• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

破骨細胞が分泌するWntは骨形成を誘導するか?

研究課題

研究課題/領域番号 21659478
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関松本歯科大学

研究代表者

小林 泰浩  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 准教授 (20264252)

研究分担者 中道 裕子  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 助教 (20350829)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2010年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2009年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード破骨細胞 / 骨芽細胞 / 大理石骨病マウス / Wnt5a / Wnt / アルカリホスファターゼ
研究概要

破骨細胞が分泌するWntが骨芽細胞の分化と骨形成を正に調節するという仮説を実証するため、以下の実験を実施した。RT-PCRの結果より、破骨細胞はWnt5aを強く発現することを明らかにしている。生体内において、破骨細胞はWnt5aを発現するか免疫組織化学的手法を用いて検討した。その結果、破骨細胞はWnt5aを強く発現していた。破骨細胞が発現するWnt5aの役割を調べる目的で、Wnt5a遺伝子欠損マウス(Wnt5aKO)より調整した破骨細胞を象牙片上で培養した。野生型マウス由来の破骨細胞は、吸収窩を形成したが、Wnt5aKO由来破骨細胞では吸収窩形成が著しく低下した。つまり、破骨細胞は自らWnt5aを分泌し、吸収機能を調節することを意味する。破骨細胞が分泌するWnt5aが骨形成を調節するか明らかにするために、今後は骨細胞でWnt5aを欠損したマウスの解析が必要である。
大理石骨病マウスには、破骨細胞が全く形成されないc-fos欠損マウスやRANKL欠損マウスと破骨細胞の骨吸収機能の障害されたc-Src欠損マウスがある。c-fos欠損マウスは、PTHによる骨量増加作用に障害があることが示された(JBMR,24;1586-97,2009)。このことは、c-fos自身が骨形成に重要な役割を果たす可能性を示唆しており、破骨細胞が形成されない大理石骨病マウスとしては、RANKL欠損マウスが適していると考えられる。現在、RANKL欠損マウスとc-Src欠損マウスの骨を採取し、骨形成が低下しているか解析中である。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Regulatory mechanism of osteoclastogenesis by RANKL and Wnt signals.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, et.al.
    • 雑誌名

      Front Biosci

      巻: 16 ページ: 21-30

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of osteoclasts in culture.2011

    • 著者名/発表者名
      Udagawa N, et.al.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 690 ページ: 273-284

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alisol-B, a novel phyto-steroid, suppresses the RANKL-induced osteoclast formation and prevents bone loss in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Lee JW, et.al.
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol.

      巻: 80 ページ: 352-361

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alisol-B, a novel phyto-steroid, suppresses the RANKL-induced osteoclast formation and prevents bone loss in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Lee JW, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diphenylhydantoin inhibits osteoclast differentiation and function through suppression of NFATc1 signaling.2009

    • 著者名/発表者名
      Koide M, et al.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res. 24

      ページ: 1469-1480

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Wnt5aはRANKの発現を亢進し、破骨細胞分化を促進する2010

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩
    • 学会等名
      第28回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラホテル、東京
    • 年月日
      2010-07-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Ror2-mediated noncanonical Wnt signaling enhances RANKL-induced osteoclast formation in physiological and pathological conditions2009

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩
    • 学会等名
      第26回 内藤カンファレンスOsteobiology
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2009-11-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ror2-mediated noncanonical Wnt signaling stimulates physiological and pathological osteoclastogenesis in a cell autonomous manner2009

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩
    • 学会等名
      第6回 Bone Biology Forum
    • 発表場所
      帝人富士教育研修所
    • 年月日
      2009-08-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 炎症性骨疾患におけるWntシグナルの役割2009

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩
    • 学会等名
      第27回 日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-07-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi