• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オートファジー現象における隔離膜形成・伸張機構の微細構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 21659045
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

和栗 聡  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (30244908)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,460千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2009年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード細胞微細形態学 / オートファジー / Atg遺伝子 / 線維芽細胞 / Atgタンパク質 / オートファゴソーム / 隔離膜 / 電子顕微鏡 / DFCP1 / オメガソーム / 電子線トモグラフィー法
研究概要

マウス線維芽細胞におけるオートファジー隔離膜の形成過程について、電子顕微鏡用の新たな固定法を用いて詳細に解析した。アミノ酸飢餓によりオートファジーを誘導した結果、粗面小胞体膜と隔離膜の間に存在する、極細管からなるクラスター構造を見出し、それが光学顕微鏡レベルで同定されているオメガソームに相当することを明らかにした。この知見により、隔離膜形成に伴う新たな膜動態およびその基盤となる分子機構の研究を促進することができる。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (9件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Persistent activation of Nrf2 through p62 in hepatocellular carcinoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Inami Y, Waguri S, Sakamoto A, Kouno T, Nakada K, Hino O, Watanabe S, Andoh J, Iwadate M, Yamamoto M, Myung-Shik Lee MS, Tanaka K, Komatsu M.
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 193 ページ: 275-284

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagy-deficient mice develop multiple liver tumors2011

    • 著者名/発表者名
      Takamura T, Komatsu M, Hara H, Sakamoto A, Kishi1 C, Waguri S, Eishi Y, Hino O, Tanaka K, Mizushima N.
    • 雑誌名

      Genes Dev

      巻: 25 ページ: 795-800

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] OATL1 a novel autophagosome-resident Rab33B-GAP, regulates autophagosomal maturation2011

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T, Kanno, E, Uemura, T, Waguri, S, Fukuda, M.
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 192 ページ: 839-853

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagy-deficient mice develop multiple liver tumors2011

    • 著者名/発表者名
      Takamura, A., Komatsu, M., Hara, T., Sakamoto, A., Kishi, C., Waguri, S., Eishi, Y., Hino O., Tanaka, K., Mizushima, N
    • 雑誌名

      Genes Dev.

      巻: 25 号: 8 ページ: 795-800

    • DOI

      10.1101/gad.2016211

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistent activation of Nrf2 through p62 in hepatocellular carcinoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Inami Y, Waguri S, Sakamoto A, Kouno T, Nakada K, Hino O, Watanabe S, Ando J, Iwadate M, Yamamoto M, Lee MS, Tanaka K, Komatsu M
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 193 号: 2 ページ: 275-284

    • DOI

      10.1083/jcb.201102031

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] OATL1, a novel autophagosome-resident Rab33B-GAP, regulates autophagosomal maturation.2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤敬
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 192 ページ: 839-853

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of statin-induced contractile dysfunction in rat cultured skeletal myofibers2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Sakamoto K, Yamamoto M, Mizuno A, Ono T, Waguri S, Kimura J.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 114 ページ: 454-463

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The selective autophagy substrate p62 activates the stress responsive transcription factor Nrf2 through inactivation of Keap12010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Kurokawa H, Waguri S, Taguchi K, Kobayashi A, Ichimura Y, Sou YS, Ueno I, Sakamoto A, Tong KI, Kim M, Nishito Y, Iemura S, Natsume T, Ueno T, Kominami E, Motohashi H, Tanaka K, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol

      巻: 12 ページ: 213-223

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of autophagy in cells and tissues.2010

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 648 ページ: 193-214

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanism of statin-induced contractile dysfunction in rat cultured skeletal myofibers.2010

    • 著者名/発表者名
      田中祥子
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 114 ページ: 454-463

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The selective autophagy substrate p62 activates the stress responsive transcription factor Nrf2 through inactivation of Keapl2010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 12

      ページ: 213-223

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] オートファジーに関与するRab-GAPの探索2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤敬、菅野栄子、植村武文、和栗聡、福田光則
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Atg欠損マウス線維芽細胞株におけるオートファジー関連構造の形態学的相互関係2011

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会・第116回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] オートファジーに関与するRab-GAPの探索2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤敬
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Atg3欠損マウス線維芽細胞株におけるオメガソームマーカーDFCP1の局在解析2010

    • 著者名/発表者名
      亀高愛、山田茜、澤田直樹、山本雅哉、曽友深、小松雅明、和栗聡
    • 学会等名
      第56回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Atg3欠損マウス線維芽細胞株におけるオメガソームマーカーDFCP1の局在解析2010

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      日本解剖学会第56回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Atg3欠損マウス線維芽細胞株で見られたオートファゴソーム様構造の形態学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      山田茜、亀高愛、山本雅哉、曽友深、小松雅明、和栗聡
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット皮膚創傷治癒過程におけるMAP1LC3の免疫組織学的動態解析2010

    • 著者名/発表者名
      浅井笑子、山本雅哉、上田和毅、和栗聡
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Atg3欠損マウス線維芽細胞で見られたオートファゴソーム様構造の形態学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      山田茜
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ラット皮膚創傷治癒過程におけるMAP1LC3の免疫組織学的動態解析2010

    • 著者名/発表者名
      浅井笑子
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] タンパク質分解系による生体制御:オートファジーの評価方法2011

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠、上野隆、和栗聡
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] (書名)「タンパク質分解系による生体制御」(タイトル)「オートファジーの評価方法」2011

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠、上野直人、和栗聡
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Measurement of autophagy in cells and tissues Methods Mol Biol2010

    • 著者名/発表者名
      Tanida I, Waguri S.
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.fmu.ac.jp/home/anatomy2/anatomy2_index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.fmu.ac.jp/home/anatomy2/anatomy2_index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.fmu.ac.jp/home/anatomy2/anatomy2_index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi