研究課題/領域番号 |
21685015
|
研究種目 |
若手研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
機能物質化学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
松下 未知雄 名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (80295477)
|
連携研究者 |
菅原 正 東京大学, 複雑系生命システム研究センター, 特任研究員 (50124219)
阿波賀 邦夫 名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 教授 (10202772)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
27,170千円 (直接経費: 20,900千円、間接経費: 6,270千円)
2011年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2010年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2009年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
|
キーワード | 分子磁性 / 有機ラジカル / 有機導体 / 磁気抵抗 / プリンタブルエレクトロニクス / 有機薄膜トランジスタ |
研究概要 |
近年見出された、有機ラジカルの磁性に基づく巨大磁気抵抗発現系の電子構造を利用し、印刷のような低エネルギー・低コストなプロセスを利用した磁気抵抗素子を作成することを目的に、導電性を有する有機ラジカル分子の開発を行った。その結果、実際に中性分子結晶の状態で導電性を示し、巨大磁気抵抗を示す物質を5例見出した。磁気抵抗発現温度は最高でも40Kと低いものの、分子スピントロニクスの基礎となる成果といえる。
|