• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロアレイ・プロテオミクス技術を駆使した卵巣癌の予後規定因子の網羅的探索

研究課題

研究課題/領域番号 21659386
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

金山 清二  奈良県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (10423914)

研究分担者 小林 浩  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (40178330)
大井 豪一  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (10283368)
山田 嘉彦  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (80275346)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2009年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード卵巣漿液性腺癌 / 卵巣明細胞腺癌 / マイクロアレイ / プロテオミクス / 予後因子 / 卵巣癌 / がん遺伝子 / がん治療戦略 / 予後規定因子
研究概要

【予後推定遺伝子の抽出】
我々は予後の判明している卵巣漿液性腺癌組織を用いて、マイクロアレイ解析を実施して悪性度を推定する遺伝子の網羅的解析を実施した結果、12遺伝子の過剰発現あるいはリン酸化が起こることを確認した。これらは癌細胞の増殖、細胞分裂、アポトーシス、浸潤能が促進された結果であることを確認した。さらにこれらの遺伝子を含めてパスウエイ解析およびGene Ontology解析を行った結果、卵巣がんの悪性度を規定する因子として上皮・間葉移行epithelial-mesenchymal transition(EMT)関連遺伝子が最重要因子として抽出された。
一方、卵巣明細胞腺癌では悪性を反映する遺伝子プロファイルが漿液性腺癌とは異なっていた。明胞腺癌の予後不良因子として薬剤感受性低下関連遺伝子、解毒遺伝子、細胞周期遺伝子が予後規定因子が同定され、これらの遺伝子発現は酸化ストレスと密接に関連していることが判明した。酸化ストレス過剰の原因か結果かは不明であるが、転写因子hepatocyte nuclear factor (HNF)-1betaが過剰発現しており、この遺伝子下流の70%に解毒遺伝子が存在していた。
【HNF-1beta遺伝子ノックダウンによる結果】
HNF-1betaをノックダウンすることによりアポトーシスを誘導すること、薬剤感受性が亢進すること、細胞周期停止が解除されることを確認した。
【免疫染色法・血清測定法の確立】
上記のマイクロアレイおよびプロテオミクス解析により過剰発現しているEMT関連蛋白およびHNF-1betaを免疫組織染色することにより、予後不良漿液性腺癌、明細胞腺癌に特異的に過剰発現していることを確認した。現在、各種因子を血中で測定するために免疫比濁法(ナノセンサー、ネットフォース株式会社製)・ELISAで測定している。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] New insights into the pathophysiology of endometriosis : from chronic inflammation to danger signal2011

    • 著者名/発表者名
      Kajihara H, Yamada Y, Kanayama S, Furukawa N, Noguchi T, Haruta S, Yoshida S, Sado T, Oi H, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Gynecol Endocrinol

      巻: 27 ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk of carcinoma in women with ovarian endometrioma2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Kajihara H, Yamada Y, Tanase Y, Kanayama S, Furukawa N, Noguchi T, Haruta S, Yoshida S, Naruse K, Sado T, Oi H
    • 雑誌名

      Front Biosci (Elite Ed)

      巻: 1 ページ: 529-539

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory actions of serine protease inhibitors containing the Kunitz domain2010

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi H, Onogi A, Kajiwara H, Yoshida S, Furukawa N, Haruta S, Tanase Y, Kanayama S, Noguchi T, Yamada Y, Oi H, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Inflamm Res

      巻: 59 ページ: 679-687

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clear cell carcinoma of the ovary : potential pathogenic mechanisms2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara H, Yamada Y, Kanayama S, Furukawa N, Noguchi T, Haruta S, Yoshida S, Sado T, Oi H, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Oncol Rep

      巻: 23 ページ: 1193-1203

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The usefulness of photodynamic eye for sentinel lymph node identification in patients with cervical cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Furukawa N, Oi H, Yoshida S, Shigetomi H, Kanayama S, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Tumori.

      巻: 1 ページ: 936-940

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of hepatocyte nuclear factor-1beta in the pathogenesis of clear cell carcinoma of the ovary2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Yamada Y, et al
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Cancer. 19

      ページ: 471-479

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular pathogenesis of endometriosis-associated clear cell carcinoma of the ovary(review)2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Kajiwara H, Kanayama S, Yamada Y, et al
    • 雑誌名

      Oncol Rep 22

      ページ: 233-240

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical model of treatment strategies for clear cell carcinoma of the ovary : focus on perspectives2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Furukawa N, Haruta S, Tanase Y, Kanayama S, Noguchi T, Sakata M, Yamada Y, et al
    • 雑誌名

      Cancer Treat Rev. 35

      ページ: 608-615

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression profiles of genes involved in poor prognosis of epithelial ovarian carcinoma : a review2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Furukawa N, Haruta S, Tanase Y, Kanayama S, Noguchi T, Sakata M, Yamada Y
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Cancer. 19

      ページ: 992-997

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 卵巣明細胞腺癌における転写因子HNF-1betaのターゲット遺伝子の網羅的検索2010

    • 著者名/発表者名
      梶原宏貴, 山田嘉彦, 重富洋志, 川口龍二, 大井豪一, 金山清二, 平嶋泰之, 小林浩
    • 学会等名
      第62回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 卵巣明細胞腺癌における転写因子EWF-1betaのターゲット遺伝子の網羅的検索2010

    • 著者名/発表者名
      重富洋志, 金山清二, 梶原宏貴, 山田嘉彦, 大井豪一, 小林浩
    • 学会等名
      第19回日本がん転移学会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 上皮性卵巣癌、チョコレート嚢胞、および正所性非腫瘍性子宮内膜における Hepatocyte nuclear factor- 1 beta の発現に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      金山清二
    • 学会等名
      第61回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-04-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi