• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪性リンパ腫症例におけるBCL6転座に関与する遺伝子のDNAメチル化の検討

研究課題

研究課題/領域番号 21659086
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 人体病理学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

吉田 祥子  東京医科歯科大学, 大学院・保健衛生学研究科, 助教 (20359681)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,010千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード悪性リンパ腫 / DNAメチル化 / BCL6転座
研究概要

悪性リンパ腫症例において、BCL6転座のパートナー遺伝子の突然変異検出領域にあるCpGアイランドのDNAメチル化状態が、その遺伝子発現量や突然変異発生に関与しているのか、さらには悪性リンパ腫の病型や予後などとの相関を示すのかを調べるため、当該領域のDNAメチル化状態の検討を行った。今回の結果からは、パートナー遺伝子の遺伝子発現や突然変異発生にCpGアイランドのDNAメチル化状態は関係しないであろうことが考えられた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi