• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嚥下運動を再現したヒューマノイド型ロボットの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21659489
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関昭和大学

研究代表者

道脇 幸博  昭和大学, 歯学部, 兼任講師 (40157540)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,430千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2009年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード嚥下ロボット / 嚥下運動 / 医用工学 / リハビリテーション / 嚥下 / ロボット / バイオメカニクス / サイエンスCG
研究概要

嚥下のバイオメカニクスを解明するためにヒューマノイド型嚥下ロボットを製作することが本研究の目的である。構造データはCTの分析、運動データはVFやcineMRIの解析から得た。材料には、骨格系はプラスチック、舌はポリウレタン、咽頭壁はシリコンとした。人工舌に板バネを内臓させこれをMckibben型人工筋肉で連続的に牽引することで舌背の凹凸を波状に作り出した。その結果、ロボット舌はこんにゃくを咽頭まで送り込むことができた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (48件) 図書 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Numerical simulation of the swallowing of liquid bolus2011

    • 著者名/発表者名
      Sonomura, M., H. Mizunuma, T. Numamori, Y. Michiwaki and K. Nishinari
    • 雑誌名

      J. Texture studies

      巻: 42 ページ: 203-211

    • NAID

      130004604584

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effect of shear thinning on aspiration e Toward making solutions for judging the risk of aspiration2011

    • 著者名/発表者名
      K. Nishinari, M. Takemasa, L. Sua, Y. Michiwaki, H. Mizunuma, H. Ogoshi
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids

      巻: 25 ページ: 1737-1743

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Numerical simulation of the swallowing of liquid bolus2011

    • 著者名/発表者名
      Sonomura, M., H.Mizunuma, T.Numamori, Y.Michiwaki, K.Nishinari
    • 雑誌名

      J.Texture studies

      巻: 42 ページ: 203-211

    • NAID

      130004604584

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral care help to maintain nutritional status in frail older people2010

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Ozawa N, Miura H, Michiwaki Y, Umemura O
    • 雑誌名

      Arch Gerontol Geriatr

      巻: 51 ページ: 125-128

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の嚥下障害に対してどのように対応すればよいでしょうか2009

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、安藤亮一
    • 雑誌名

      腎と透析

      巻: 66巻4号

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の嚥下障害に対してどのように対応すればよいでしょうか2009

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博, 安藤亮一
    • 雑誌名

      腎と透析66巻4号 2009 66

      ページ: 455-458

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 嚥下運動の動的解剖モデルの製作-嚥下のメカニズム解明に向けて-2012

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角田佳折、北村清一郎、里田隆博
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・学術集会
    • 発表場所
      甲府市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 嚥下から考える食品による窒息のメカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 学会等名
      第14回子ども虐待防止シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of shear thinning on aspiration~ toward making solutions for judging the risk of aspiration~2011

    • 著者名/発表者名
      K. Nishinari, M. Takemasa, L. Su, Y. Michiwaki, H. Mizunuma, H. Ogoshi
    • 学会等名
      16th Gums and Stabilisers Wageningen
    • 発表場所
      Netherlands
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of shear thinning on aspiration~toward making solutions for judging the risk of aspiration~2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nishinari, M.Takemasa, L.Su, Y.Michiwaki, H.Mizunuma, H.Ogoshi
    • 学会等名
      16th Gums and Stabilisers
    • 発表場所
      Wageningen, The Netherlands
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 嚥下のメカニクスを可視化したサイエンスCG2011

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 学会等名
      第38回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元コンピューターグラッフィクスによる嚥下運動の可視化2011

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角保徳
    • 学会等名
      第56回日本口腔外科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 食品による窒息によって三次救急病院に救急搬送された症例の発症要因と臨床経過、医療費に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角保徳
    • 学会等名
      第56回日本口腔外科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 食品の物性によって変わる肺炎と窒息のリスク2011

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 学会等名
      第38回食品物性シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 急性期地域医療支援病院での歯科を中心とした嚥下チーム。シンポジウム3「総合病院での歯科の役割(2)-摂食・嚥下リハビリテーションにおける連携-」2011

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 学会等名
      第22回日本老年歯科医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元コンピュータ・グラフィックスによる嚥下運動の可視化2011

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角保徳、愛甲勝哉
    • 学会等名
      第22回日本老年歯科医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 食品による窒息によって三次救急病院に救急搬送された症例の発症要因と臨床経過、医療費に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角保徳、愛甲勝哉
    • 学会等名
      第22回日本老年歯科医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 軽度認知症患者の口腔状況と口腔管理方法の構築への試み2011

    • 著者名/発表者名
      角保徳、小澤総喜、小島規永、道脇幸博、鷲見幸彦、鳥羽研二
    • 学会等名
      第22回日本老年歯科医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] シミュレーターによる誤嚥機構解明とビデオフルオログラフィーによる誤嚥症例の検討2011

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、西成勝好、水沼博、大越ひろ
    • 学会等名
      第34回日本バイオレオロジー学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 視床と被殻出血患者の摂食状況に関する比較検討2011

    • 著者名/発表者名
      愛甲勝哉、道脇幸博、大木麻衣、笠原文美、江藤美佳、丹藤とも子、宮本加奈子
    • 学会等名
      日本静脈経腸栄養学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元コンピューターグラフィックスによる嚥下運動の可視化2011

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角保徳
    • 学会等名
      第56回日本口腔外科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地域医療支援病院での歯科を中心とするチーム医療2010

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 学会等名
      第25回日本病院歯科口腔外科協議会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 有限要素法による嚥下時の食塊のシミュレーションモデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角保徳
    • 学会等名
      第65回日本口腔科学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-06-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 3次元コンピューターグラッフィクスによる嚥下運動の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角保徳
    • 学会等名
      第65回日本口腔科学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-06-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元コンピューターグラフィックスによる嚥下運動の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 学会等名
      第65回日本口腔科学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-06-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 入院患者さんのための口腔ケアの多施設間での標準化の取り組みその第一歩2010

    • 著者名/発表者名
      向山仁、道脇幸博
    • 学会等名
      第46回日本赤十字社医学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ロボット製作を通じた嚥下時の舌運動のバイオメカニクスの解明に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、小林宏、橋本卓弥
    • 学会等名
      第37回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 地域医療支援病院での歯科を中心とするチーム医療2010

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 学会等名
      第25回日本病院歯科口腔外科協議会学術集会(シンポジウム)
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 有限要素法による嚥下のシミュレーションモデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角保徳
    • 学会等名
      第16回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] CGアニメーションによる嚥下運動の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角保徳
    • 学会等名
      第16回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 脳出血急性期患者におけるパスを使った摂食・嚥下訓練の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      大木麻衣、笠原文美、江藤美佳、丹藤とも子、宮本加奈子、道脇幸博
    • 学会等名
      第16回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 口腔ケアのシステム化に向けたアセスメント・ケア一体型フローシートの作成2010

    • 著者名/発表者名
      石川真理子、大橋美甫、楠美樹、岡元弥生、愛甲勝哉、奥田悦子、道脇幸博
    • 学会等名
      第16回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 液状食品の嚥下シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      園村光弘、水沼博、道脇幸博、西成勝好
    • 学会等名
      第59回理論応用力学講演会(NCTAM2010)
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Food Oral Processing Physics, Physiology and Psychology of Eating2010

    • 著者名/発表者名
      H. Mizunuma, Y. Michiwaki
    • 発表場所
      Leeds, England
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Swallowing robot to clarify the swallowing mechanism, Food Oral Processing Physics, Physiology and Psychology of Eating2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Michiwaki and H
    • 発表場所
      Leeds, England
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Swallowing robot to clarify the swallowing mechanism2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Midhiwaki
    • 学会等名
      Food Oral Processing-Physics, Physiology and Psychology of Eating
    • 発表場所
      Leeds, England
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 有限要素法による嚥下シミュレーションモデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 学会等名
      第16回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 入院患者さんのための口腔ケアの多施設間での標準化の取り組み その第一歩2010

    • 著者名/発表者名
      向山仁
    • 学会等名
      第46回日本赤十字社医学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 器官形状を再現した母音発音ロボットの開発2009

    • 著者名/発表者名
      東原和宏、小林宏、道脇幸博
    • 学会等名
      ROBOMEC09
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] NSTと褥瘡、緩和ケアのコラボレーション-ツールとしての嚥下パスの発展性-シンポジウム2009

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、安藤亮一、増子はるみ、宮本加奈子
    • 学会等名
      第45回日本赤十字医学会総会
    • 発表場所
      前橋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 嚥下ロボット製作を通じて嚥下運動を再考する-舌と喉頭蓋について-2009

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 学会等名
      第15回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 介護用回転式電動歯ブラシの開発研究2009

    • 著者名/発表者名
      横山寛礼、水沼博、道脇幸博、下笠賢二
    • 学会等名
      第15回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 嚥下パスの運用と効果(1)-脳卒中急性期患者への適応-2009

    • 著者名/発表者名
      西澤直子、宮本加奈子、丹藤とも子、江藤美佳、増子はるみ、園田格、道脇幸博
    • 学会等名
      第15回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 嚥下パスの運用と効果(2)-脳卒中急性期患者に対する効果-2009

    • 著者名/発表者名
      江藤美佳、道脇幸博、園田格、西澤直子、丹藤とも子、宮本加奈子、増子はるみ
    • 学会等名
      第15回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 嚥下パスと味付きマッサージ棒が嚥下機能の回復に有効であった脳幹出血患者の一例2009

    • 著者名/発表者名
      上間加奈子、岡元弥生、道脇幸博
    • 学会等名
      第15回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 4-D MRIに基づく咽頭部の運動と食塊流動の解析2009

    • 著者名/発表者名
      水沼博、道脇幸博
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 小手術用短期入院パスの運用の試み2009

    • 著者名/発表者名
      園田格、道泰之、道脇幸博、天笠光雄
    • 学会等名
      第54回日本口腔外科学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] NSTのツールとしての嚥下パスの有用性2009

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、安藤亮一、増子はるみ、宮本加奈子
    • 学会等名
      第45回日本赤十字医学会総会
    • 発表場所
      前橋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 歯科小手術用短期入院パスの開発2009

    • 著者名/発表者名
      園田格、道脇幸博
    • 学会等名
      第10回日本クリニカルパス学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] D-4 MRIに基づく咽頭部の運動と食塊流動の解析2009

    • 著者名/発表者名
      水沼博, 道脇幸博
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] NSTと褥瘡, 緩和ケアのコラボレーションツールとしての嚥下パスの発展性2009

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博, 安藤亮一, 増子はるみ, 宮本加奈子
    • 学会等名
      第45回日本赤十字医学会総会
    • 発表場所
      前橋市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 3次元コンピュータ・グラフィックスによる嚥下運動の可視化

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角保徳、愛甲勝哉
    • 学会等名
      第65回日本口腔科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 食品による窒息によって三次救急病院に救急搬送された症例の発症要因と臨床経過、医療費に関する検討

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、角保徳、愛甲勝哉
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 重症挿管患者に対する口腔機能評価プログラムの作成

    • 著者名/発表者名
      清水敬子、小野和泉、山根勇祐、稲吉礼子、佐々木理恵、楠さくら、道脇幸博、藤原等、岡田寛、宮本貴庸、尾林徹
    • 学会等名
      多摩地区虚血性心疾患研究会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] POSに基づく歯科診療とPOMR2011

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博、天笠光男、斉藤毅、川添堯彬
    • 出版者
      金芳堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 臨床歯科医学、言語聴覚士テキスト(第2版)2011

    • 著者名/発表者名
      道脇幸博
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 道脇幸博:窒息のメカニズム解明へ-ロボット作り再現、事故防止に生かす(山梨日日新聞2010年9月11日)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 道脇幸博:窒息のメカニズム解明へ-嚥下ロボ開発、事故予防目指す(秋田さきがけ2010年9月21日)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 道脇幸博:食べ物での窒息事故防げ-どんなものがどのようにして詰まる?ロボットで仕組み解明へ(大分合同新聞2010年9月25日)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 道脇幸博:食べ物詰まる窒息事故防げ-仕組み解明にロボット、症例集め状況調査も(静岡新聞2010年10月4日)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] 嚥下シミュレーション装置及び方法2011

    • 発明者名
      道脇幸博、神谷哲、外山義雄
    • 権利者名
      株式会社明治
    • 産業財産権番号
      2011-146780
    • 出願年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi