• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔粘膜疾患におけるカンジダ菌種の網羅的解析による新たな口腔ケア治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 21659483
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

笹野 高嗣  東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (10125560)

研究分担者 菅原 由美子  東北大学, 病院, 助教 (30235866)
齋藤 美紀子 (斎藤 美紀子)  新潟大学, 医歯学系, 助教 (90401760)
酒井 梓  東北大学, 病院, 医員 (90463778)
佐藤 恭子  東北大学, 病院, 医員 (80547266)
庄司 憲明  東北大学, 病院, 講師 (70250800)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,350千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2009年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードカンジダ菌種 / 口腔粘膜疾患 / 口腔ケア / 口腔扁平苔癬 / 真菌培養 / シェーグレン症候群 / 培養検査 / 口腔カンジダ / 頭頸部癌放射線治療患者
研究概要

口腔扁平苔癬(OLP)の病因として微生物の感染、特にCandida albicansの関与もその一つである。そこで本研究では、OLPについて分子生物学的手法を用いてCandida speciesの網羅的検出を試み、OLPの病態との関係を検討することを目的とした。結果はOLP患者と健常者において口腔細菌叢ではCFU値に有意差が無かったが、Candida speciesの検出率は、OLP患者で有意に高かった。non-C. albicansは、OLP患者からは検出されたが健常者からは検出されず、特に C. glabrataが重要な意義があると思われ、この菌種が他のCandidaにはない病原性を有する可能性が示唆され、Candida speciesの同定には分子生物学的レベルで検索することが必須と考えられた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Detection and identification of non-Candida albicans species in human oral lichen planus2011

    • 著者名/発表者名
      Mika Masaki, Takuichi Sato, Yumiko Sugawara, Takashi Sasano, Nobuhiro Takahashi
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55 ページ: 66-70

    • NAID

      10031121442

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection and identification of non-Candida alblcans species in human oral lichen planus.2011

    • 著者名/発表者名
      Mika Masaki, Takuichi Sato, Yumiko Sugawara, Takashi Sasano, Nobuhiro Takahashi.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55 ページ: 66-70

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 頭頸部癌放射線治療患者における口腔カンジダ菌の解析による口腔ケアの評価2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤美紀子、菅原由美子、笹野高嗣、勝良剛詞、林孝文
    • 学会等名
      第7回日本口腔ケア学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi