• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無細胞タンパク質合成系を用いた新規HIV-1薬剤耐性検査法の基盤技術開発

研究課題

研究課題/領域番号 21659116
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 ウイルス学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

梁 明秀  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (20363814)

研究期間 (年度) 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2009年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード診断・治療 / エイズ / HIV / 薬剤耐性 / プロテアーゼ
研究概要

無細胞タンパク質合成系を用いた新規HIV-1薬剤耐性表現系検査法の開発に成功した。酵素活性を指標とした薬剤耐性検査法の技術開発を目的として研究を行い、以下の結果を得た。i)無細胞合成法により生化学的アッセイに充分量の活性を保持したPRを合成することに成功した、ii) Gag内部切断配列p2-p7をデザインしたビオチン化人工基質の切断を、アタザナビル(ATV)、アンプレナビル(APV)、ダルナビル(DRV)、インディナビル(IDV)の4種のプロテアーゼ阻害剤(PI)存在下で定量的に検出することに成功した、iii)薬剤耐性変異G48S/I54V/V82F/L90Mを持つPRについて、4種のPIに対するIC50値を算出し、野生型PRと比較解析した結果、得られた耐性評価が従来法のウエスタンブロットによる解析結果や遺伝子検査法とよく一致することを確認したiv)患者血漿由来ウイルスRNAから、サブクローニングすることなく活性を保持したプロテアーゼを調製することに成功した。スタンフォード大学Robert Shafer博士より分与された詳細な感受性検査結果をもつHIV-1感染性分子クローン8種類について、上述の4種のPIに対する耐性検査を行い、遺伝子検査および感受性検査結果と比較することで、結果の妥当性を検証した。その結果、本手法と感受性検査を比較した場合に最もよく耐性評価が一致し(22/32検体)、続いて感受性検査と遺伝子検査(18/32検体)、本手法と遺伝子検査(16/32検体)であった。このことから本手法は、定量的にPRの薬剤耐性を評価できヽ得られた解析結果は感受性検査とよく一致することが示された。本研究成果については論文投稿準備中である。

報告書

(1件)
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pin1 promotes transforming growth factor-beta-induced migration and invasion2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Isao
    • 雑誌名

      The journal of biological chemistry 285

      ページ: 1754-1764

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BCA2/Rabring7 promotes tetherin-dependent HIV-1 restriction2009

    • 著者名/発表者名
      宮川敬
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens 5

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pin1 catalyzes conformational changes of Thr-187 in p27Kip1 and mediates its stability through a polyubiquitination process2009

    • 著者名/発表者名
      Wei Zhou
    • 雑誌名

      The journal of biological chemistry 284

      ページ: 23980-23988

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Follicular dendritic cells activate HIV-1 replication in monocytes/macrophages through a juxtacrine mechanism mediated by P-selectin glycoprotein ligand 12009

    • 著者名/発表者名
      大庭賢二
    • 雑誌名

      Journal of immunology 183

      ページ: 524-532

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The prolyl isomerase Pin1 stabilizes the human T-cell leukemia virus type 1(HTLV-1)Tax oncoprotein and promotes malignant transformation2009

    • 著者名/発表者名
      Soo-Jin Jeong
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications 381

      ページ: 294-299

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Requirement for microtubule integrity in the SOCS1-mediated intracellular dynamics of HIV-1 Gag2009

    • 著者名/発表者名
      西真由子
    • 雑誌名

      FEBS letters 583

      ページ: 1243-1250

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pinning down HER2-ER crosstalk in SMRT regulation2009

    • 著者名/発表者名
      梁明秀
    • 雑誌名

      Trens in biochemical sciences 34

      ページ: 162-165

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Identification of host proteins required for HIV-1 infection2010

    • 著者名/発表者名
      梁明秀
    • 学会等名
      第3回日中科学フォーラム
    • 発表場所
      東湖賓館
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Novel High-throughput HIV-1 Protease-resistance Phenotypic Assay Using Cell-free Protein Production System2010

    • 著者名/発表者名
      正岡崇志
    • 学会等名
      the 17th Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections
    • 発表場所
      Moscone Center West San Francisco, CA, US
    • 年月日
      2010-02-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] BCA2/Rabring7 Promotes Tetherin-Dependent HIV-1 Restriction2010

    • 著者名/発表者名
      宮川敬
    • 学会等名
      the 17th Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections
    • 発表場所
      Moscone Center West San Francisco, CA, US
    • 年月日
      2010-02-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 宿主蛋白質BCA2/Rabring7 は tetherin と協調してHIV-1粒子産生を抑制する2010

    • 著者名/発表者名
      宮川敬
    • 学会等名
      第3回先端医科学研究センター国際学術フォーラム
    • 発表場所
      県民共済みらいホール
    • 年月日
      2010-02-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 滑膜細胞におけるC/EBP-βに対するPin1の効果2009

    • 著者名/発表者名
      小島良績
    • 学会等名
      第32回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 免疫抑制受容体PD-1を阻害する新規抗体の作製2009

    • 著者名/発表者名
      熱田翠薫
    • 学会等名
      第32回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Atypical protein kinase C positively regulates the Vpr incorporation into HIV-1 particles by phosphorylating Gag p62009

    • 著者名/発表者名
      高濱正吉
    • 学会等名
      The 10^<th> Kumamoto AIDS Seminar
    • 発表場所
      ホテル日航熊本
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a tetherin-interacting protein that restricts HIV-1 particle production2009

    • 著者名/発表者名
      宮川敬
    • 学会等名
      第9回あわじしま感染症・免疫フォーラム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ペプチジルプロリルイソメラーゼPin1:疾患や分化を司る新しいリン酸化後修飾因子2009

    • 著者名/発表者名
      梁明秀
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構(JHUPO)第7回大会
    • 発表場所
      北里大学薬学部
    • 年月日
      2009-07-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The peptidyl-prolyl isomerase Pin1 : A novel post-phosphorylation modifier indevelopment and diseases2009

    • 著者名/発表者名
      梁明秀
    • 学会等名
      先端融合領域イノベーション創出拠点の形成翻訳後修飾プロテオミクス医療研究拠点の形成第1回公開シンポジウム「分析技術の発達により見えてきた蛋白質の翻訳後修飾とその異常」
    • 発表場所
      港南区民文化センターひまわりの郷
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] HIV-1 Gagタンパク質の細胞内ダイナミクス関連因子の同定とその制御機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      梁明秀
    • 学会等名
      第9回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      熊本全日空ホテルニュースカイ
    • 年月日
      2009-05-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] HIV-1産生を制御する tetherin 相互作用蛋白の同定2009

    • 著者名/発表者名
      梁明秀
    • 学会等名
      特定領域研究「感染現象のマトリックス」縦糸研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 宿主蛋白質BCA2/Rabring7 は tetherin と協調してHIV-1粒子産生を抑制する2009

    • 著者名/発表者名
      宮川敬
    • 学会等名
      第19回抗ウイルス療法研究会
    • 発表場所
      ホテルゆうぽうと
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 細胞極性制御キナーゼaPKCによるHIV-1 Gagのリン酸化及びその生理的意義2009

    • 著者名/発表者名
      高濱正吉
    • 学会等名
      第23回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~saikin/gyoseki.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi