• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

解糖系異常亢進を惹起する肺癌特異的スプライシングスイッチング‐新規診断法の開発‐

研究課題

研究課題/領域番号 21659333
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 胸部外科学
研究機関鹿児島大学 (2010)
宮城県立がんセンター(研究所) (2009)

研究代表者

佐藤 雅美  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 教授 (30250830)

研究分担者 田沼 延公  宮城県立がんセンター(研究所), 薬物療法学部, 研究員 (40333645)
野村 美有樹  宮城県立がんセンター(研究所), 薬物療法学部, 技師 (40390893)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2009年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード肺癌 / 診断法 / スプライシング / 解糖系酵素 / 組織バンク / ワールブルグ効果 / 遺伝子発現 / 低酸素 / モノクロナル抗体
研究概要

腫瘍細胞における異常な糖代謝(ワールブルグ効果)と関連する、肺がん特異的な解糖系酵素遺伝子スプライシング異常の意義と分子機構を明らかにすることを目的として、臨床検体の解析や、独自のシステム開発に取り組んだ;
1) 肺がん組織アレイを用いた解析から、このスプライシング異常が非小細胞がん特異的であることが示唆された。2) レポーター遺伝子由来の蛍光タンパク発現を指標としてスプライシングパターンをモニターできる独自のシステム(スプライシングパターン可視化系)を作製し、培養細胞を用いた一過性発現系において、その有用性を確認した。次いで、このシステムを染色体に安定的に組み込んだ培養細胞を作製し、現在その動作確認を行っている。また、この系を個体、あるいは腫瘍組織レベルでの解析に応用するため、可視化系トランスジェニックマウス作製に向けた予備的検討を行った。3) ジーンターゲティングによるノックイン技術を用いてスプライシング固定化マウスの作製を行ったが、相同組換えES細胞のスクリーニングに問題が生じたため、現在その克服に取り組んでおり、近日中に解決できる目途がたった。
これら取組みにより、スプライシング異常・ワールブルグ効果を標的とした新規肺がん治療開発に向け、次年度以降の研究展開に重要な独自システムの開発が大きく前進した。
また、肺がんでの活性化が知られるErk経路の制御について、DUSP分子による制御機構を見出した。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] DUSP13B/TMDP inhibits stress-activated MAPKs and suppresses AP-1-dependent gene expression.2011

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Katagiri
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biochemistry

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MKP-7, a JNK phosphatase, blocks ERK-dependent gene activation by anchoring phosphorylated ERK in the cytoplasm.2010

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Masuda
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 393 ページ: 201-206

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CDC25A mRNA levels significantly correlate with Ki-67 expression in human glioma samples.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoji Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 100 ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MKP-7, a JNK phosphatase, blocks ERK-dependent gene activation by anchoring phosphorylated ERK in the cytoplasm2010

    • 著者名/発表者名
      Masuda K, Sato M, et al
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 393巻

      ページ: 201-206

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein phosphatase Dusp26 associates with KIF3 motor and promotes N-cadherin-mediated cell-cell adhesion2009

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Sato M, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 28巻

      ページ: 752-761

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four year experience of the survey on quality control of lungcancer screening system in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Sagawa M, Sato M, et al.
    • 雑誌名

      Lung Cancer 63巻

      ページ: 291-294

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胸部外科の指針。多形性癌13例の検討に対する討論12009

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅美
    • 雑誌名

      胸部外科 62巻

      ページ: 93-94

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunocytochemical evaluation of large cell neuroendocrine carcinoma of the lung2009

    • 著者名/発表者名
      Endo C, Sato M, et al.
    • 雑誌名

      Acta Cytol 53巻

      ページ: 36-40

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Results of long-term follow-up of photodynamic therapy for roentgenographically occult bronchogenic squamous cell carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Endo C, Sato M, et al.
    • 雑誌名

      Chest 136巻

      ページ: 369-375

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Phospho-Regulation of Spliceosomal Protein, Sap155/Sf3b1.2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅美
    • 学会等名
      9^<th> International Conference on Protein Phosphatrase
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-02-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Drift of pyruvate kinase M (PKM) alternative splicing associating with Warburg effect in human cancers.2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅美
    • 学会等名
      BMB 2010 第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 胸腺原発MAUTリンパ腫の1切除例2009

    • 著者名/発表者名
      阿部二郎
    • 学会等名
      日本肺癌学会東北支部会
    • 発表場所
      郡山市
    • 年月日
      2009-08-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 私のこだわる肺癌診療―肺癌 en-block resection, 気管支OCT, 肺癌検診―2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅美
    • 学会等名
      鹿児島呼吸器学術講演会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 気管支鏡による肺門部画像診断の最先端、Optical biopsy の時代へ-OCTによる上皮層から軟骨層までの画像観察2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅美
    • 学会等名
      日本呼吸器内視鏡学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 当院におけるコンベックス型走査式超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS=TBNA)の診断成績2009

    • 著者名/発表者名
      松原信行
    • 学会等名
      日本呼吸器内視鏡学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 上縦隔リンパ節を肺葉と連続せしめたまま一塊として摘出する左上葉切除術2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅美
    • 学会等名
      日本呼吸器外科学会総会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2009-05-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi