• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌幹細胞の増幅と創薬応用を目指す未来型の探索研究

研究課題

研究課題/領域番号 21659303
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

関本 貢嗣  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (10273658)

研究分担者 石井 秀始  九州大学, 生体防御医学研究所, 研究員 (10280736)
三森 功士  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教 (50322748)
齋藤 俊行  独立行政法人放射線医学総合研究所, 室長 (90205667)
富丸 慶人  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (70528570)
三吉 範克  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (20528624)
永井 健一  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (00528581)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2010年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2009年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード癌幹細胞 / 創薬 / 遺伝子導入
研究概要

前年度に引き続き、"次々世代"の挑戦的萌芽研究:「癌幹細胞の人工的作成」を実施した。前年度までに基盤部分は完成したので本年度は当初の計画に沿ってメカニズム解析を含む先進科学研究を実施し、臨床応用に向けて基盤を構築した。【方法】1)多種の癌細胞で人工癌幹細胞を誘導:腫瘍型に依存するスペクトラムを解明した。未分化100遺伝子全てについて人工癌幹細胞誘導を試行。2)中間体の性状解明。【結果】網羅的オーミックス解析の結果、作成された人工癌幹細胞は細胞表面抗原上で出発点となる癌幹細胞と類似するが複数の相違点があった。類似点は自己複製能や造腫瘍性などの癌幹細胞と共通する特徴を有するが、相違点はcMYC等の癌遺伝子関連転写因子の機能パスウエイに一致するものであり、その時系列的な変化は癌抑制遺伝子(TP53,PTEN)の変異が共存する場合に新たな変異の蓄積が促進され、試験管内での培養操作との関連性が示唆された。現在得られた細胞表面抗原に対する抗体療法等の先進開発に向けて研究継続中である。【重要性】本年度は高精度のメカニズム研究に焦点を絞り、1)未知の発癌分子機構、2)転移・再発・抗癌剤耐性等に関わる悪性化の分子基盤、3)新規分化誘導療法の開発、4)癌の軟骨化等のよる未来医療としての不活性療法等に向けて基盤を構築し展開した。多くの研究分野に強いインパクトを与えると期待される。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Defined factors induced reprogramming of gastrointestinal cancer cells2010

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci

      巻: 107(1) ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of a visiting preceptor on the institutional surgical results of ladg.2010

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S., et al
    • 雑誌名

      12th World Congress of Endoscopic Surgery A World of Technique

      巻: (in Press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TGM2 is a novel marker for prognosis and therapeutic target in colorectal cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N, et al
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol

      巻: 17 ページ: 967-972

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical significance of ASB9 in human colorectal cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Tokuoka M., et al
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 37 ページ: 1105-1111

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] J Surg Oncol2010

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      SCRN1 is a novel maeker for prognosis in colorectal cancer.

      巻: 101 ページ: 156-159

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defined factors induced reprogramming of gastrointestinal cancer cells2009

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      PNAS (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormal expression of TRIB3 in colorectal cancer : a novel marker for prognosis2009

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      Br J Cancer (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TGM2 is a novel marker for prognosis in colorectal cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SCRN1 is a novel maeker for prognosis in colorectal cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      J Surg Oncol (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TDGF1 is a novel predictive marker for metachronous metastasis of colorectal cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      Int J Oncol (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ATP11A is a novel predictive marker for metachronous metastasis of colorectal cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      Oncol Rep (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RGS16 is a marker for prognosis in colorectal cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The properties and identification of cancer stem cells2009

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      Surgery Today (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epithelial-mesenchymal transition with expression of SNAI1-induced chemoresistance in colorectal cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 390(3)

      ページ: 1061-1065

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Notch pathway as candidate therapeutic target in Her2/Neu/ErdB2 receptor-negative breast tumors2009

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      Oncol Rep 23

      ページ: 35-43

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minute liver metastases from rectal carcinoid : a case report and review of the literature2009

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      World Journal of Gastrointestinal Surgery (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大腸癌の癌幹細胞2009

    • 著者名/発表者名
      金浩敏, 他
    • 雑誌名

      Surgery Frontier 16(1)

      ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] RNAi,miRNA,aptamerについて教えて下さい。また癌との関連について最新の知見を教えて下さい。2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬創, 他
    • 雑誌名

      Surgery Frontier 16(1)

      ページ: 104-113

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 消化器癌における癌幹細胞研究の現状2009

    • 著者名/発表者名
      竹政伊知朗, 他
    • 雑誌名

      日本外科学会雑誌 110(4)

      ページ: 207-212

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 癌幹細胞に対するニッチの役割を知る2009

    • 著者名/発表者名
      植村守, 他
    • 雑誌名

      Surgery Frontier 16(3)

      ページ: 88-92

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 粒子線治療の現状と展望について教えてください2009

    • 著者名/発表者名
      植村守, 他
    • 雑誌名

      Surgery Frontier 16(3)

      ページ: 117-119

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] にれまでにわかっている大腸癌の発癌2009

    • 著者名/発表者名
      鄭充善, 他
    • 雑誌名

      外科治療 101(4)

      ページ: 435-440

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 大腸癌の癌幹細胞2009

    • 著者名/発表者名
      富丸慶人, 他
    • 雑誌名

      大腸癌Frontier 2(1)

      ページ: 54-57

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A sensor-embedded body support system for real-time monitoring of local overload during steep body positioning2009

    • 著者名/発表者名
      Mizushima T., et al
    • 学会等名
      Scientific Session & Postgraduate Courses
    • 発表場所
      Phoenix(米・アリゾナ)
    • 年月日
      2009-04-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Usefulness of Co2 gas conditioner in Laparoscopic surgery.2009

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S., et al
    • 学会等名
      Society of American Gastrointestinal and Endoscopic Surgeons
    • 発表場所
      Phoenix(米・アリゾナ)
    • 年月日
      2009-04-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Feasibility of laparoscopic dissectio of lymph nodes at the root of inferior mesenteric artery with preservation of left colic artery2009

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto M., et al
    • 学会等名
      17th International Congress of the European Association for Endoscopic Surgery
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素誘導遺伝子EFNA1の大腸癌術後因子としての意義2009

    • 著者名/発表者名
      鄭充善, 他
    • 学会等名
      第20回日本消化器癌発生学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 誘導多能性幹細胞の製造方法2010

    • 発明者名
      森正樹
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      2010-034008
    • 出願年月日
      2010-02-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 癌幹細胞の機能的標識2009

    • 発明者名
      森正樹
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2009-09-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 未分化細胞の識別方法2009

    • 発明者名
      森正樹
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      2009-241605
    • 出願年月日
      2009-10-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 癌幹細胞の機能的標識製造方法2009

    • 発明者名
      森正樹
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      2009-241322
    • 出願年月日
      2009-10-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi