• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多機能遺伝子改変マウスを用いたアストロサイトの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 21700419
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関生理学研究所

研究代表者

田中 謙二  生理学研究所, 分子生理研究系, 助教 (30329700)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードグリア細胞 / アストロサイト / オリゴデンドロサイト / MLC / Mlc1 / 髄鞘 / 遺伝子改変 / 脳白質 / 脳梁 / 髄鞘形成 / 多機能遺伝子改変
研究概要

多機能遺伝子改変技術を用いて、ヒト小児神経疾患MLCのモデルマウスを樹立した。ヒトではMLC1遺伝子の変異によって生じる病態が、マウスにおいては遺伝子喪失ではなく過剰発現によってモデル出来ることが分かった。モデルマウスの解析から、MLCはその機能亢進によってアストロサイトの膨化および髄鞘内の空胞に至ることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Flexible Accelerated STOP Tetracycline Operator-Knockin (FAST) : A Versatile and Efficient New Gene Modulating System.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka KF, Ahmari SE, Leonardo ED, Richardson-Jones JW, Budreck EC, Scheiffele P, Sugio S, Inamura N, Ikenaka K, Hen R.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry. 15

      ページ: 770-773

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flexible Accelerated STOP Tetracycline Operator-Knockin (FAST) : A Versatile and Efficient New Gene Modulating System.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka KF, Ahmari SE, Leonardo ED, Richardson-Jones JW, Budreck EC, Scheiffele P, Sugio S, Inamura N, Ikenaka K, Hen R.
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: 67 ページ: 770-773

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 白質の可塑性と疾患との関わり2010

    • 著者名/発表者名
      田中謙二、池中一裕
    • 雑誌名

      実験医学 28(5)

      ページ: 830-835

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Mice with altered myelin proteolipid protein gene expression display cognitive deficits accompanied by abnormal neuron-glia interactions and decreased conduction velocities2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Ma J, Tanaka KF, Takao K, Komada K, Suzuki A, Ishibashi T, Baba H, Isa T, Shigemoto R, Ono K, Miyakawa T, Ikenaka K.
    • 雑誌名

      J Neurosci 29

      ページ: 8363-8371

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accelerated STOP Tetracycline Operator-Knockin(FAST) : A Versatile and Efficient New Gene Modulating System

    • 著者名/発表者名
      Tanaka KF, Ahmari SE, Leonardo ED, Richardson-Jones JW, Budreck EC, Scheiffele P, Sugio S, Inamura N, Ikenaka K, Hen R.Flexible
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A versatile new gene modulating system and its application in glial biology.2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji F.Tanaka
    • 学会等名
      The 10th Biennial Meeting of the Asia-Pacific Society for Neurochemistry (Phuket)
    • 発表場所
      シンポジウム
    • 年月日
      2010-10-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A versatile new gene modulating system and its application in glial biology2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji F.Tanaka
    • 学会等名
      The 10th Biennial Meeting of the Asia-Pacific Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Graceland Spa and Resort(タイ)
    • 年月日
      2010-10-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 小脳発達におけるバーグマングリアの役割2010

    • 著者名/発表者名
      杉尾翔太、田中謙二、渡辺雅彦、池中一裕
    • 学会等名
      Neuro2010 第53回日本神経化学会(神戸)大会・第33回日本神経科学大会・第20回日本神経回路学会大会合同大会(神戸)
    • 発表場所
      ポスター
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 小脳発達におけるバーグマングリアの役割2010

    • 著者名/発表者名
      杉尾翔太、田中謙二、渡辺雅彦、池中一裕
    • 学会等名
      Neuro2010 第53回日本神経化学会(神戸)大会・第33回日本神経科学大会・第20回日本神経回路学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The role of Bergmann glia in cerebellar development.2010

    • 著者名/発表者名
      Shouta Sugio, Kenji F.Tanaka, Masahiko Watanabe, Kazuhiro Ikenaka
    • 学会等名
      第74回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of Bergmann glia in cerebellar development2010

    • 著者名/発表者名
      Shouta Sugio, Kenji F.Tanaka, Masahiko Watanabe, Kazuhiro Ikenaka
    • 学会等名
      第74回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      名古屋大学医学部(愛知県)
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] グリオトランスミッターATPの多寡による脳機能の変化2009

    • 著者名/発表者名
      Lee Hae Ung, 山崎良彦、田中謙二、古家喜四夫、高雄啓三, 宮川剛、池中一裕
    • 学会等名
      第14回グリア研究会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A versatile new gene modulation system and its application in glial biology.2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji F.Tanaka, Rene Hen, Kazuhiro Ikenaka
    • 学会等名
      The 22nd Biennial Meeting of the ISN/APSN Joint Meeting
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Spatio-temporal information of gliotransmitter relesde from cultured astrocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Lee H.U., Namiki S, Furuya K, Tanaka KF, Liu H, Okada Y, Sokabe M, Hirose K, Ikeaka K
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会(伊香保)大会
    • 発表場所
      ホテル天保(群馬)
    • 年月日
      2009-06-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 生理学研究所の広報展開推進室より研究成果をホームページへ掲載

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/contents/release/entry/2010/03/fast.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/contents/release/entry/2010/03/fast.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi