• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音声対話システム応用のための音声認識に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21700204
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関早稲田大学

研究代表者

藤江 真也  早稲田大学, 高等研究所, 助教 (00367062)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード音声情報処理 / 音声認識 / 音声対話システム / 韻律 / 会話
研究概要

従来の音声認識システムに不足していた,音声対話システムに応用するための機能を実現した.具体的には,入力音声が断片化している場合に複数の断片を統合して認識する機能,音声認識結果と発話音声の持つ韻律情報から発話終了を推定する機能を実現した.これらの機能を応用して,適切なタイミングで発話を開始することのできる音声対話システムを実現し,会話ロボット上に実装した.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (20件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 基礎講座2010

    • 著者名/発表者名
      藤江真也, 小林哲則
    • 雑誌名

      第3回「音声・音響インタフェース」音声対話システム,ヒューマンインターフェース学会誌 vol.12, no.3

      ページ: 195-200

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 会話ロボットとその聴覚機能2010

    • 著者名/発表者名
      藤江真也, 小川哲司, 小林哲則
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 vol.28, no.1

      ページ: 23-26

    • NAID

      10026090054

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 基礎講座「音声・音響インタフェース」第3回音声対話システム2010

    • 著者名/発表者名
      藤江真也, 小林哲則
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェース学会誌

      巻: 12 ページ: 195-200

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 会話ロポットとその聴覚機能2010

    • 著者名/発表者名
      藤江真也, 小川哲司, 小林哲則
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 28

      ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多感覚情報を利用した音声会話ロボット2010

    • 著者名/発表者名
      藤江真也
    • 学会等名
      認知科学会2010冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Framework of Communication Activation Robot Participating in Multiparty Conversation2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuyama, S.Fujie, H.Taniyama, T.Kobayashi
    • 学会等名
      AAAI2010 Fall Symposia
    • 発表場所
      Arlington, VA
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] グループコミュニケーション活性化ロボット2010

    • 著者名/発表者名
      藤江真也, 松山洋一, 小林哲則
    • 学会等名
      人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会,SIG-SLUD-B002, pp.7-10
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] グループコミュニケーション活性化ロボット2010

    • 著者名/発表者名
      藤江真也, 松山洋一, 小林哲則
    • 学会等名
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会SIG-SLUD-B002
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーション活性化を指向した会話ロボット~通所介護施設における事例2010

    • 著者名/発表者名
      松山洋一, 藤江真也, 齋藤彰弘, Xu Yushi, 小林哲則
    • 学会等名
      信学技報vol.10, no.219,pp.7-12
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Psychological Evaluation of A Group Communication Activativation Robot in A Party Game2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuyama, S.Fujie, H.Taniyama, T.Kobayashi
    • 学会等名
      Proc. Interspeech2010, pp.3046-3049
    • 発表場所
      Makuhari, Japan
    • 年月日
      2010-09-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Psychological Evaluation of A Group Communication Activativation Robot in A Party Game2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuyama, S.Fujie, H.Taniyama, T.Kobayashi
    • 学会等名
      Interspeech2010
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2010-09-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Conversational Robot and Its Application2010

    • 著者名/発表者名
      S.Fujie
    • 学会等名
      Young Researchers' Round Table on Spoken Dialogue Systems
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Conversational Robot and Its Application2010

    • 著者名/発表者名
      S.Fujie
    • 学会等名
      Young Researchers' Round Table on Spoken Dialogue Systems
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Haar-like特徴量を用いたカスケード接続型識別器による音声単語検出2010

    • 著者名/発表者名
      藤江真也, 小林哲則
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会,pp.45-48
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Haar-like特徴量を用いたカスケード接続型識別器による音声単語検出2010

    • 著者名/発表者名
      藤江真也, 小林哲則
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] グループコミュニケーション活性化ロボットの印象評価2010

    • 著者名/発表者名
      松山洋一, 谷山輝, 藤江真也, 小林哲則
    • 学会等名
      人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会,SIG-SLUD-B001, pp.7-12
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-07-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 参与構造を考慮した行動設計に基づくグループ会話ロボットの構築2010

    • 著者名/発表者名
      谷山輝, 松山洋一, 藤江真也, 小林哲則
    • 学会等名
      人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会,SIG-SLUD-A903, pp.55-60
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2010-02-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] SCHEMA : Multi-Party Interaotion-Oriented Humanoid Robot2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuyama, S.Fujie, T.Kobayashi, et. al
    • 学会等名
      SIGGRAPH-ASIA 2009
    • 発表場所
      日本,横浜
    • 年月日
      2009-12-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 会話ロボット研究の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      藤江真也
    • 学会等名
      人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会,SIG-SLUD-A902, pp.29-34
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 会話ロボット研究の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      藤江真也
    • 学会等名
      人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      日本,東京
    • 年月日
      2009-11-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 発話継続の逐次的判断機能を備えた音声認識システム2009

    • 著者名/発表者名
      谷口徹, 藤江真也, 小林哲則
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会, pp.221-224
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 発話継続の逐次的判断機能を備えた音声認識システム2009

    • 著者名/発表者名
      谷口徹, 藤江真也, 小林哲則
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      日本,福島
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Conversation robot participating in and activating a group communication2009

    • 著者名/発表者名
      S.Fujie, Y.Matsuyama, H.Taniyama, T.Kobayashi
    • 学会等名
      Proc. Interspeech2009, pp.264-267
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Conversation Robot Participating in and Activating a Group Conmunication2009

    • 著者名/発表者名
      S.Fujie, Y.Matsuyama, H.Taniyama, T.Kobayashi
    • 学会等名
      Interspeech 2009
    • 発表場所
      イギリス,ブライトン
    • 年月日
      2009-09-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 音声言語処理の潮流(第5章音声対話システム)(白井克彦編著)2010

    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi