y., Hoshi, A., Jung, H.Y., Oshima, K., N〓, S
    • 学会等名
      4th Meeting of the Asian Organization for Mycoplasmology
    • 発表場所
      Animal Health Research Institute, Danshui, Taipei
    • 年月日
      2009-11-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Phytoplasma-plant-insect interactions from a molecular biological perspective2009

    • 著者名/発表者名
      難波成任
    • 学会等名
      日韓植物病理学会合同シンポジウム
    • 発表場所
      韓国済州島KALホテル
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Molecular biological analysis on the interaction between the plant-pathogenic bacterium, phytoplasma, and its hosts2009

    • 著者名/発表者名
      難波成任
    • 学会等名
      第9回あわじしま感染症・免疫フォーラム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ファイトプラズマの主要抗原膜タンパク質遺伝子に認められる多様性2009

    • 著者名/発表者名
      柿澤茂行, 川西剛史, 石井佳子, 星朱香, 石井良裕, 小島信子, 菅原杏子, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第36回学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 全ゲノム情報を活用してマイコプラズマの進化を探る2009

    • 著者名/発表者名
      大島研郎, 星朱香, 石井佳子, 柿澤茂行, 川西剛史, 小島信子, 菅原杏子, 石井良裕, 西田洋巳, 難波成任
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第36回学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 植物病理学2010

    • 著者名/発表者名
      真山滋志,難波成任
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      文永堂出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 植物の分枝形成促進、矮化、不稔化、および花芽複数形成促進方法2010

    • 発明者名
      難波成任, 大島研郎
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学
    • 取得年月日
      2010-02-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi