研究課題/領域番号 |
21688008
|
研究種目 |
若手研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
応用生物化学
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
舛廣 善和 日本大学, 生物資源科学部, 講師 (00336083)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
23,790千円 (直接経費: 18,300千円、間接経費: 5,490千円)
2010年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2009年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
|
キーワード | 細胞膜透過性タグ / サイトカイ / SOCS / DP-1 / p53 / Stabilon / サイトカイン |
研究概要 |
腫瘍関連因子の新たな分子機構を発見した。また、癌抑制のタンパク質療法のための細胞膜透過性癌抑制因子の発現系を構築した。 (1)癌増殖に関わる転写因子DP-1のタンパク質安定化モチーフ"Stabilon"の発見 (2)SOCS7によるTRIP6を介したLPAシグナル伝達系の抑制と新規TRIP6アイソフォーム群の発見 (3)細胞膜透過性RARa,SOCS-3,p53,SOCS-2の大腸菌発現系の構築
|