• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療事故生成プロセス防御モデルに基づく医療安全のための心理教育法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21659497
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 基礎看護学
研究機関岡山大学

研究代表者

兵藤 好美  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 准教授 (90151555)

研究分担者 田中 共子  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 教授 (40227153)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,240千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2009年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードシミュレーションゲーム / 医療安全教育 / ヒューマンエラー / チームワーク医療事故生成プロセス / 防御モデル / 疑似体験 / コミュニケーション / 医療安全 / チームワーク / 医療事故生成プロセス / リスク認知 / ゲーミングシュミレーション / ヒヤリハット / 人物記憶ゲーム / 配薬課題ゲーム / Wチェックゲーム / 記憶の忘却・変容 / 時間切迫 / 社会的依存 / 第一種特性ゲーム / 第二種状況ゲーム / 認知特性 / 実験前後の意識変化 / 多重課題ゲーム / 複数業務
研究概要

本研究の目的は、「医療事故生成プロセス防御モデル」を背景理論に、リスク認知を中心とした新たな「医療安全の心理教育」を開発することであった。2009~ 2011年度において事故生成プロセスを反映した疑似体験を工夫し、体感と具体的理解をもたらす人工空間の創作を試みた。そして、人間のヒューマンエラーに関するバイアスやヒューリスティック、環境要因の影響をシミュレーションゲーム法を適用し、医療安全教育に使用した。さらに効果の検証も行った。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (22件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Psychological reaction to role playing games for medical safety-Educationaleffect of multitask games-

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi HYODO, Tomoko TANAKA
    • 雑誌名

      応用心理学研究

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psychological reaction to role playing games for medical safety-Educational effect of multitask games-

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi HYODO, Tomoko TANAKA
    • 雑誌名

      応用心理学研究

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 医療安全のゲーミング・シミュレーションとして構成された作業中断ゲームにおける社会的依存の効果2011

    • 著者名/発表者名
      兵藤好美、田中共子
    • 学会等名
      第6回医療の質・安全学会
    • 発表場所
      東京(東京ビックサイト)
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療安全のゲーミング・シミュレーションにおける教育的効果の探索、サバイバルクイズ・ゲームと講義による研修の試み2011

    • 著者名/発表者名
      田中共子、兵藤好美
    • 学会等名
      第6回医療の質・安全学会
    • 発表場所
      東京(東京ビックサイト)
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療安全のためのゲーミングシミュレーションの開発(5)-3つのゲーム実施による看護学生の医療安全意識の変容-2011

    • 著者名/発表者名
      兵藤好美、坂根祐紀、松本紗央里、田中共子
    • 学会等名
      第6回医療の質・安全学会
    • 発表場所
      東京(東京ビックサイト)
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療安全のゲーミング・シミュレーンョンとして構成された作業中断ゲームにおける社会的依存の効果2011

    • 著者名/発表者名
      兵藤好美・田中共子
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      東京(東京ビックサイト)
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 医療安全のゲーミング・シミュレーションにおける教育的効果の探索:サバイバルクイズ・ゲームと講義による研修の試み2011

    • 著者名/発表者名
      田中共子・兵藤好美
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      東京(東京ビックサイト)
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 医療安全のためのゲーミングシミュレーションの開発(5)-3つのゲーム実施による看護学生の医療安全意識の変容-2011

    • 著者名/発表者名
      兵藤好美, 坂根祐紀, 松本紗央里, 田中共子
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      東京(東京ビックサイト)
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 手書き伝言ゲームによる病棟勤務者を対象とした医療安全教育の試み2011

    • 著者名/発表者名
      田中共子、兵藤好美
    • 学会等名
      2011年度日本シミュレーション & ゲーミング学会
    • 発表場所
      北海道(北海道大学)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 多重課題ゲームによる看護学生を対象とした医療安全教育の試み2011

    • 著者名/発表者名
      兵藤好美、田中共子
    • 学会等名
      2011年度日本シミュレーション & ゲーミング学会
    • 発表場所
      北海道(北海道大学)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 手書き伝言ゲームによる病棟勤務者を対象とした医療安全教育の試み2011

    • 著者名/発表者名
      田中共子・兵藤好美
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会
    • 発表場所
      北海道(北海道大学)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 多重課題ゲームによる看護学生を対象とした医療安全教育の試み2011

    • 著者名/発表者名
      兵藤好美・田中共子
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会
    • 発表場所
      北海道(北海道大学)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 医療安全のためのゲーミングシミュレーションの開発(3)-看護学生を対象とした9種の試行-2010

    • 著者名/発表者名
      田中共子、兵藤好美
    • 学会等名
      第5回医療の質・安全学会
    • 発表場所
      千葉(幕張)
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療安全のためのゲーミングシミュレーションの開発(3)-看護学生を対象とした9種の試行-2010

    • 著者名/発表者名
      田中共子, 兵藤好美
    • 学会等名
      第5回 医療の質・安全学会
    • 発表場所
      幕張(千葉)
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ポリプロピレン製シリンジを用いたT-PAS(予測-予防型の安全対策)の心理的効果-医療器具取り扱い体験研修を使った医療安全教育の開発-2010

    • 著者名/発表者名
      兵藤好美, 田中共子, 上多弘志
    • 学会等名
      第5回 医療の質・安全学会
    • 発表場所
      幕張(千葉)
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 医療安全のためのゲーミングシミュレーションの開発(4)-看護学生を対象とした3種の予備的試行-2010

    • 著者名/発表者名
      兵藤好美、小郷恵里佳、川上麻梨菜、柏葉香織、長谷涼子
    • 学会等名
      第5回医療の質・安全学会
    • 発表場所
      千葉(幕張)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリプロピレン製シリンジを用いたT-PAS(予測-予防型の安全対策)の心理的効果-医療器具取り扱い体験研修を使った医療安全教育の開発-2010

    • 著者名/発表者名
      兵藤好美、田中共子、上多弘志
    • 学会等名
      第5回医療の質・安全学会
    • 発表場所
      千葉(幕張)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療安全のためのゲーミングシミュレーションの開発(4)-看護学生を対象とした3種の予備的試行-2010

    • 著者名/発表者名
      兵藤好美, 小郷恵里佳, 川上麻梨菜, 柏葉香織, 長谷涼子
    • 学会等名
      第5回 医療の質・安全学会
    • 発表場所
      幕張(千葉)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Psychological reaction to role playing games for medical safety-Educational effect of multitask games-2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi HYODO、Tomoko TANAKA
    • 学会等名
      The 27th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Australia.(Melbourne)
    • 年月日
      2010-06-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Psychological reaction to role playing games for medical safety-Educational effect of multitask games-2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi HYODO, Tomoko TANAKA
    • 学会等名
      The 27th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2010-06-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 医療安全のためのゲーミング・シミュレーションの開発-看護学生・看護教員・病院職員を対象とした試行から-2009

    • 著者名/発表者名
      田中共子、兵藤好美
    • 学会等名
      医療の質・安全学会第4回学術集会
    • 発表場所
      東京(東京ビックサイト)
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護教育における医療安全のためのゲーミング・シミュレーションの開発(2)-SEG、 TKG, MFGによる記憶と動作のエラー2009

    • 著者名/発表者名
      橋本美沙希、田中共子、兵藤好美
    • 学会等名
      医療の質・安全学会第4回学術集会
    • 発表場所
      東京(東京ビックサイト)
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療安全のためのゲーミング・シミュレーションの開発-看護学生・看護教員・病院職員を対象とした試行から-2009

    • 著者名/発表者名
      田中共子・兵藤好美
    • 学会等名
      医療の質・安全学会 第4回学術集会
    • 発表場所
      東京(東京ビッグサイト)
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 看護教育における医療安全のためのゲーミング・シミュレーションの開発(2) -SEG, TKG, MFGによる記憶と動作のエラー-2009

    • 著者名/発表者名
      橋本美沙希・田中共子・兵藤好美
    • 学会等名
      医療の質・安全学会 第4回学術集会
    • 発表場所
      東京(東京ビッグサイト)
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ[研究成果]

    • URL

      http://kango.okadai.net/result.php

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kango.okadai.net/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kango.okadai.net/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi