• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経栄養因子による神経回路安定化の分子機構とその生理学的役割

研究課題

研究課題/領域番号 21700384
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

大平 耕司  藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 講師 (80402832)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード脳由来神経栄養因子(BDNF) / TrkB / レンチウイルスベクター / RNAi / 神経回路 / 大脳皮質 / 神経可塑性 / 細胞形態 / BDNF受容体TrkB
研究概要

本研究は、脳由来神経栄養因子受容体TrkBのサブタイプについて、詳細に分子から行動レベルまで解析することにより、神経回路安定化の分子機構の解明を目的としている。この目的を達成するために、まずTrkBサブタイプをin vivoでノックダウンさせることのできるsiRNAレンチウイルスベクターの作製を行った。さらに、ノックダウンできたかどうかをタンパクレベルで検出できるようにするため抗T1モルモットポリクローナル抗体の作製を行い、良好な抗体を得ることができた。
次に、作製したTrkB受容体レンチウイルスベクターについて胎児期脳室への投与法を確立するために諸条件の検討を行ったが、インジェクション後の胚の発生が上手く進まなかった。しかし、生後7日のマウス皮質や胎生17.5日から調整した初代培養細胞にTrkB受容体レンチウイルスベクターを感染させたところ、実験に使用したマウスの数が少ないが、T1 siRNAウイルスが感染した神経細胞の樹状突起の長さが長くなり分枝数も増大していることが明らかになった。
これまでに、我々は、成体大脳皮質1層に虚血依存的にGABA作動性神経細胞を産生する神経前駆細胞(L1-INP細胞)の存在を明らかにしている(Ohira et al., Nature Neuroscience 2010)。TrkBには細胞内にチロシンキナーゼのあるTK+とチロシンキナーゼを欠いたT1の2種類が存在しているが、TK+を発現しているL1-INP細胞の割合は低いが、ほとんどのL1-INP細胞はT1を発現していることが明らかとなった。T1がL1-INP細胞に対して、何らかの役割を果たしている可能性が示唆される。今後、細胞分裂、分化などに対するT1の機能について解析していく予定である。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Chronic treatment with fluoxetine for more than 6 weeks decreases neurogenesis in the subventricular zone of adult mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohira K, Miyakawa T.
    • 雑誌名

      Molecular Brain 4

      ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Injury-induced neurogenesis in the mammalian forebrain.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohira K.
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences 68

      ページ: 1645-1656

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Injury-induced neurogenesis in the mammalian forebrain.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohira K.
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Science

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic treatment with fluoxetine for more than 6 weeks decreases neurogenesis in the subventricular zone of adult mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohira K, Miyakawa T.
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 4 ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of tryptophan 2,3-dioxygenase in mature granule cells of the adult mouse dentate gyrus.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohira K, Hagihara H, Toyama K, Takao K, Kanai M, Funakoshi H, Nakamura T, Miyakawa T.
    • 雑誌名

      Molecular Brain 3

      ページ: 26-26

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ischemia-induced neurogenesis of neocortical layer 1 progenitor cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohira K, Furuta T, Hioki H, Nakamura KC, Kuramoto E, Tanaka Y, Funatsu N, Shimizu K, Oishi T, Hayashi M, Miyakawa T, Kaneko T, Nakamura S.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience 13

      ページ: 173-179

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Injection of virus vectors into the neocortical layer 1.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohira K, Kaneko T.
    • 雑誌名

      Protocol exchange 21

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Expression of tryptophan 2,3-dioxygenase in mature granule cells of the adult mouse dentate gyrus.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohira K, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 3 ページ: 26-26

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ischemia-induced neurogenesis of neocortical layer 1 progenitor cells2010

    • 著者名/発表者名
      Ohira K, et al.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience 13

      ページ: 173-179

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Injection of virus vectors into the neocortical layer 1.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohira K, Kaneko T.
    • 雑誌名

      Nature Protocols 10.1038/nprot.2010.21

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new aspect of the TrkB signaling pathway in neural plasticity.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohira K, Hayashi M.
    • 雑誌名

      Current Neuropharmacology 7

      ページ: 276-285

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural activity changes underlying the working memory deficit in alpha-CaMKII heterozygous knockout mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuo N, Yamasaki N, Ohira K, Takao K, Toyama K, Eguchi M, Yamaguchi S, Miyakawa T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience 3

      ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new aspect of the TrkB signaling pathway in neural plasticity2009

    • 著者名/発表者名
      Ohira K, Hayashi M.
    • 雑誌名

      Current Neuropharmacology 7

      ページ: 276-285

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural activity changes underlying the working memory deficit in alpha-CaMKII heterozygous knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuo N, et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in behavioral neuroscience 3

      ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 海馬歯状回の顆粒細胞におけるTDO2の発現2010

    • 著者名/発表者名
      大平耕司、萩原英雄、遠山桂子、高雄啓三、金井将昭、船越洋、中村敏一、宮川剛
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Expression of Tryptophan 2,3-Dioxygenase in Mature Granule Cells of the Adult Mouse Dentate Gyrus2010

    • 著者名/発表者名
      大平耕司, 他7名
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 成熟期大脳皮質に存在する神経前駆細胞2009

    • 著者名/発表者名
      大平耕司、古田貴寛、日置寛之、中村公一、倉本恵梨子、船津宣雄、清水慶子、大石高生、林基治、宮川剛、金子武嗣、中村俊
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 成熟期大脳皮質に存在する神経前駆細胞2009

    • 著者名/発表者名
      大平耕司, 他11名
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ischemia-induced neurogenesis of endogenous progenitor cells in the neocortex2009

    • 著者名/発表者名
      大平耕司, et al.
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://dsm.fujita-hu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 藤田保健衛生大学・総合医科学研究所・システム医科学

    • URL

      http://dsm.fujita-hu.ac.jp

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 藤田保健衛生大学・総合医科学研究所・システム医科学

    • URL

      http://dsm.fujita-hu.ac.jp

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi