• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔細菌のバイオフィルム形成因子の発現は唾液タンパク質によって制御されるか?

研究課題

研究課題/領域番号 21659488
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

於保 孝彦  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 教授 (50160940)

研究分担者 山口 泰平  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 准教授 (80230358)
長田 恵美  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 助教 (00304816)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2009年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード歯学 / 微生物 / 唾液 / 歯垢
研究概要

本研究の目的は口腔疾患のみならず様々な全身疾患を誘発することが知られている口腔バイオフィルムの形成に際して、唾液タンパク質がどのように関わるかを調べるものである。
本年度はStreptococcus mutansの口腔バイオフィルム形成因子の遺伝子発現に及ぼす唾液の影響を調べた。S.mutans Xcを培養してリン酸緩衝液(PBS)で洗浄した後、ヒト安静時唾液を遠心分離して得られた上清中に懸濁し、37℃で1時間培養した。菌体を回収した後RNAを抽出し、バイオフィルム形成因子である菌体表層タンパク質抗原(PAc)およびグルカン合成酵素(GTF)の遺伝子発現をリアルタイムPCR法で調べた。その結果、唾液と反応させた菌体のPAc遺伝子発現は、対照(PBS処理)と比較して2.0倍に上昇し、一方GTF遺伝子発現は、0.1倍に低下した。菌体と唾液との反応時間を変化させた場合、顕著な差は認められなかった。また他のS.mutans株(MT8148、UA159)を用いたところ、発現の程度に差はあるもののPAc遺伝子発現の上昇、GTF遺伝子発現の低下が同様に認められた。次にS.mutansのPAcとGTFのタンパク発現レベルを経時的に調べたところ、PAcの発現はほぼ一定であるのに対して、GTFの発現は時間とともに低下した。
以上の結果からPAcは唾液タンパク質と反応する因子であるため、唾液の存在によりその遺伝子発現が上昇する何らかの作用が働くこと、GTFはグルコースの存在下に活性が発現される酵素であるため唾液は影響を及ぼさないことが推測された。PAc遺伝子発現の上昇をもたらす唾液中のタンパク質を同定するため、唾液の分画を行い菌体への作用を確認中であるが、このタンパク質の機能領域を決定することにより口腔バイオフィルムの形成抑制が可能である。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Adherence of oral opportunistic bacteria to endotracheal tubes and cuffs.2011

    • 著者名/発表者名
      de Toledo A., et al.
    • 雑誌名

      J.Dent.Health

      巻: 61 ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene cloning and characterization of Streptococcus intermedius fimbriae involved in saliva-mediated aggregation and adherence2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T., et al.
    • 雑誌名

      Res.Microbiol. 160

      ページ: 809-816

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔レンサ球菌のカルシウム依存性唾液凝集反応の解析2009

    • 著者名/発表者名
      山口泰平, 於保孝彦
    • 学会等名
      第58回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi