研究課題/領域番号 |
21700362
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
神経科学一般
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
田中 英臣 早稲田大学, 理工学術院, 講師 (10392028)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 神経幹細胞 / adult neurogenesis / 発生・発達・再生神経科学 |
研究概要 |
ゼブラフィッシュ成魚脳視蓋に分布する増殖細胞が神経上皮様の特徴を有する神経幹細胞であることを明らかにした。この幹細胞の増殖は、視神経の視蓋への投射に依存し、activity-dependent な増殖の制御が行われている可能性を示した。片側眼球を除去後4日目の視蓋後端部における遺伝子発現の変化をZebrafish Genome Array(Affymetrix)を用いて調べ、眼球除去に伴い発現が変動する遺伝子群455個を同定した。
|