• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過敏性腸症候群の生物学的マーカーと遺伝子・環境相関

研究課題

研究課題/領域番号 21659178
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関東北大学

研究代表者

福土 審  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80199249)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2009年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード脳腸相関 / 過敏性腸症候群 / バイオマーカー / 消化管知覚 / 消化管運動 / 遺伝子 / 炎症 / ストレス
研究概要

現代社会において、ストレス病の克服は大きな課題である。本研究の目的は、その代表である過敏性腸症候群(IBS)の環境因子を心理社会的ストレスならびに腸内環境の2種類にわたり定量化し、生物学的マーカー群を含めて分析し、IBSにおける遺伝子-環境相関を解明する端緒を得ることである。本研究により、IBSにおける腸内環境、ストレスの関与、生物学的マーカー、関連遺伝子の端緒が得られた。本研究からの更なる発展研究が有望である。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (6件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Serotonin transporter gene promoter polymorphism and alexithymia2012

    • 著者名/発表者名
      Kano M, Mizuno T, Kawano Y, Aoki M, Kanazawa M, Fukudo S
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology

      巻: 65(2) ページ: 76-82

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serotonin transporter gene promoter polymorphism and alexithymia2012

    • 著者名/発表者名
      Kano M, Kanazawa M, et al
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology

      巻: 65 号: 2 ページ: 76-82

    • DOI

      10.1159/000329554

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of Japanese version of comorbid conditions questionnaire(CCQ-J)and recent physical symptoms questionnaire (RPSQ-J)2011

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki M, Kanazawa M, Palsson OS, Sagami Y, Endo Y, Hongo M, Drossman, DA, Whitehead WE, Fukudo S
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 50(5) ページ: 375-380

    • NAID

      130000649846

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lifestyle and psychological factors related to irritable bowel syndrome in nursing and medical school students2011

    • 著者名/発表者名
      Okami Y, Kato T, Nin G, Harada K, Aoi W, Wada S, Higashi A, Okuyama Y, Takakuwa S, Ichikawa H, Kanazawa M, Fukudo S
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 46(12) ページ: 1403-1410

    • NAID

      10030295293

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lifestyle and psychological factors related to irritable bowel syndrome in nursing and medical school students2011

    • 著者名/発表者名
      Okami Y, Kato T, Nin G, Harada K, Aoi W, Wada S, Higashi A, Okuyama S, Ichikawa H, Kanazawa M, Fukudo S.
    • 雑誌名

      J Gastrointestinal

      巻: 46 号: 12 ページ: 1403-1410

    • DOI

      10.1007/s00535-011-0454-2

    • NAID

      10030295293

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of the Japanese Version of Comorbid Conditions Questionnaire (CCQ-J) and Recent Physical Symptoms Questionnaire (RPSQ-J)2011

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki M, Fukudo S, et al
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 50 号: 5 ページ: 375-380

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.50.4589

    • NAID

      130000649846

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered profiles of intestinal microbiota and organic acids may be the origin of symptoms in irritable bowel syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      Tana C, Umesaki Y, Imaoka A, Handa T, Kanazawa M, Fukudo S
    • 雑誌名

      Neurogastroenterol Motil

      巻: 22(5) ページ: 512-519

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered profiles of intestinal microbiota and organic acids may be the origin of symptoms in irritable bowel syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Tana C, Fukudo S, et al.
    • 雑誌名

      Neurogastroenterol Motil

      巻: 22 ページ: 512-519

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-sensitive C-reactive protein may be one of blood biomarkers for visceral hypersensitivity in irritable bowel syndrome (IBS)2009

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 136(S1)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Fukudo S
    • 雑誌名

      Is colonic hypersensitivity really a biological marker of irritable bowel syndrome (IBS)? A role of visceral sensitivity on pathophysiology of IBS. Chapter IV. In ; Irritable Bowel Syndrome(Driggers J, Pellegrino C, edts.)(Nova Science Publishers)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Inivited Lecture : Worldwide Reporting : Epidemiology of FGID : Symptoms Reporting Tendency, Perceptions/Behavior and Illness in that Region : Japan and Asia. Mini Symposium : Cross Cultural2011

    • 著者名/発表者名
      Fukudo S
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Functional Gastrointestinal Disorders
    • 発表場所
      Milwaukee, USA
    • 年月日
      2011-04-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Worldwide Reporting : Epidemiology of FGID : Symptoms Reporting Tendency, Perceptions/Behavior and Illness in that Region : Japan and Asia.Mini Symposium : Cross Cultural2011

    • 著者名/発表者名
      Fukudo S, et al
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Functional Gastrointestinal Disorders
    • 発表場所
      Milwaukee, USA
    • 年月日
      2011-04-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Invited Lecture : Gene, Environment, and Brain-Gut Interactions in Irritable Bowel Syndrome. Topics on Functional Gastrointestinal Disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Fukudo S
    • 学会等名
      The First Asian Pacific Gastroenterology Topic Conference
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Gene, Environment, and Brain-Gut Interactions in Irritable Bowel Syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukudo S.
    • 学会等名
      The First Asian Pacific Gastroenterology Topic Conference
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] High-sensitive C-reactive protein may be one of blood biomarkers for visceral hypersensitivity in irritable bowel syndrome(IBS)2009

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Tana C, Watanabe S, Palsson OS, Whitehead WE, Fukudo S
    • 学会等名
      The 110th Annual Meeting of American Gastroenterological Association
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] High-sensitive C-reactive protein may be one of blood biomarkers for visceral hypersensitivity in irritable bowel syndrome (IBS)2009

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, et al.
    • 学会等名
      The 110th Annual Meeting of American Gastr oenterological Association
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 福土審. 過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome : IBS)., 消化器疾患最新の治療2011-20122011

    • 著者名/発表者名
      菅野健太郎, 上西紀夫, 井廻道夫
    • 出版者
      南江堂, 東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome : IBS)消化器疾患最新の治療2011-2012(菅野健太郎,上西紀夫,井廻道夫編)2011

    • 著者名/発表者名
      福土審
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 福土審. 消化器疾患:過敏性腸症候群., 今日の診療のために. ガイドライン外来診療2010

    • 著者名/発表者名
      日経メディカル開発, 東京
    • 出版者
      日経メディカル開発
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 消化器疾患:過敏性腸症候群.泉孝英編.今日の診療のために.ガイドライン外来診療2010

    • 著者名/発表者名
      福土審
    • 出版者
      日経メディカル開発
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Is colonic hypersensitivity really a biological marker of irritable bowel syndrome(IBS)? A role of visceral sensitivity on pathophysiology of IBS. Chapter IV. In ; Driggers J, Pellegrino C, edts., Irritable Bowel Syndrome2009

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Fukudo S
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sendaibrain.org

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sendaibrain.org

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sendaibrain.org

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi