研究課題/領域番号 |
21659479
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 松本歯科大学 |
研究代表者 |
中村 浩志 松本歯科大学, 歯学部, 講師 (00278178)
|
研究分担者 |
宮沢 裕夫 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 教授 (90147637)
中村 美どり 松本歯科大学, 歯学部, 講師 (90278177)
山下 照仁 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 講師 (90302893)
小出 雅則 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 講師 (10367617)
宇田川 信之 松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70245801)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2010年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2009年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | リポ多糖 / 口腔粘膜 / Toll-like受容体 / 歯周病 / マクロファージ |
研究概要 |
口腔内は多数の細菌が存在しているにもかかわらず、炎症が抑制された状態に維持されている。このバランスが破綻すると、歯周病などの炎症が惹起され、歯肉の腫れや歯槽骨の喪失に至る。抗生剤の投与により炎症も抑制されることから、口内細菌はTLRやNODなどの受容体を介して自然免疫反応をしていると考えられる。本研究は、TLRやNODといった自然免疫受容体を口腔粘膜細胞で過剰発現したり欠損させたりすることで、炎症発生の機序を明らかにすることである。 平成22年度は、TLR4遺伝子やNOD2遺伝子のショートヘアピンRNAを設計し、間質系細胞に導入して遺伝子のノックダウンを行なった。リポ多糖(LPS)刺激によるERKのリン酸化や、グラム陰性細菌の夾膜成分によるIkBのリン酸化と分解を、TLR4shRNAやNOD2shRNAによって抑制できる結果がそれぞれ得られた。また、IFNの亢進は、ノックダウンした細胞では認められなかった。昨年度作成した過剰発現株もあわせて、単層培養細胞シートの作成を試みた。いずれの細胞でもマトリックスを分泌してシート状に培養できることを確認した。マウス口腔内への生着については検討中である。 本研究によって、マウス口腔内に自然免疫受容体を介するシグナルを制御した細胞を導入するためのツールを作成することが出来た。
|