• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仮想現実とタンジブルの技術を用いて空間認識能力を育成する科学教育方法論の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21680053
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 科学教育
研究機関早稲田大学

研究代表者

森田 裕介  早稲田大学, 人間科学学術院, 准教授 (20314891)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2009年度: 11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
キーワード教材開発 / 空間認識 / 理科教育 / 天体学習 / タンジブル / インタフェース / 空間的思考力 / 仮想現実 / 拡張現実 / 評価 / 教材情報システム / ヒューマン・インターフェイス / 実験・観察
研究概要

本研究では,タンジブル技術を応用し,空間認識能力を育成するため拡張現実(AR)の技術を応用したタンジブル教材を開発するとともに,実践的活用における有用性を評価した.小学校での実践的研究の結果,タンジブル教材は,空間認識力の高い児童の「月の満ち欠け」に関する理解を促進したことが明らかとなった.中学校での実践的研究の結果,「金星の満ち欠け」に関する理解度テストの得点は,授業後に有意に上昇していた.高等学校では,理解度テストの得点は上昇しなかったが,空間認識テストの得点が有意に上昇していた.これらの結果から,タンジブル教材を用いた授業は,小・中学校における理解度の促進,並びに高校生の空間認識力の育成に有効であることが示された.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (31件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 岩崎勤デジタル教材を重畳提示する天体学習用ARテキストの開発と評価2011

    • 著者名/発表者名
      森田裕介, 藤島宏彰, 瀬戸崎典夫
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 35(Suppl.) ページ: 81-84

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 模型操作と連動するタンジブル太陽系教材の開発と評価2010

    • 著者名/発表者名
      森田裕介・瀬戸崎典夫・岩崎勤
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: 34(2) ページ: 128-137

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] タンジブル太陽系教材を用いた能動的操作による学習効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫・岩崎勤・森田裕介
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 34(Suppl.) ページ: 105-108

    • NAID

      110008506690

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 多視点型太陽系VR教材の効果的な活用に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫・森田裕介・竹田仰
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: 34(4) ページ: 370-377

    • NAID

      110007503682

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Practical Evaluation of Tangible Learning System : Lunar Phase Class Case Study2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Morita, Norio Setozaki
    • 学会等名
      Society for Information Technology & Teacher Education International Conference
    • 発表場所
      オースティン(アメリカ)
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Practical Evaluation of Tangible Learning System : Lunar Phase Class Case Study2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Morita, Norio Setozaki
    • 学会等名
      Proceedings of Society for Information Technology & Teacher Education International Conference(SITE)
    • 発表場所
      Austin, TX/USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] タンジブル太陽系教材における実物模型操作の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺阿利紗, 瀬戸崎典夫, 岩崎勤, 森田裕介
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • 発表場所
      琉球大学西原町千原キャンパス
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 天体学習用ARテキストの試作と効果的な情報提示の検討2011

    • 著者名/発表者名
      上妻尭甫, 瀬戸崎典夫, 岩崎勤, 森田裕介
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • 発表場所
      琉球大学西原町千原キャンパス
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] タンジブル太陽系教材における実物模型操作の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺阿利紗, 瀬戸崎典夫, 岩崎勤, 森田裕介
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      琉球大学西原町千原キャンパス(沖縄県)
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] タンジブル太陽系教材における実物模型インタフェースの効果2011

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫, 渡辺阿利紗, 岩崎勤, 森田裕介
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      東京工業大学すずかけ台キャンパス(東京)
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 非同期的eラーニングを想定した天体学習用ARテキストの試作と評価2011

    • 著者名/発表者名
      藤島宏彰・瀬戸崎典夫・岩崎勤・森田裕介
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-01-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] タンジブル太陽系教材における実物模型インタフェースの効果2011

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫・渡辺阿利紗・岩崎勤・森田裕介
    • 学会等名
      日本科学教育学会第35回年会論文集(USB)
    • 発表場所
      東工大すずかけ台キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] モバイル端末用アプリケーションソフトウェアを活用したARテキストの試作2011

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫・上妻尭甫・岩崎勤・森田裕介
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] AR技術を活用した教科書の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      森田裕介・瀬戸崎典夫・岩崎勤
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Effectiveness of Information Presentation using Augmented Reality Teaching Equipment for Statue Appreciation2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Setozaki, Tsutomu Iwasaki, Yusuke Morita
    • 学会等名
      Proceedings of 19th International Conference on Computers in Education(ICCE)
    • 発表場所
      Chiang Mai/Thailand
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Study on Learning Effect by Active Manipulation using Tangible Solar System Teaching Equipment2010

    • 著者名/発表者名
      Norio Setozaki, Tsutomu Iwasaki, Yusuke Morita
    • 学会等名
      18th International Conference on Computers in Education (ICCE)
    • 発表場所
      Putrajaya/MALAYSIA
    • 年月日
      2010-12-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多視点型インタラクティブ教材を用い2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫・岩崎勤・森田裕介
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(ET2010-49)
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] タンジブル学習システムを用いた協調学習に関する一分析2010

    • 著者名/発表者名
      森田裕介, 瀬戸崎典夫, 岩崎勤
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多視点型インタラクティブ教材の効果的な活用に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫, 岩崎勤, 森田裕介
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 実空間と仮想空間が連動するインタラクティブな教材の有用性2010

    • 著者名/発表者名
      森田裕介, 瀬戸崎典夫, 岩崎勤
    • 学会等名
      日本科学教育学会第34回年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多視点型インタラクティブ教材を用いた能動的学習による理解度の評価2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫, 岩崎勤, 森田裕介
    • 学会等名
      日本科学教育学会第34回年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development and Evaluation of a Tangible Learning System for Astronomy Education : A Pilot Study2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Morita, Norio Setozaki, Tsutomu Iwasaki
    • 学会等名
      World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications (ED-MEDIA)
    • 発表場所
      Toronto/CANADA
    • 年月日
      2010-06-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development and Evaluation of a Tangible Learning System for Astronomy Education : A Pilot Study2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Morita, Norio Setozaki, Tsutomu Iwasaki
    • 学会等名
      Proceedings of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications(ED-MEDIA)
    • 発表場所
      Toronto/Canada
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 多視点型インタラクティブ教材を用いた能動的学習による理解度の評価2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫・岩崎勤・森田裕介
    • 学会等名
      日本科学教育学会第34回年会論文集
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 実空間と仮想空間が連動するインタラクティブな教材の有用性2010

    • 著者名/発表者名
      森田裕介・瀬戸崎典夫・岩崎勤
    • 学会等名
      日本科学教育学会第34回年会論文集
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 多視点型インタラクティブ教材の効果的な活用に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫・岩崎勤・森田裕介
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] タンジブル学習システムを用いた協調学習に関する-分析2010

    • 著者名/発表者名
      森田裕介・瀬戸崎典夫・岩崎勤
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Study on Learning Effect by Active Manipulation using Tangible Solar System Teaching Equipment2010

    • 著者名/発表者名
      Norio Setozaki, Tsutomu Iwasaki, Yusuke Morita
    • 学会等名
      Proceedings of 18th International Conference on Computers in Education(ICCE)
    • 発表場所
      Putrajaya/Malaysia
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 槙型を用いた具体的操作による学習効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫・岩崎勤・森田裕介・竹田仰
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 実空間と仮想空間が連動するインタラクティブな教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      森田裕介・瀬戸崎典夫・岩崎勤
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      同志社女子大学今出川キャンパス
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 実空間と仮想空間を結んだインタラクティブな学習のデザイン2009

    • 著者名/発表者名
      森田裕介・瀬戸崎典夫・岩崎勤
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      同志社女子大学今出川キャンパス
    • 年月日
      2009-08-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 実空間と仮想空間を結んだインタラクティブな学習のデザイン2009

    • 著者名/発表者名
      森田裕介・瀬戸崎典夫・岩崎勤・竹田仰
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回年会発表論文集
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] VR教材の効果的な活用場面に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫・森田裕介・竹田仰
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回年会発表論文集
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 実空間と仮想空間が連動するインタラクティブな教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      森田裕介・瀬戸崎典夫・岩崎勤・竹田仰
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回年会発表論文集
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 模型を用いた具体的操作による学習効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      瀬戸崎典夫・岩崎勤・森田裕介・竹田仰
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.morita-lab.net/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.morita-lab.net/?RESEARCH_PROJECT

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi