• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変異型副甲状腺ホルモン受容体の細胞内輸送と組織異常における新たな展開

研究課題

研究課題/領域番号 21659421
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関北海道大学

研究代表者

網塚 憲生  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (30242431)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2009年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード解剖学 / 細胞・組織 / 遺伝子 / 骨 / 歯学 / 軟骨異形成症 / PTH / PTHrP受容体 / 遺伝子変異
研究概要

副甲状腺ホルモン(PTH)および副甲状腺ホルモン関連ペプチド(PTHrP)の変異型受容体による組織異常を主にトランスジェニックマウスを用いて解析することが本研究の目的である。前年度では、ヒトBlomstrand型軟骨異形成症の組織異常を明らかにするため、type II collagen promoterに組み込んだBlomstrand型PTH-R^<P132L>のcDNAを作製し、その組織異常を解析した(下村、網塚他日本小児歯科学会2010年)。本年度は、PTH-Rシグナルを過剰発現するトランスジェニックマウスの構築であったことから、申請者は胎生18日齢の胎仔において骨芽細胞特異的にPTHrPを過剰発現させることで、骨芽細胞や軟骨細胞の組織異常および細胞増殖・分化の解析を行った。その結果、PTHrPは骨芽細胞特異的に過剰産生されていたが、Runx2/ALP陽性骨芽細胞の数も低下しており、破骨細胞数も低下していた。一方、ALP陰性を示す多くの紡錘形細胞がPCNA陽性を呈したことから、胎生期におけるPTHrPの役割として、骨芽細胞だけでなく他の細胞の増殖を亢進させる可能性が強く示唆された。さらに、このTgマウスでは軟骨が増大しており、肥大化層の形成が認められないことから、分泌型のPTHrPが軟骨細胞の増殖抑制・肥大化促進を誘導していることも示唆された。以上、PTHrP過剰産生モデルの結果から、PTH-Rシグナルは軟骨・骨組織の形態形成に重要であると推測された。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Histological aspects of epiphyseal cartilage calcification and endochondral ossification2011

    • 著者名/発表者名
      Amizuka N., et al
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience

      巻: (in press,in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FGFR3 down-regulates PTH/PTHrP receptor gene expression by mediating JAK/STAT signaling in chondrocytic cell line.2010

    • 著者名/発表者名
      Li M, Amizuka N., et al.
    • 雑誌名

      J Electron Microsc (Tokyo)

      巻: 59 ページ: 227-236

    • NAID

      120002834687

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrastructural observation on cells meeting the histological criteria for preosteoblasts-a study in the mouse tibial metaphysis.2010

    • 著者名/発表者名
      Narimatsu K, Amizuka N., et al.
    • 雑誌名

      J Electron Microsc (Tokyo)

      巻: 59 ページ: 427-436

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FGFR3 down-regulates PTH/PTHrP receptor gene expression by mediating JAK/STAT signaling in chondrocytic cell line.2010

    • 著者名/発表者名
      Amizuka, N., et al.
    • 雑誌名

      J Electron Microsc(Tokyo). (Epub ahead of print)

    • NAID

      120002834687

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intermittent PTH administration stimulates pre-osteoblastic proliferation without leading to enhanced bone formation in osteoclast-less c-fos(-/-)mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Luiz de Freitas, PH., Amizuka, N., et al.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res. 24

      ページ: 1586-1597

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Npt2a and Npt2c in mice play distinct and synergistic roles in inorganic phosphate metabolism and skeletal development.2009

    • 著者名/発表者名
      Segawa, Amizuka, N., et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol. 297

      ページ: 671-678

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 骨芽細胞特異的PTHrPトランジェニックマウスの骨組織における解析2010

    • 著者名/発表者名
      李、網塚, ほか
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2010-09-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Histological assessment for PTH/PTHrP signaling on osteoblasts.2010

    • 著者名/発表者名
      Amizuka, N., et al.
    • 学会等名
      14th international congress of endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi